SoftubeのSpring Reverbは質感にグッとくる
無理ない暮らしをするためのチェックポイント 2024年11月 物事を細分化する
11月となった。今年も後2ヶ月。信じられない。飛ぶように時間は過ぎる。 こうして人生は終わるのだろうなという仄暗い予感がある。 10月もなかなかしんどい日々だった。8月の無理がまだ体に重く残っている。 ただ、今までより無理をしないことや、今...
Ableton 電子書籍1章完成しました
作成中のAbletonの電子書籍の第1章が完成しました。 追記:2024/10/30 ハイパーリンクが機能するPDFファイルに差し替えました。これで、関連知識を学びながらという本来の構想に近い形でご覧いただけます。 Ableton12-Ch...
トラックディレイはいろいろ応用が利く
Ableton友の会で出た質問です。 ストリングス音源なのですが(spitfireのBBCというものを使っています)、このようにMIDIを前にずらさないとジャストでなってくれません。楽器の特性としてそういうものなのでしょうか、、? ストリン...
Ableton電子書籍の進捗 2024/10/17
細かいことは、OFUSEのニュースレターで書いてありますので、よろしければ。 登録は無料です。フォローされた方にはニュースレターが最低でも週1(今のところ週2以上ですね)届きます。 執筆中の内容などがニュースレターのリンクから見られるように...
アフロフューチャリズム ブラック・カルチャーと未来の想像力 イターシャ・L・ウォマック
友達からのプレゼント、奥さんからのプレゼントと2冊もらった。みんな、私の事をよくわかってますね。実は原著も持ってるんだけどね… だいぶ前に読んだのだけれど、読み返したので読書メモを。今後、アフロフューチャリズムと関わりがあると思われるものに...
ブログ リニューアルしました それとちょっとご報告
すでにみなさんお気づきのことと思いますけど、ブログのバナーなどが大幅にリニューアルしました。 なお、内容に変更はありません。SoftubeはConsole1に変えてもらおうかな… Ableton友の会のサムネイルなどのデザインをしてもらって...
Ableton Move雑感
2024/10/08、Ableton Moveが発表されましたね。PUSH以外の初のハードウェアということ楽しみにされていた方も多いんじゃないでしょうか。 個人的には大穴でティーザー映像に出ていた自転車と思っていたのですが、グルーヴボックス...
YouTubeやブログのリンクをXに貼り付けた際に、古いサムネイルが表示されてしまうときに修正する方法
いろいろ方法があるけれど、手軽なやり方。自分へのメモです。 動画やブログ、出来てから後でサムネイルを変更する事が多い人は覚えておくと重宝するかも。 Card Validatorにアクセスします。 問題のYouTubeリンクを入力し、「Pre...
ベッドテーブルはしんどいときでも仕事が出来たり読書できたりなかなか便利
涼しくなってきましたね。皆さん、夏バテしてませんか。私はおじさんの例に漏れず夏バテしてます… 起き上がるのもしんどいという時に、ベッドテーブルあると便利ですよ。 まあ、仕事しないのが一番ですけれど… ベッドテーブルって何かというとこういうや...
無理ない暮らしをするためのチェックポイント 2024年9月 デジタル百姓
10月となった。9月に秋になったと思ったところ、残暑が厳しい日が続いた。 というか今も続いている。 9月は雑事と疲労でなかなか厳しかった。8月に無理したことが響いた。 今までの自分からすれば仕事もかなりセーブしたつもりではあったが、もう今の...
Ableton12の電子書籍について
Ofuseでフォロワーさん限定で現在書いている部分を公開しました。 ニュースレターにアウトライナーで書いているリンクを送りました。週に1回、火曜日に進捗状況を報告していこうと思います。ミーティングを火曜日にやってるので。 サブスクなどで限定...
Moneytizerをやめること、ブログの広告、デジタル百姓を目指す
昨日、Adsenseをストップしました。本日、もう一つの広告配信サービスのMoneytizerも停止しました。 Adsenseはどういうものかと言うと、Googleが提供する広告配信サービスです。 ウェブサイトやブログの運営者が、自分のサイ...
Abletonでアウフタクトはどう考えている?
Ableton友の会であった質問です。 こんにちは!質問というより、みなさんがどうやっているかご教授願います。 アウフタクト、弱起ってどうやってますか? アレンジメントビューの小節数とピアノロール内上部の数字が合わなくて打ち込みの時に数え間...
Adsenseをやめることとブログの方針
広告について考えていて、Adsenseをやめることにしました。自分へのメモ。あと、ちょっと今後の方向性です。 ブログの運営についていろいろ考えてきました。 当ブログ、PVはそれなりにあるのですが、アドセンスでサーバー代やセキュリティソフト代...
情熱を殺さないために
1年ほど前にこういう記事を書きました。 今まで、面白かったものがろうそくの火が消えるようにふっとなくなってしまう。自分の内部のモチベーションをずっと保っていくことはとても難しい。これはどんな人にでも訪れることです。生老病死は避けられない。 ...
IK MultimediaのHammond B-3Xはたまらん
頭が悪いタイトルですね… 結構前に出たIK MultimediaのHammond B-3Xを愛用しています。たまらんのよ… オルガン好きな人には本当に楽しめるプラグインと言えましょう。 Lonnie Smith大先生が素晴らしいというならノ...
Ableton友の会 第7回 フォローアクションを理解して楽しくパフォーマンスしよう
間が空いてしまって申し訳なかったです… セッションビューを使ったパフォーマンスで理解すると一気に可能性が広がるのが、フォローアクションとダミークリップです。なんじゃこりゃという方もスライドと動画をご覧いただければ、ドツボにハマりそうなところ...
Ableton友の会のライブ配信について
ライブ配信は中止とします。申し訳ないです… 4月からなかなか定期的に土日に時間を取ることは難しい状況が続いています。今後もちょっとどうなるかわからない。 質問をその場で受けることが出来るので、楽しく遊べるための情報をまとめられる良い方法だと...
ブルース&ソウル・レコーズ 179号 特集オルガン大熱狂時代
最高すぎる特集が来ましたね。表紙がBooker T。 イケメンすぎますね… 誠実そう。「この水飲むと、僕みたいにファンキーになれるよ?」などと言われたら爆買いしてしまいそうです。何を言われても信じちゃうな。 一斉を風靡したオルガン・ジャズ&...
SoftubeのModel84はBoogieもいける
みなさん、Boogieと呼ばれるジャンルはお好きですか? ポスト・ディスコと言われたり、Electro,Electo-Funkなど呼ばれたりもします。 時代的にはディスコがの後83年くらいから80年代半ばくらいまで盛んだったスタイルですね。...