ブログを800記事書いて感じたこと | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

ブログを800記事書いて感じたこと

無理ない暮らし
この記事は約8分で読めます。

前回の記事で800記事。ちょっとブログや色々身の回りのことについて考えて振り返りたいので、書きながら考えをまとめてみたいと思います。

2017年の12月4日に始めたんですね。もうちょっとで5年ですか。あっと言う間でした。いろいろスタイルが変わったと思ってましたが、別にそんなことないですね。進歩がない…

音楽の分量は多いけれど、一貫して生活ブログだった。ふざけてるのかと言われるかもしれないですけど、パッド系生活ブログですから…

グルメサイトに取り上げられたこともあるんですよ。自分でも正気を疑いましたけど。ほら、生活ブログでしょう…

600記事に到達したのが、2019年の9月14日。2年いかずに600記事書いたんですね。めちゃくちゃ更新してました。PUSH勉強会やらなかったら、800記事は書けたと思います。

ブログのスピードを落としてもPUSH勉強会に心血を注いだ。大変だったけど、やってよかったです。

これがきっかけで親しくさせていただく人も増えましたし。無理なく音楽を続けて生活するにはどうすれば良いか。いろんな方からお話を伺う中で、自分なりにどうすればいいか見えたと思います。

2019年末に一旦、ブログの更新がストップします。

仕事も忙しかったし、このテーマで書くことは終わったなと思いました。

モチベーションも尽きてましたしね。体調もあまり良くなかった。およそ一年半休みました。ブログも消そうかと思っていたんですけど、アクセスは2019年ほどはなくなったんですけれど、ずっと読まれていた。

じゃあ、消すことはないなと残すことにしました。Twitterも止めてましたね。この間はピアノを弾いてることが多かったです。酒とピアノと仕事の日々でした。殺伐としてますね…

無理なく生きることはやっぱり無理だな。

そう思ってこの間は暮らしてましたね。自分なりの結論は出た。

でも、Covid-19で誰もが生きるのに無理がある時代になったと感じました。それなら、このテーマでもう一度書く意味はあると思った。

ブログを休んでいた間に、仕事も変えて大阪に移住した。引っ越してからは再婚したり、いろいろありました。いい加減平穏に生きたいんですけどね…

で、2021年の6月27日に再開しました。

2022年1月5日に700記事に到達。2年はかからなかったけれど、ペースは落ちました。

料理記事やグルメ記事なんかはほとんど書けなくなった。飛び回る生活をやめたんだから、もっといろいろ書けるんだろうと思っていました。でも、自分の仕事が終わる時間に飲食店が閉まってることが多くてなかなか書けなかったですね。それなりに外食はしてるんですけど。

動画を以前より加えるようになったり、地味にアップデートはしていました。

動画は仕事では毎日作ってるんですけど、ブログでは入れようかどうかは考えていた。時間を掛けようと思ったらいくらでも時間かけられますしね…

あくまで、ブログの補完という位置付けにすることが自分にとっては良いと結論は出ました。

ブログのブームは過ぎて久しい。ブログをやめて、YouTubeだけにする方も多かったと思いますが、私はブログの方が続けやすかったです。寝ていても携帯で書くことはできますし。

この間にあった大きなことは、長らく続けてきたPUSH勉強会をストップした。使うのに困らないくらいの情報は手に入れられるようになりましたしね。役割は終えたなと。

700記事から800記事の間もいろいろありました。PUSH勉強会を終了して、パッド研究会を再開しました。もっとできると思っていたんですけどね。

この間にあった大きなこととしては、かつての友人が亡くなったことですね。思った以上に堪えましたね。

出来たことがあったんだろうと言う思いはずっと拭いきれなかった。まあ、無理なのはわかってるんですけどね…

2月に大きく体調を崩して、いろいろ状況が変わってしまった。そんな中でパッド研究会をちょっと出来たのは励みになりました。でももうオンラインでしか出来ないでしょうね。

