9月が終わった。
月を跨いだ途端に秋がやってきた。以前は季節は緩やかに移り変わるものだった様に思うがもはやそんなことはないのだろうか。自分が老いただけかもしれないが。何もかもが飛ぶ様に過ぎていく。
見つかった問題点を少しずつ潰して改善した。方向性を決めた。あとはやるだけだ。
うまくいくかどうかなどわからない。ダメなら何度でも違う方法でやり直せばいい。少なくともダメな方法は学んだことになる。
回復は遠いが、落ちるペースは少し穏やかになったというところだろうか。
では、振り返ろう。
快適な時間を増やすか不快な時間を減らす
一進一退ですね。焦らずに行くしかない。体は動かしたものの、体調は回復せず、悪くなっていますね…
8月の平均歩数の5,955歩から7,619歩まで歩く量は増やした。前半はそれなりに歩けたけれど、後半は微妙でしたね。
ケトルベルは鍛えるのではなくて、動かして衰えない様にと考えた。自分の性格からは向いてないんですが、とにかく疲労をためないことが今は重要ですからね…
軽くていいから完璧なフォームを目指して少しだけでいいからやる。
風呂に入る前。ご飯を食べた後。作業でちょっと体が固まった後にちょっとだけ。もどかしい…
もうちょっと数値が改善するといいんだけれど、粘り強くやります。やらなくなると坂道を転げ落ちる様に悪くなるでしょうしね…
ブログは自分と友達へのメモであり、友達への手紙。
自分へのマニュアルを書いているようなものなので、今後の時間を増やすことができる。仲間の進歩は自分の進歩と考えているので、ブログを書く時間は快適な時間を増やし、不快な時間を減らすこと。
今月は15記事。新しいやり方で書く方法が定まってきた。2日に1記事くらいなら今の自分の状態なら悪くないペース。
自分の頭が働く時間に出来るだけ進めるやり方は8月よりうまくできる様になってきた。
7、8月に大量に作らなければならなかったことで、自分のワークフローを見直した。何が足りないか、何を学ぶべきか、何を捨てるべきか。やりたいことはわかっている。
自分が使うプラグインなどきっちり検証して記事にしておきたかった。
自分はどういうところを気に入っているのか。どういうところを不満に思っているのか。どういう使い方をしようとしているのか。
どういうふうに使えば便利なのか。今までも考えてきたけれど、今まで以上に注意した。動画の追記などもかなり細かく行ないました。
自分のメモとしてのブログの機能の拡充ですね。10月も続けて自分が使う道具などについてはしつこく書いておきたい。
動画は長めにとった。使い方動画など日本語ではほぼないので、作ろうかと考え中。
みんな一番高いプランで契約しまくればいいのに…
サンプルをどう活用するか考えていて、自分なりにサンプルの使い方が定まったのでまた書く。
ブログは自分のメモであるのと同様に、友人のメモと考えているので質問があったところは記事にしていきました。他のDAWからAbletonを使うことになった人たちへの情報はもうちょっと書きたいですね…
自分しか書けない物だと思うもので書いていきたいと思っている押して覚えるコードとスケールは記事としては1記事。
ブログは後で書くとして、動画は結構録ってあります。
よろしかったら登録してください… 後で書きますけど、もうちょっとマネタイズに力を入れます。ブログを書く時間を増やしたいので。
快適な時間を増やし、不快な時間を減らすことは生活面では先月に引き続き、お誕生日月間を延長しました。自堕落を許すシステムです。真似していいですよ…
疲れてるから、まあ、いいでしょう。まあまあ外食もしたんですけど、写真を撮るのを忘れてますね。振り返ると疲れているのが分かるなあ…
いずれ余裕が出来てきたら行ったところの記事も書いておきたい。大阪を離れたときに、こういうことがあったなと思い出せるものがあるといい。
何かを食べたい、飲みたいもいいんですけど、あの店にいきたいというのがあれば、いろいろモチベーションになるはずですしね…
梅田 The Roast
— うりなみ (@urinami) September 24, 2023
鉄板ローストコンボ。
ハンバーグ、ラム、スペアリブ、ベーコン、チキン、ポテト、マメ。
美味かった。お腹いっぱい… pic.twitter.com/JeHTxv9bKc
