おすすめ | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめ

スポンサーリンク
機材・ソフト

EZDRUMMER3はツボを押さえている

Ezdrummer3が発売されて随分と経ちました。いろいろドラム音源は持っているのですが生音系だと一番使う音源となりました。賢いのよ。この子… Ezdrummer2から大幅にパワーアップしました。気に入っているポイントを書いていきます。いろ...
無理ない暮らし

2023年 無理ない暮らしに役に立ったもの、サービス総まとめ

今年も大晦日までばたばたとしていて、去年と同じく今年の残りが数時間というときに書いています。 いやあ、いつもながらブログタイトル詐欺ですねえ。来年こそはもうちょっと余裕がある生活をしたいです… では、今年の無理ない暮らしに貢献してくれたもの...
無理ない暮らし

カビホワイトは壁紙についたカビをごっそり落とせて気持ちがいい

わかりやすいタイトルですね… カビ、嫌ですよね。カビがあることで病気になったりもしますし、家の中にカビがあるのは精神衛生上良くない… しばらく、自分の師匠の家の片付けや掃除をしていたんですけど、カビが酷くて大変でした… 特に壁紙についたカビ...
音楽

60・70年代ソウル・ファンクベースサウンド覚書

いろいろ実験してきて、わかったことがあるのでメモです。 マジでメモなんで、皆さんのお役には立たないと思います… ラウンド弦は1960年代に開発されていたが、ソウル・ファンクなどR&Bではかなり長い間フラットワウンドが主流であった。 最もよく...
機材・ソフト

EZkeys2には驚いた

いつもながら頭が悪いタイトルですね…いや、本当にびっくりです。 長らくアップデートされていなかったEZkeysが待望のアップデートされました。強力なMIDIデータ改変機能が売りのEZkeysですが、Ezdrummer3、Ezbassなどとの...
PUSH

続PUSH3日記 PUSH3スタンドアローンに接続できる機器

PUSH3を使い始めて1ヶ月ちょっとが経ちました。 確認できてないのは、PUSH3のMIDIアウトからPCに接続できないことだけ。 スタンドアローンでつなげる機器もわかってきたので、まとめておきます。わかったら追加していきます。 以下はPU...
PUSH

PUSH3が発売されたので向いている人向いてない人について考える

AbletonからPUSH3が出ましたね。 PUSH2が発売されたのが2015年ですから、久しぶりの新機種ということになります。 スタンドアローンも発売され、オーディオインターフェースも搭載された。MPE対応、CVでの接続と本当に強力な機材...
音楽

効果音の作り方バイブル 小川哲弘

いい本でした。勉強になりました… 効果音、映像を作っている人やゲームを作っている人には必要性はわかっているものの、いざ作るとなると敷居が高いですよね。 音声教材、動画を作るのが仕事の一部であるのですが、意外に効果音が必要な場面は多い。 効果...
無理ない暮らし

Abrasusの薄い財布は手が悪い人にも楽

Abrasusの薄い財布を使うようになって半年が過ぎました。持ち運ぶものを少なくしたい人向けのものだと思うのですが、手が悪い人にとってもなかなかいい財布です… 薄い財布はポケットの中で快適に使える男性用財布というコンセプトで作られている商品...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール If you want me to stayを弾こう

Sly & The Family StoneのIf you want me to stayはサンプリングでも有名ですね。 今回は平歌の4小節部分を取り上げます。パッドなら簡単に弾けて楽しめるのではないでしょうか… コード進行としては Bbm...
機材・ソフト

SoftubeのBUS PROCESSORはいい感じに簡単に出来て嬉しい

頭が悪いタイトルですね… バスコンプのプラグイン、たくさんありますよね。特にSSLのバスコンプは人気がある。 WavesからもIKからも出ているし、AbletonユーザーはCytomicが作ったGluecompにお世話になってる方も多いはず...
機材・ソフト

Loupedeck CTは効率上げられて楽しい Abletonで使ってみた感想

Loupedeck CTという左手デバイスを友人に借りられることになりました。 Streamdeckなども左手デバイスですね。 左手デバイスってなんやと思われる方もいらっしゃいますよね。左手デバイスはマウスやキーボードなどの機能を補助するも...
機材・ソフト

EV-1-WLはケーブルを減らせて最高

PCベースでレコーディングする時にノイズが少なく、取り扱いやすいワウを探してきました。 試行錯誤を繰り返してきました。ほんま、ボンクラの歴史やな… 思えば、5年くらいPCベースのシステムを最適化したいと考えていたんですね。 PC ベースの場...
機材・ソフト

SoftubeのSpring Reverbは質感にグッとくる

リバーブ、色々あると嬉しいですよね。 ギターアンプなどでよく使われるスプリングリバーブはなかなかに使い所が難しい。 フェンダー系のアンプなんかツマミを2以上にするとべしょべしょになってしまって使い物にならないですしね。でもないと全く感じが出...
Studio One

Studio Oneを半年使って思ったこと

Studio Oneを2022年1月1日に購入して半年が経ちました。 ここ数年、Abletonを中心に使ってきたわけですが、メインのDAWはStudio Oneになりました。 楽しいDAWかというとちょっと違うように私は感じるんですが、とに...
機材・ソフト

Ezbassは楽しい

ベース音源は、Trilian、MODO BASS、Scarbeeなどそれなりに持っているんですが、Ezbassを導入したらこれがまた面白かった。いままでのベース音源と全然考え方が違うんですね。 はじめは他のソフトと同じ様にDAW上でキースイ...
うまい飯

ジオ・プロダクトで作った料理はしみじみ旨い

不快な時間を減らし、快適な時間を増やせば当たり前だけれど生活の質は上がる。毎日食べる料理がうまくなれば、快適な時間が増える。調理している時間が楽しければ、不快な時間も減る。 今までは機能一辺倒で物を選んできたんですが、視覚的にもストレスがな...
無理ない暮らし

シンセやパッドのベタつきを防ぐのに便利なものや掃除グッズ

パッド系生活ブログの面目躍如ですね… パッドがあるようなシンセや機材を持っている人に大敵なのは、パッドのベタつき。ホコリがついて加水分解されて残念な気持ちになった人は多いんじゃないでしょうか。アルコールで拭けばなんとかなるというものならない...
機材・ソフト

XLN AUDIOのXOは無限にリズムパターンが作れて楽しい

曲を作るとき、一番時間がかかるのが音色選び。サンプルパックやら自分でサンプリングしたものやらでストレージは溢れかえって、これはなんとかしないと思っていました。 特に一番時間がかかるのはドラム。XLN AUDIOのXOがサンプル管理に優れてい...
機材・ソフト

Fabfilterは使っていてストレスがたまらなくて最高

ずっと使っているプラグインってなんだろうと考えると、SpectrasonicsかSonarworksのReference、それとFabfilterの製品です。使ってるだけならWavesはそれこそ20年とか使ってるわけですけど、いつもいつも使...
スポンサーリンク