今年一年は体調不良に翻弄された一年になってしまった。やっと10月に上向きになってきたものの、動き回ったりすることはなかなか難しい状況です。

老いや衰えについては準備していたので、ここからどうやっていくかですね。

今後のブログについて

800記事に到達するまでに、自分なりにブログを書く意味について考えが固まりました。

ブログや動画、自分が書くのは友人たちに対する手紙や自分のマニュアルだと考えることにしました。これなら、死ぬまで続けられる。モチベーションはずっと保てる。

PVや収益でモチベーションを保てる人もいるんでしょうけど、このブログそんなに読まれてないですからね。以前の3分の1くらいですかね。

ニッチな情報とおっさんの内面を見つめるようなブログなわけですけど、ずっと読んでくださる方いらっしゃるんですよね。ありがたいことです。どこかで、みなさんと語らいたいですね。オンライン忘年会でもやったら遊んでくれますかね…

みんな大好きな収益の話もしておきますね。驚きの結果が待っていますよ。フフフ…

このブログはパッド系生活ブログの旗手(ただしn=1)として収益にも貪欲だったんですが、ついにアドセンスではコイン1枚も稼げなくなりました。ハハハ…

先月は1記事1ヶ月0.5円くらいかな。

アドセンスになんでこだわっていたかと言うと、自分が死んだ後でもパッド関係の記事は残しておきたかったからなんですね。サーバー代を稼げるようにしておきたかった。

パッドのコードワークやスケールについては自分以外に書かないでしょうし。でも、多分手が悪い人や、孤独の中で音楽を作ろうとする人でこう言う知識を必要とする人はいるはず。だから、残したかった。

Amazonのアフィリエイトなんかも貼ってはありますけど、いずれモノは売られなくなるでしょうしね。

いちいちアフィリエイトのもの出てくるのも鬱陶しいと思うので、Ableton liveやStudio Oneの記事にはリンクも貼らない。アドセンスも記事のジャンルによって表示されないようにしている。

自分が気に入らないプラグインや使ってないものについて書きたくもないですしね…そりゃまあ、パッドドリームは無理ですわ。左うちわで暮らしたい。貴族に転職したい…

みんながパッド10000枚買ってくれたらクリアなのに…

冗談はそれくらいにして友人が、自分が死んだとしても、ブログは管理してくれることになりました。

なので、アドセンスについて考えることは無くなったんですね。安心です。

体力は大分落ちてしまいました。しばらくはブログより体力回復に時間を使おうと思います。無理ない暮らしというタイトル詐欺な生き方しかしてないですしね。

ブログの内容に関しては、パッドのハーモニーやスケール。ソウルやファンク、ブルース、ジャズ、R&Bと言った自分がずっとやってきた音楽をパッドを使ってやるにはどうするかということ記事を増やしていけたらと思っています。自分が愛してきた音楽をやりたい人、要するに現在の友人や、未来の友人に向けて書く。

今となっては自分がやらないパッドの奏法の記事なんかは消してもいい。別サイトにした方が友人の管理が楽になるのかな。ここはちょっと考えてもいいですね。

無理なく音楽を続けること。その一助になれたらいい。

自分が進歩できなくても他の人が進歩したら自分の進歩と考えているので、めちゃくちゃ自己本位な理由ですね。それなら踏ん張れる。

ブログの記事は一週間に1つくらい書けるといいかなと思っています。それでも年間50記事は書けますから。振り返りなんかは重いので、あれなくせばもうちょっと書けるのかな。まあ、そう言って体力回復したりしたらペースは戻るかもしれないですし。

パッド研究会もオンラインでしかしばらくは出来ないですね。

恒例行事の片付けも今年はいろいろあってできそうにない。

700記事から800記事の間の変化は、いいことばかりではないですけど、嬉しいこともあった。

自分が何を大事にしたいかがよりはっきりした。

自分にとって価値があるものが何かをこの100記事の間に深く考えられたということですね。

誰にとっても正しいことなんてないけれど、少なくとも、自分にとって正しいと感じられることは明確になりました。書ける範囲で少しずつやっていきます。

いろんなものをいま止める、捨てることを考えているんですけど、ブログはそうならなかった。

ブログ、楽しいですよ。私の人生にとっては大きな意味がありました。みなさんもよかったらぜひ。ゆるゆる最後まで続けたいと思います…

コメント

タイトルとURLをコピーしました