無理ない暮らしをするための4つのチェックポイント 10月も無理してしまった…
今月は更に輪をかけて無茶した。
同時並行でいくつも仕事を回して実家の片付けもやりつつ、色々後始末に追われた。
今はアドレナリンが出ているからなんとか立っていられるが、後でがたっと来るんだろうな。
自分の健康を前借りしてやってるのはどうあってもまずい。
先月はこちら
快適な時間を長くするか不快な時間を短くする
問題を処理するどころか、当初の見立てよりずっと深刻と言うことがわかった。
これ誰がやるのと言いたいが自分がやるしかない。どうしようもないが止血するくらいのところまではやったか。
では、今月を振り返ろう。
ブログに関して
今月34記事。無駄なく時間を使った。こうなったら倒れるまで書いてやろうとムキになって書いた。仕事でほぼ埋め尽くされているので、書くことは良い気分転換になった。思えば6月から毎日更新している。無理やり生活の一部にした。
良かったことは、片付け記事を書けたこと。毎年10月から3ヶ月くらい掛けて色々な物を処分して、生活を見直している。
移動が多い暮らしは、本当に自分は嫌で、旅などしなくて良いならもう二度としたくない。
生きていくために仕方ないのであれば、その中で少しでも快適な方法を考える。
嫌なことでも快適になる事を考えたら、多少は楽しめた。
もともと移動が多い生活が長かったので、仕事のものに関してはもう最適化は終わっていて、あとは音楽の道具くらい。
毎年少しずつ改善して、どこでもそれなりに生活できるようにはなったと思う。
ただ、コーヒーやお茶といったところはまだまだなので、考えたい。
ブログの今後について
需要はないんだろうな。はっきりわかった。
ただ、12/4にはじめて一年になるので、そこまでは続けられたらいいなと思っている。
性格上、一日でも更新しないとやめてしまう可能性が高いこともわかっている。
ブログに関しては、正直モチベーションはもう下がっていて、嬉しいことより嫌なことのほうが増えてきたので、続けるかは真剣に考えている。
悪意があるのはごく一部なんだろうけれど、うんざりしているのも事実。何回かサーバーごと消してやろうと思った。
もうちょっと料理については書きたかったし、読書についても書きたいことはたくさんある。
モチベーションが下がっているのは単純に疲労のせいかもしれないので、もう少し生活が落ち着いてから判断する。この生活の中でブログを書くことが気分転換になっているのは間違いない事実だから。
音楽に関して
積極的にセッションに参加した。Ableton Usergroup Tokyoのイベントに参加して、いろいろ考えることがあった。
Ableton認定トレーナーのAkimさんと、スペカンさんとセッションした。セッションすると自分のシステムが堅牢であるか、今の目的に合致しているのかがよく分かる。
自分には重いものがダメということがよくわかった。
自分がもうギタリストではなく、PUSHのプレイヤーだということが実感できてよかった。
Ableton PUSH2を快適に使える環境にしていこうと気持ちを新たにした。
また、週末にしばらく数時間のセッションをやる事にした。
週末に楽しみがあればなんとか乗り切れるだろうと思っていたが、予想よりずっと支えになった。
シャカリキさんにAbleton PUSH2とAbleton Live の説明をできたのは良かった。
Ableton PUSH2は面白いので、使える人を増やす努力はしたい。
色々説明してほしいと言う声はもらっていて、#AbletonPush小ネタシリーズはそうやって受けた質問から作っていた。
ひと段落したつもりだったが、もっと踏み込んで説明する必要があると痛感した。
全くAbleton LIVEを使った事がなくてAbleton PUSH2を買うどころか、DAWを初めて触る人もいるわけだ。
阿佐ヶ谷で週末にやるゆるいセッションでは、そう言う人達に向けても説明しようと思う。
3時間あれば、録音してエフェクト掛けて、ドラム打ちこめて、コードとベースの基本的な考え方は理解出来る。
音楽の基本的な概念を説明する教育用の道具として、Ableton PUSH2は極めて優秀だと感じた。
Ableton live 単体で学習するより、Ableton PUSH2があった方がはるかに理解しやすい。
興味がある方は、ツイッターでご連絡ください。
