押して覚えるコードとスケール 和音の機能 トニック・サブドミナント・ドミナント
便利なM4L
Selected Track Controlはなかなか便利
Ableton友の会のハウネィさんが教えてくれました。ありがとうございます…M4Lデバイスですが、トラック名が書いてあるところを選択しなくても、そのトラックのメインレーンを選択している状態であれば、一発でミュートできるものを見つけました!い...
Map8の表示をPUSHで見えやすくする方法
Map8は、異なるトラックにまたがるパラメーターをマッピング出来るM4Lデバイスです。パフォーマンスする時には特によく使うデバイスですね。普通、デバイスのコントロールはそのトラックしか出来ません。PUSHなどであるトラックのフィルター、また...
VU Meter 1.0.1でアナログごっこが捗る
今回紹介するのはVU Meterです。え、今更VUメーターかよと言われるかもしれませんが、意味があります!なぜなら針が揺れるとテンションが上がるからね…まあ、それも大きな理由ですけど、アナログ系プラグインを正常に動作させるためには、適正なゲ...
Volume compensator M4L patchはシンプルだけれど便利
M4LはAbletonの機能を拡張してくれます。いろいろなデバイスがありますが、今回はミックスに便利なものを紹介します。Let MixのGainMatchのM4Lと言えばわかりやすいですかね…あそこまで高機能ではないですけれど。INPUTを...
M2TM ChordsはStackより高機能で便利
Ableton12の大きなアップデートはMIDI変形ツールや生成ツールといった新機能が加わったことです。今までと違って、生成ツールなどでユーザー定義したものが使えるようになりました。M4Lで作ったものを使えるようになったと言うことですね。え...
ASYM LiveSwing 1.0は打ち込んだ瞬間にスイングが掛けられてご機嫌
Ableton友の会Discordでは僕の、私のRack,M4Lというコーナーがあります。Ableton友の会の超人ササキさんのおすすめM4Lです。Ableton、特にPUSHを使っている人には嬉しいM4Lだと思います。無料です。ASYM ...
Max For LiveのNTPDでやりとりが捗る
Abletonはメモ機能が貧弱です…インフォテキストを編集というものがありますが、トラックが変わると読めなくなってしまいますし、細かいミックスや録音の指示やメモなどをするには向いていません。他DAWを使っていた方からすると衝撃ですね…視認性...
Max For LiveのLatency Free Recorderは快適
便利なMax For Liveをたくさん開発しているElisabethHomelandさんからまたもや便利なデバイスがでました。10ドルですが、生演奏する人は買って損することはまずないと思います。Albetonのレイテンシーに関する仕組みは...
Max For LiveのBiPは便利
DAWを使っている人にはバウンス・イン・プレイスやインプレイスレンダリングという機能はおなじみですね。ですが、Abletonにはありません。Pro ToolsやStudio Oneだと選択をバウンスというやつですね。バウンスというのは他のト...
Latency Fixerは生演奏する人にも重たいプラグインを使う人にも便利
今回は演奏したい人に特に便利なMax For Live(M4L)デバイスを紹介します。有料ですが、時短という意味ではかなり有効だと感じてます。プレイヤーには非常に嬉しいと思います。Latency FixerとはDAWで録音する場合、エフェク...
アレンジメントビューで編集する人にClip Gainは非常に快適
アレンジメントビューでClipのゲインを変更すること、よくありますよね。録音が大きすぎたり、小さすぎたり。アナログモデリングのプラグインを使ったりする場合だと、適正なゲインにしていないとそもそもうまく働かなかったりする。そういうときは、Su...
Fixed LengthをAbleton PUSH2やLaunchpad Pro mk3以外で使うには
なんだか凄いタイトルですね…質問いただいたので書いておきます。記事を書いたつもりだったんですが、Twitterに書いただけでした。Fixed Lengthと言うのはセッションビューで録音する際、決まった小節数で録音してくれる機能です。MID...
アレンジメントビューでMIDI CCをコントロールする方法
Abletonフレンズの7Gさんに質問頂いたので書いておくね。うりなみさん、毎日ごめんなさいまた、お聞きしたいことがございます。 アレンジメントビューで、プラグイン独自のパラメーターが出現させることはできるのですが、共通のMIDI ccナン...
ダウンロードしたMax For Liveのデバイスの保存場所 MIDIエフェクトの場合
ダウンロードしたMax For Liveのデバイスの保存場所 MIDIエフェクトの場合昨日は、DZ-ScoreというMax For Liveのデバイスを紹介したんやよ。Max For Liveは無料のデバイスも結構あるんだよね。で、PUSH...
DZ-Scoreは譜面を読めるようになりたい人に便利 レビューです
DZ-Scoreは譜面を読めるようになりたい人に便利 レビューですPUSH勉強会でパッドでジャズはできるぜということでいろいろ遊んでます。譜読みができるように譜面が読めない方でも覚えるようにいろいろやってきてます。もう、一体どこに向かってる...
Ableton LIVEのMax for Liveデバイスの保存場所 ユーザライブラリをうまく使うと快適
Ableton LIVEのMax for Liveデバイスの保存場所 ユーザライブラリをうまく使うと快適Ableton Liveには面白いものがたくさんあるけど、特にMax For LIVEは面白いんじゃないかなと思う。Suiteには付属し...
Abelton Live10のProbability Packは楽しい
Abelton Live10のProbability Packは楽しいまたなんかえらいものが出たよね。Creative Extensionsは飛び道具な印象があったけど、今度のProbability Packもかなり面白いよ。個人的な事言う...
Ableton Live10のCreative Extensionsは楽しい レビューです
Ableton Live10のCreative Extensionsは楽しい レビューですAbleton LiveにはPackというものがあります。これ、他のDAWの人たちからしたらわかりにくいですよね…プラグインや音源がまとまったものなん...