後、良かったことはなんだろう。冷凍ご飯の質を改善できたことですかね。ふっくら解凍できて嬉しい。ごはん美味しくなると嬉しいですよね。おすすめです…
これも記事は書いておきたいなあ。
不快な時間を減らし、快適な時間を増やしてくれました。
ラップにくるんだりするのも手がしんどい時はやりたくないですしね。
余裕があるなら毎食土鍋で食べる分だけ炊きたいですけど、そんな余裕もないですし…
Mng… pic.twitter.com/9hsyfhiMWm
— うりなみ (@urinami) September 5, 2023
良かったこと
新しい試みを続けられた。販路を1つ広げられたことは良かったかな。とは言ってもペースが遅すぎるのでもっと効率化しないといけないですね。
外で働きに行くことも考えていたけれど、今後数年にわたって家で仕事ができる様にしておく必要があるので、在宅でできる仕事だけに絞ろうと決めました。
一番得意なことが出来なくなったので、厳しい状況は変わらない。けれど決まったのであれば、そこに向けて動くだけですしね。
いろいろあったのですが、900記事に到達しました。いやあ、よく続いていますね…
一昨日でサーバー作って6年でした。記事を公開したのはもうちょっと後なんですけど、7年目に突入したということですね。
Twitter(X)にもポストしたのですが、このブログを始めてから、よくわからないメールがずっと来たりしているんですね。
流石にちょっと溜まりかねたのでXに書きました。いきさつはブログには書かないです。
気になる場合はXをご覧ください…
大人気ないことをしてしまいましたね…修行が足りない。
よくわからないメールがくるたびに何度もサーバーごと消してやろうかと思っちゃいますね。何もかも馬鹿馬鹿しくなってしまう。疲弊します…
ブログやYouTubeが突然閉鎖したり、だんだん更新されなくなるのはこういうことでモチベーションがなくなるということもあるんでしょうね。
IPアドレスもわかってるし、開示請求掛けたら、君、終わっちゃうよ。
ただ、自分がなぜパッドを続けているかということを改めて文章にしてもいいかもしれない。
自分の病気や後遺症とも関係があるけど、自分にとってはパッドの演奏は無意味とは思っていない。自分の中では明確な解答があります。
意味なんて人によって決めるもので、他人がとやかくいうものではないという前提が通じないので、書いてもいいのかなと。
あれだけブログを読んでるなら、Noteの有料記事にでもして書いてやろうか…売れたら君は私のファン認定だ。悔しかろう。
煽りすぎですかね…
まあ、あんまり楽しい話にはならないので、ブログに書くかどうかはもうちょっと考えます。
ブログもね。
必ず変なのが来るってわかってる話題があるんですよ。ブログには微妙に書きにくい話題もできちゃってるんですよね。ちょっと、窮屈なこともあります。
そもそもこのブログは音楽と生活を分けた方が本当はいいんでしょうけどね。
ですけど、私は音楽は生活の一部だと思ってこのブログを書いている。そうありたいと望んでいる。
分けるとしても、こちらは雑然としたまま残したいですね。
まあ、ちょっと疲れました…
でも、今月もいいことありました。疲れていると悪いところに目が行きがちなので、振り返りはやっぱりいいですね。
pad初心者さんに便利な電源タップをいただいてしまいました。
pad初心者さん、ありがとうございます。ケーブルボックスにだいぶ収納できる様になったので掃除が楽になりました…
かがむのがしんどいときがあるので、楽になってます。ありがとうございます…
pinさんにこちらも頂いてしまいました。いつもありがとうございます…
面白かったです。読書記録もやっておきたいなあ。個人的にメモは作ってはあるんですけどね…
こちらはディスクガイド。ファンクの子供がヒップホップだとしたら、ディスコの子供がハウスですもんね。
ハウスは時期によって全然聞いてないものもあるのでいろいろ研究していきたい。
R&B,ヒップホップという縦軸の流れは自分なりに整理できているけれど、ハウスはまだ自分の中の解像度が低いのでコツコツ研究します。
歴史的な理解はブラック・マシーン・ミュージックが大部の本ですがいいですね。
もうちょっと歴史に関してはいろいろ調べておきたいです。