指ドラムに関しては、パターン練習など。4度のクロマチックモードに関してはCantaloupe Islandを色々練習していた。
鍵盤的な引っ掛けが思いの外難しくて、勉強になった。鍵盤なら難しくもなんともないのだが…
AbletonPUSH2で弾こうとする場合、普通は複数のポジションが取れるのだが、そこを弾くためにポジションを考える必要がある。
こういうパターンを多くマスターしていくことで、もっとなめらかにインプロできるはず。
Cantaloupe Islandは4度堆積のボイシングの説明もできるし、いろんなアドリブができる面白い曲なので、来月できたら取り上げたい。
曲としても、付点4分音符とコードの絡みは、ニューオリンズものと似たようなアプローチなので、ひっかけを除けば基本パターンを弾くのは難しくない。弾けたら楽しいはずなので。なんとか解説を書きたい。
不快であればあるほど、快適なものを増やそうと動けば不快さは減らせる
正直、ブログを書いている余裕やセッションをしている余裕はないと思うのだけれど、仕事で塗りつぶしている生活の中で快適さを増やすために動くことは意味があることだとわかった。
今までの自分なら、不快さを減らすためにすべてを労働に振り向けて、全力で障害を排除しようとしたはずだけれど、しんどい状況の中で快適さを求めるのは、不快さと戦う力を得られることもわかった。
まだ、進歩はできる。こんな状態であっても。学べることはあるのだなと思う。
コストを減らす
相変わらず、ネットスーパーは使い続けている。
楽天カードがメインなので、Rebatesというのを使ってiHerbでクレアチンとマルチビタミンを買った。カクヤスでお茶も買っている。
楽天カード使う人には悪くないと思う。メインのカードにしていると、それなりにポイントも溜まるので、大きな買い物がある時に利用するのも悪くないか。
Maschine、鍵盤、komplete 、スタンドなどを処分することにした。電子ドラムも鍵盤も。買ったものだから金銭的コストが掛かるわけではないけれど、使わないものなら、それを置くために家賃を払っていることになる。何より大きいのが、一つに使う時間が少なくなってしまうことだ。
自分がAbleton PUSH2のプレイヤーと考えたらそれに集中するべきだと判断した。ものが多ければ多いだけ時間が取られる。技術を維持するコストも掛かる。かなり身軽になったと思う。
あとはKindle Unlimitedは大活躍した。これ、DAWやる人はサンレコ買うだろうから、これだけでもコスト減らせるんだが。
今月号のサンレコで、Ableton Liveの記事がなくなっていてショック。
お金で時間を買う
BabyFaceProを買うことにした。トラブルが減らせることと、詳しい人がいることのは決め手になった。スペカンさんが使っているのは大きい。二人とも同じ環境にしておくことで齟齬も減らせる。
エンジニアのナリタさんに、早速、アップル純正の変換アダプタが安全だと教えていただいて買った。これだけでどれだけ時間が短縮できたか。ありがたい。
今、自分が軽いものや移動生活に適したものを買おうとしているのは、時間を買っているのだ。
疲労度が少なくなれば、使える時間は増える。自分はミニマリストではない。ミニマリストではなく、エピキュリアンということだ。本来の意味での。
まあ、本当に無理ない暮らしを望んでいるんだよな。現実生活は真逆なんだけれど。
壊れない
なんとか壊れていない。なかなか風邪が治らなかったりしているが、こんな働き方してたら、健康な人でも体調を崩すだろう。
そう考えると上手くやっていると言える。
トレーニングはぼちぼち。体調を崩さないようにやっている。鍛えるのは無理だから、維持。維持でも今の状況を考えたら高い目標だ。
病院もきっちり行っている。服薬も何回か忘れたけれど、今の状況なら上出来といえる。
来月の自分への伝言
なんとか今月も生き延びられましたね。なんというか、無茶な状況ほど動けるような気になるのは錯覚ですからね…
あなた、前もそれでえらいことになっているのは、よく覚えているでしょう。
でも無茶な状況でも楽しもうとできるようになったのは進歩。仕事で埋め尽くさないことも、主体的に生きる方法ですよ。
来月もこうやって伝言を書けるといいですね。ブログのタイトル、「無理ある暮らし」にしたほうがいいかも…
コメント