PUSH3を3ヶ月使っての感想 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

PUSH3を3ヶ月使っての感想

スポンサーリンク
PUSH
この記事は約4分で読めます。

PUSH3を購入して3ヶ月以上が過ぎました。

PUSH3の購入を考えている方に、PUSH3で効率が上がりましたかという質問をいただいていたので、ライブ配信でいろいろ話しました。

ざっとまとめるとこうですかね…

  • スタンドアローンはパフォーマンスをやりたい人にはメリットが大きい
  • テクノ、アンビエントには優れている
  • モジュラーなどをシステムに組み込みたい人にはいい
  • 機能を考えたら高いのではなく、むしろ安い
  • オーディオインターフェースは付属のものと考えるとかなり良い
  • ノブなどの質感は向上した

効率が上がるかという点に関しては、PUSH3には得手、不得手があるのでそれを理解して使ったほうが良いという意見です。以下に喋ったことを箇条書きにしておきます。もっと色々喋っているので気になる方は動画を御覧ください。

  • ジョグホイールは便利だけど、PCのほうが速い場面が多い。
  • 読み込みは早くなったけどPCを使ったほうが速い
  • 機能キーは固い
  • ミキサーは煩雑でPCを使ったほうが速い
  • ドラムラックシーケンサーはめちゃくちゃ速いが、PUSH2でもPUSH1でも同じことは出来る。
  • キャプチャしてやっていくのがPUSHに適した作り方。編集をPUSH3でやるよりPCでやったほうが速い
  • タッチストリップはフィンガードラミングの妨げになる
  • パッドの感度は最高
  • 64パッドの演奏においては、バッドの大きさが重要になるのでLaunchpadのほうがいい人もいるかも
  • 縦フェーダーがあるのは強いので、人によってはAPC64はハマるかもしれない
  • MPEはセッティングが結構煩雑なので、プリセットの好き嫌いで評価は変わるのでは
YouTubeチャンネルは現在登録者数360名。よろしければ是非ご登録ください。ボロ儲けしたいです…

かなり厳しい意見も述べてますね…これ一台で曲が作れるというのはちょっと盛ってるなと思います。

曲と言うならば、再生だけで最初から最後まで出来ないとだめなわけで、そうなるとアレンジメントビューを使話ないと出来ない。

1ループだけの曲でも普通は抜き差しあると思いますし。

ただ、PUSHが得意な作り方を理解してPCと併用すると、快適です。

それは間違いないです。

じゃなかったらアドセンスでコイン1枚も稼げないのにこんなにブログ書かないですよ。ボロ儲けしたいのに…

ただ、ごめんなさい。私個人としてはPUSH3で別に効率は上がっていません。嘘はつけないです…

PUSH3より高機能なMIDIコントローラーのLinnstrumentを所有していますし、PUSH2の時と変わっていることはないんですね。

PUSH3で効率化されたわけではない。

他の周辺機器やマッピング、M4Lなどの活用で効率化しているんですね。

動画では、PUSH3をループ作成やパフォーマンスだけではなくて曲として作るときに、便利な使い方などを仕込みなしでやってみようと思います。

実際の制作に即した情報が不足しているように思いますし。

左手デバイスや、周辺機器などで鍵盤なしで作っている方法、ないですもんね。

私の時間が取れるときにライブ配信でやっていきます。

仕込みなしなので、ラックを使ったり、これはPUSH使うと速いけど、こっちは遅いというような話などもしていきたいと思います。

実際に作る過程で説明していけば、Abletonを初めて触る方でも、必要か動作を覚えると思いますし。

ライブ配信なら編集しなくていいので楽と思っているのは内緒ですよ…

PUSH3,楽しいですよ!

追記:2023/10/25


当ブログ、記事執筆、広告掲載など大募集しています。激儲けして左うちわで生活したいです…

動画作成から、マニュアルなどの翻訳も対応できます。ぜひ、よしなに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました