うりなみ | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

うりなみ

スポンサーリンク
無理ない暮らし

997

997記事目。動揺しているので、自分が落ち着くために書いています。自分へのメモ。だけでもないか。 仲間と思っていた人間への最後の手紙のつもりかな。なんでしょうね… 楽しいものではなくなると思うので、しんどい方はブラウザバックして下さい。ごめ...
無理ない暮らし

方針転換

2017年にブログを開始しました。多くのブログ記事を書いてきました。もう少しで1,000記事になります。 これが996記事目です。消した記事を合わせるととうに1,000記事は超えているんですけれども。 AbletonやMASCHINEは使え...
Ableton

Abletonでショートカットキーが無いコマンドをショートカットキーで操作する方法

これからちょっとブログの書き方を変えます。第一弾。 Ableton友の会Discordでまとめたほうがいいと言う意見が出たものを記事にしていきます。 Abletonといえば、蛮族のDAWですね… DAW会のバルバロイとして四半世紀君臨してき...
Ableton

Ableton12のScaleとMIDIエフェクトのChordについて

Ableton12で新たに加わったScale機能、みなさん、活用されているでしょうか… これで移調できるようになった、ようやく普通のDAWで出来ることが出来るようになっていたと思った人にとっては、え、なんでそんなことになるのやという驚きのア...
機材・ソフト

MODO BASS2はソウルやファンクやるのに楽しい

MODO BASS2が出てしばらく経ちました。 Ezbass、Trilianと並んでベース音源の中で人気があるものだと思います。楽しいのよ… 初代のMODO BASSでも十分凄かったので、正直お持ちの方は慌ててアップデートされる必要はないと...
Ableton友の会

Ableton友の会 特別編 Ableton12 アップデートの価値はあるか 後編

通算7回目になります。前回で紹介しきれなかったAbleton12の機能を確認しました。 そして、アップデートの価値はあるか?ということの結論を出しました。 現在登録者数706名 総再生時間1426時間。1,000名、4,000時間になれば、...
Ableton

Abeltonのゲートをサイドチェインで使って遊ぼう

古のテクニックシリーズ。かつてのサンプラーキッズは一度はやったことがあるんじゃないでしょうか… ビートメイク考古学としての価値があるかもしれないですね。いや、適当に言ってるだけなんですけど… どういうことが出来るか。まずは動画を御覧いただき...
Ableton

AbeltonのAutofilterのQuantizeで動きをつけてみよう

Abletonは出来ないこともたくさんあるのですが、他のDAWでは出来ないことが付属のデバイスで一瞬で出来ることもある。 フィルターで自己発振できたり、フィルターのサイドチェインができるなどなかなかに高機能です。テクノに強いAbletonの...
Ableton

Ableton12 新設されたPitch&Timeを理解しよう。

Ableton12で多くの機能が強化されました。特にPitch&Timeは以前のNotesから激変したので戸惑われている方が多いと思います。 特にピッチや時間に関わるものは、機能が生成ツールや変形ツールと重なる部分がある。 音楽なわけですか...
Ableton

Ableton12 TransformツールのConnectを理解しよう

Ableton12で新たに搭載された変形ツールの一つのConnectは音符と音符の間をつなぐツールです。 Ableon12の内蔵の新機能紹介にはこうあります。 す、隙間を埋める… 全く音楽的な文言では無いので絶望していたのですが、使っていっ...
Ableton友の会

Ableton友の会 特別編 Ableton12 アップデートの価値はあるか 前編

通算6回目になりますかね。2024/03/10にAbleton友の会を行いました。またもやトラブルで遅れてしまいました。 共有してからスタートして画面が固まってしまって、バタバタしておりました。失礼いたしました。 今回は予定していた20:0...
Ableton

Ableton12で11と表示関係で変わったところ

画面関係などいろいろAbleton11と変更された点がありますのでまとめておきます。 慣れるまではちょっと怠いですね。かなりピアノロール関係が変わりました。 いろいろ追記していきます。 アレンジメントの画面など ミキサーが表示できるようにな...
Ableton

Ableton12の分割と結合を覚えて楽しく遊ぼう

Ableton12、今回はかなり使いやすくなるアップデートがされました。 最大の目玉はMIDI生成や変形なんでしょうけど、普通に使用する時に頻度が高いのは分割ツールでしょう。 他のDAWを使っている方からは信じられないでしょうが、Abelt...
Screenflow

Screenflowで再生速度を変更する方法

自分へのメモ。 作業など早回しにしたほうが良いときに使う。 クリップの端にカーソルを合わせて、Optionキーを押しながら端を動かす。カーソルが時計のアイコンに変わる。これがクリップの速度を変更していることを示すアイコン。時間、%表示、変更...
Ableton

Ableton12 TransformツールのOrnamentを理解しよう

Ableton12の今回の目玉はMIDI生成とMIDI変形ツールが実装されたことですよね。 変形ツールも実験的なものから、普通の打ち込みに役立ちそうなものまでいろいろあります。 今回は実用性が高いOranmentの使い方を見てみましょう。O...
Drumrack活用法

Abelton12でDrumrackは相当楽しい

Drumrack,使ってますか? 昔は使っていたけど今はオーディオでやるようになったし、Chokeも面倒くさいしな…と以前ほど使わなくなった人も多いように思います。 周りのヒップホッフレンズはみんなFLに行ってしまった。 ですが、Ablet...
Ableton

Ableton12でプラグインを探しやすくする方法

Ableton12でブラウザが大幅にアップデートされました。Abletonのブラウザの貧弱さは他のDAWを使っている方からしたら蛮族の極みだったと思います… Collectionが導入されただけで、我ら蛮族DAWユーザーはなんと便利になった...
Ableton

Ableton12のクオンタイズの方法

Abletonといえば、クオンタイズが二度出来ないことで、DAWトップの断捨離の先行者として名を馳せていました… 自分はほぼリアルタイムでしか弾かないし、グリッドにガチガチにするなら二回出来なくても問題はなかった。原人ですからね…蛮族のDA...
Ableton

Ableton12の画面関係のショートカットキーを覚えて快適に使おう

Ableton12、発売されましたね。梅田ではパレードをしてると思ったんですけど、PUSH3の電源も入ってないとは肩透かしでした… Ableton11はコンピングが出来るようになったことが目玉だった。他のDAWユーザーからは「え、Abelt...
Ableton友の会

Ableton友の会 第4回 演奏して1ループを作ろう

pinさんからの質問を受けての第4回目です。カメラトラブルでスタートが遅れ、途中で音声トラブルがあり前後編、3時間あまりの長尺のAbleton友の会となりました。大変ご迷惑をおかけしました。 最後駆け足になってしまって申し訳なかったです… ...
スポンサーリンク