当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

iPhone11Proを買ったのでいろいろ考える

無理ない暮らし
この記事は約5分で読めます。

iPhone11Proを買ったのでいろいろ考える

携帯を久しぶりに変えました。

iPhone6を長く使っていたんですが、そろそろバッテリーも持たないし、変えどきだなと思ってiPhone11Proを買いました。

別にiPhone6で困っていたことはない。大体身の回りのものについて考えることは終わっていたかなと思ったんですが、いやいや、変えることたくさん出てきました。

考えたら当然で、一日の中で使用する時間が長いデバイスだから、それに伴って持ち物やサービスについて考えるのは当たり前なんですよね。

いやあ、生活記事書けるとテンションが上りますね。フフフ…

なんでiPhone11Proにしたのか

私が携帯に求めるのは、Webの閲覧、メール、通話、あとは動画撮影ですね。写真は料理記事の写真くらい。

じゃあ、iPhone11でいいやと。

カメラがProとかPro MAXは凄いらしいというのは聞いてましたけど、別にiPhone6で不便していたわけではない。

ということで、アップルストアに行って来て触ってきました。

自分にとっては、iPhone11Proがいいんだなとわかりました。

小さい、軽い

iPhone11でもいいと思ったんですが、私の手には大きかったんですよね。

手が悪いんで片手で操作できないと厳しい。あと、若干だけどiPhone11よりiPhone11Proが軽いんですね。

しばらく移動が少ない生活になるかと思ったら、それなりに移動がある生活になってしまったので、軽いほうがいいですね。

あと、前にMacBook Proを手を落として壊したので、自分がしっかりもてるサイズは重要だなと。

移動を前提にして身の回りの道具を考える
移動を前提にして身の回りの道具を考える 移動がまた多くなってきて、真剣に身の回りのものをもっと考える必要が出てきた。 去年は本当に移動が多くて、いろいろ考えた結果、いくつかの基準ができた。自分用のメモ。 今の自分の装備での改善できるものがな...

まあ、もう諦めて物を少なくというのを基本にすればいいんですよね…

いい機会なので、もっと物を減らしていこうと思います。

この記事でも書いたように、iPadを減らせたらなと思っていました。iPadは私の場合、ほぼ、電子書籍リーダーとして利用してます。

KindleやKobo,自炊したPDFファイルを読むのに使ってます。

この一年、Touchable Proしか結局音楽制作アプリは使いませんでした。ある程度の大きさがある方がフェーダーは動かしやすい。

Touchable Proは楽しい レビューです。
Touchable Proは楽しい レビューです。 Ableton LIVEのユーザーなら入れても困ることがないアプリのTouchableがv3からProにバージョンアップしました。 V3と併用も出来ますし、iPad、iPhone両方でも使...

Korg Gadgetも入ってたんですが、冷静に考えると殆どの場合、PC持ち運んでいるわけですよ。

で、Ableton Liveで最後仕上げるんなら別にいらないんですよね。移動中に曲を作るかと言ったらそんなことはない。

Korg Gadget自体はMac版でも持ってますから、プラグイン使いたかったらAbleton Liveでホストすればいいですしね。

iPhone Pro Maxにしたら、iPadを減らせるか?

ダメでした…

普通の書籍なら全然問題ないんですけど、譜面を読むのは厳しいのがわかりました。

iPad miniがギリギリ読めるサイズで、高解像度なら行けるかと思ったんですけど無理。

で、Touchable PROを使おうとするなら、iPad miniでもきつかったわけだからダメに決まってますね。ボンクラすぎます…

物を減らすにはどうするか

となると、iPhone11ProとiPad miniの新しいやつか、iPadに変えていくというのがいいんでしょうね。

まあ、Touchable PROの使用頻度はそれほどでもなくなっているから、iPadはそのうち入れ替えればいいかと。

iPad miniはサイズが良いんですよね…

Kindleなんか、携帯でも読めるからそれでいいだろうとしばらく試したことがあったんですが、1ページあたりの情報量が減ってしまうので、ページめくりがしんどい。

このあたりはもうちょっと考えたい。

PC減らせばいいんじゃない?

で、いろいろ考えた結果、重量が一番あるのはPUSH,それとMacBook ProとSurfaceなわけですね。

二台持っていっていたのは仕事でどうしても使うソフトがWindowsじゃないとダメだったから。

別にデュアルブートにしてもいいんですが、音楽用とは分けておきたかった。でも、仕事の内容がちょっと変わって、ほとんどの仕事がブラウザでできるようになりました。

音楽は別にMacだろうが、Winだろうがどっちでもいいんですよね。

やっと安定した環境になったので、またWinで構築するのはだるい。

ブログを書く環境としては、Surfaceでずっとやっていたんですが、それはScreenPressoがあるから。

Screen Pressoは便利
Screen Pressoは便利 特にブログをされる人で、スクリーンショットを多用する方は、ScreenPressoは非常に便利なので、紹介しておきます。 検索されたらいろいろ使い方は出てくると思いますので、どう使えるかを説明します。 スク...
ブログを始める時知っておいた方がいいこと 後で変更してしんどかった… 2021/08/08更新
便利なツール、アプリなど。自力で探すとそれなりに大変だと思います。 脳筋の私でもできるけれど手順を間違えたりいろいろ、えらい目にあいました… だいたいこれくらい抑えておけば、私と同じ程度のものは出来ます。 追記:2019/12/15 600...

まあ、でも、スクリーンショットでいるのって、矢印くらいなんですよね。凝ったことやらないから。

ということで、Mac環境でブログも音楽も統一してみようかと思っています。

今年は生活環境が激変したこともあり、いろいろまたシステムを考え直す時期に来ました。

便利にしようとしてまたいろいろやらかしてるんですけど、自分の備忘録としても記録していこうと思います。

同じこと2度考えるのもあれですしね。

早速無駄にケースを買ったんで、その失敗談なども書いていきます。

実地で学ぶ実戦派(自称)ですからね。フフフ…

Macでも慣れたらそれなりの速度で書けるんじゃないかと思ってます。しばらく実験していきたいと思ってます。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました