2022年の導入して良かったものの上位に入るものの中にコード収納ボックスがありました。
地味なものなんですが、無理ない暮らしに近づいたいいものなので記事にしておきます。リビングにもあるんですけど、寝室用に買い足したら掃除の手間がさらに減って快適です…
コード収納ボックスを導入したらこうなった
導入前です。ベッドサイドに電源タップ、USB接続するための充電器なんかが散乱していて絶望です…
ホコリもつくし、ロボット掃除機を使うにしても毎回床から移動しないといけない。
かがまないといけないし、全く楽しくない…
ケーブルが絡まれば直す時間もかかる。1日3分かかったら年間1095分。嫌すぎますね。
不快な時間を減らし、快適な時間を増やすことで無理ない暮らしに近づく。視覚的なストレスも減らせて実に良かったです…
ケーブル収納ボックスを導入後はこうなりました。すっきり。
実はいくつか今までもケーブルボックスを導入してはいたんですけど、不満があった。
これは上から蓋を開閉できるので、設置も楽。間から簡単にスイッチオフにすることが出来るのも便利。収納はできるけど、スイッチのオンオフができないのは面倒臭い。出張が長い時なんか漏電も怖いですしね。ホコリが入らないのは安心します。
一番いいのは重量があるということです。軽めの収納ボックスだと動いちゃいますしね。買ったものの軽くてロボット掃除機に動かされたり、なかなかいい塩梅のものがなかった。考えたらわかるやろと言われたらそれまでなんですけど、結構やらかしてましたね…
収納が2段あるのもいい。
モデムやルーターも収納できるのでかなりスッキリできます。
壁につけてもコードを通せる様な工夫も意外にしてないものが多いんです。いやあ、満足度が高いですね。
お金で時間を買うことができて嬉しい。
2023年はお達者クラブ的な無理ない暮らし情報を発信してぼろ儲けしたいと思っています…
生活ブログとしての正統派アプローチですね。まってろ栗原はるみという気持ちで2023年は攻めていこうとと思っています。フフフ…
冗談はともかく、ケーブル引っ掛けて物を落としたり、またやるかもというストレスは思っている以上に大きかったんで嬉しいです。
掃除のたびににいちいち片付けないといけないと思うと、それだけでもちょっとしんどかったんですね。視覚的なストレスを減らすのも大事。やっぱり。
自分のちょっとした違和感を放置して、後で怪我したり問題が起こったことが多かった。少しずつ問題を無くしていきたい。
かがむのがしんどい方、手がしんどい方には激推しです…
狭いスペースでいかに快適に暮らせるかは、今後大事になる。いろいろ工夫していきたいと思います…
コメント