House definitiveはその年の注目すべき盤、アーティストと使いやすくまとまっているので年ごとの研究にはうまく使えそうです。
去年、今年と読んだ本も全然ブログに書けてないですね。
ああ、ちょっと前にDISCO MADNESSについて書きましたね。ちょっとした感想を書いておいて後でまとめる形にするかは考えていきたいですね。
大学ではそれぞれ音源と資料持ち寄って歴史や発表したりする集まりにもいたんですけど、ああいうのひっそりやれたらいいですね。ネットだと難しいもんな…
仲間の進歩は自分の進歩。今月も良いことたくさんありました。
pinさんはちょっと生活が落ち着いて、パッド研究会ができて良かったです。自分のために時間がもっと使えるといいですね…
今度はサンプリングの活用いろいろやっていきましょうか。ツールを使うことでいろいろできること増えましたよね。
落ち着いたら、自分で仕事してるフレンズ飲み会をぜひしましょう。pinさんとはいろいろフレンズですからね。笑
Meguさんは今月も進歩されましたね。3連系統、シャッフルといままでやっていなかったことをかなりやっきてかなり楽に弾ける様になった。
リズムの理解ができると、曲を作るときにも応用できる。
調性音楽、モード、ブルースと分けた方がいいくらいブルースは面白いテーマだと思います。
アベイラブル・ノート・スケールなども10月は扱えるのでより一層理解が深まってもっと楽しくなるはず…
ファンクとスイングの類似点やコンピングができたらホーンアレンジも格段にやりやすくなるのはわかったんじゃないでしょうか…
Matsurikaさんとパッド研究会ができたのも良かったですね。パッド、演奏できる様になるとより、PUSH3も楽しめると思います。
7gさんがたくさん曲を作ってることにも励まされました。
以前より体調が良くなっている様で嬉しいです。
7gさんの曲は、7gさんと同じく知的で情報量が多い作風でいつも聞かせてもらうのを楽しみにしています。
ジャンルが違っても共通してるから作風と言っても良いのだと勝手に思ってます。笑
必ず変化球が入っていますね。笑
PUSH2,もう箱がみつからないので適当なもの買って送りましょうかねえ…
来阪されることがあれば、そのときにでもいいかと思ってましたけれど、なかなかまた移動も難しい状況になってしまいましたものねえ…
M井田は、少しずつ軌道に乗ってきて何より。今はいろいろ体制を作ってるところだから、焦らなくていいよ。
ペースを上げられる様にはしたいけどね。編集や事務的なものをいかに効率化させるかだろうね。
Aoakebonoさんと飲みにいけたのは嬉しかったなあ。コンディションが整うのを待ってますから、慌てずに回復されてください。
準備は色々進めてますので。整ったらいろいろわかったことあるので、研究結果を発表しますね。
今月、特に嬉しかったのはSawryleさんと遊べたことですね。
別名義@HAKUHYO11 の初ライブが決定しました!
— Sawryle(ソウライル) (@sawryle) September 23, 2023
S/N Vol.13
2023.10.15
15:00~
@MarcoNostalgy
General:¥2000(1D)
Student:¥1500(1D)
Kikuchi Yukinori ( Test Tone Music)
オール電化ひょうたん
Iceface (HWakabayashi)
202
kazuto yokokura
HAKUHYOU
Nuearz
MILKLOTUS Hirotoshi Hamakawa https://t.co/ogliMCdYqQ
音楽のいろいろな話を出来たのも嬉しかった。時間がない中で音楽を生活の一部とされているのは励みになります。本当、どうやって自分のための時間を捻出するかは永遠の課題ですよね…
ご足労いただいて、PUSH3やConsole1やらいろいろ触ってもらいました。自宅だと持ち運びがないのとゆっくり触れるのはいいですね。Abletonのディープな話をできたのも楽しかった。笑
今度は一緒にセッションして一曲作りますか。作風がおたがい全然違って面白いものできそうですよね。笑
アテ、ありがとうございました。美味しくいただきました…
別名義@HAKUHYO11 の初ライブが決定しました!
— Sawryle(ソウライル) (@sawryle) September 23, 2023
S/N Vol.13
2023.10.15
15:00~
@MarcoNostalgy
General:¥2000(1D)
Student:¥1500(1D)
Kikuchi Yukinori ( Test Tone Music)
オール電化ひょうたん
Iceface (HWakabayashi)
202
kazuto yokokura
HAKUHYOU
Nuearz
MILKLOTUS Hirotoshi Hamakawa https://t.co/ogliMCdYqQ
超人ササキさんは、9月も主催されているBeepで端正なプレイを。
札幌行った時は予定があわなくてセッションができなかったし、Beepもやっていなかった。観客としても見にいきたかったなあ。
札幌の人が羨ましい…
beep45ご来場頂きありがとうございました!!次回は11/10です!!#909day #909 pic.twitter.com/8jMy2EkkdB
— Takashi Sasaki ササキタカシ (@sasaki_takashi) September 9, 2023
kiyosawaさんも一時期体調崩されていたのが回復されたということでホッとしました…
調子を崩すと戻すのに時間が掛かっちゃいますものね。無理なくいきましょう…
そろそろまたササキさん交えてZoom飲み会やりたいですね。今後数年の予定が大まかに見えたので、来年こそは新潟に遊びにいきたいです。
今月のお酒はこれ。Kiyosawaさんからはまたも美味しいお酒をいただいてしまいました。
お酒を少し減らしていて、毎日仕事が終わってから少しずつ飲むのを楽しみにしていました。
ぬる燗がおすすめとあったのですが、冷やでも美味かった。まあ、お酒はなんでも美味しいですけどね…
食欲が落ちていたので、煮物や刺身などとあわせて飲んだのですが、実に美味かった…
燗が苦手な人でも、上品でスッキリしているの楽しめると思います。冷やもいいのでいろいろ楽しめました。
私はkiyosawaさんに先月飲んで美味しかった梵を。日本酒送り合うのはなかなかいいですよ。友達が喜んでくれるかなと思ってお酒を選んだり、飲むのは、ちゃんと生きようという気持ちになれますからね…
来月の自分への伝言
うりなみさん、体調が回復しないなりにやり方は定まってきましたね。
自分が思っていた以上に体調の落ち込みや疲れは大きいことが分かりましたね。
本当は年単位で休むべき状態ですよ。言っても聞かないことはわかってますけど…
でも、新しい試みは出来た。方向性は決まったのだから、あとはやるだけです。
どうせ初めからうまくいきっこないのだから、失敗したら違うことをやればいい。少なくともうまくいかない選択肢は学習したことになるわけですしね。
うりなみさんはよくわからないのを相手にするから消耗するんですよ。
まあ、がっかりするのは分かりますけどね。でも、そんなメールを読む必要もないですよ。
怒りはもう手放すんじゃなかったんですか。全くもう…
まあ、うりなみさん、長い時間を掛けて穏やかになろうとしただけですもんね。
あなた若い頃のあだ名、狂犬ですもんね。
もうちょっと大人になりましょう…
友達が言ってくれてるように、もっとブログやコンテンツを増やしたいなら、自分が嫌じゃない形でマネタイズを考えないといけないですよ。
もちろん、ブログは友達への手紙と思っているんだから、広告だらけにしたり、不便を強いる形じゃなくてね。
残り時間、本当によく考えないといけない。やりたいことを全部やることは出来ませんよ。
パッド研究会やブログをやるためには時間を確保できないといけないのははっきりしてるんですから。
パッド研究会は無料でできなくなったらやめると決めてるわけですからね。
レッスンはしっかりやっておくといい。終わりがはっきり見えているのだから、自分がもらったものを生徒さんに伝える様にね。
師匠に基礎を作ってもらえたんだから、ここまで音楽を続けて来られた。
師匠にもらったものを返せる様にと思ったらうりなみさんはちゃんとできるでしょう。
疲れているとどうでもいいという気持ちになる。
多分、最後は面倒臭さに負けるんでしょうけど、そうならない工夫をしましょうね。
みっともなく最後まで足掻きましょう。
まあ、ボンクラなうりなみさんは同じことを繰り返すんでしょうけど…
当ブログ、記事執筆、広告掲載など大募集しています。激儲けして左うちわで生活したいです…
動画作成から、マニュアルなどの翻訳も対応できます。ぜひ、よしなに!
コメント