ブログを900記事書いて感じたこと | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

ブログを900記事書いて感じたこと

無理ない暮らし
この記事は約11分で読めます。

前回の記事で900記事。100記事ごとに振り返りをしてきたので、今回も少し振り返りたいと思います。またもやいろいろありました…

振り返りです。楽しくはないかもしれません。ちょっと暗い話があるので、しんどいかもと思われる方はブラウザバックしてください…

みんな大好き収益の話も書いておきます。

2022年の11月20日に800記事に到達しました。Delayの記事を書いたのが、2023/09/20なので、10ヶ月で100記事書いたことになりますね。

700記事から800記事の間にもいろいろあった。

かつての友人が亡くなったこと。音楽的には兄弟のような人間だった。ああ、今書いてて気づいたんですけど、音楽的なだけではなくて兄弟みたいなものだったわけですね。

800記事から900記事の間で起こった大きなことは、師匠が亡くなったことですね。

亡くなったと書くとその事実が確定してしまうようで、亡くなったという言葉を使わなかったんですけどね。

仕事でも本当に大きなトラブルがあって、数年の予定が変わってしまった。今のまま行くと年内に資金ショートですね。ハハハ…

自分としては、大事にしていたことを裏切られたという思いがありますが、まあ、仕方ない。そういう人間だとわかっていたけど、手を離すことは出来なかったんだから。

馬鹿だなあ、ちゃんと生き直すための最後の機会を自分たちで捨ててとは思いますけどね。

そういうときにも師匠の教えは自分の杖となってくれました。

師匠は悪いところより、良いところを見るようにとずっと言われてきた。

全然理解できなかったですね。現実を見ずに生きろというのか、このおっさんと若いときは思ってました。

でも今はわかりますね。師匠、今の私より若かったんだよなあ。なぜあれだけ可愛がってもらったのかは未だにわからない。人間にしてもらった。

事故は自分の人生においてはめちゃくちゃ大きかったですね。

生きてるだけで儲けものだと言われたけど、こんなので生きてるくらいなら死んだほうが良かったと思ってました。

いろんなものが無意味になってしまって、世界が壊れた。本当に酷かったですね。

そこで悪意を中心に考えたら生きられなかった。時に大きく傷つくことがあっても、善意を信じた方が生きやすい。そう考えたんだろうなと今だとよくわかりますしね。

で、ちょっとだけTwitterに書いたんですけど、別れた奥さんが亡くなったんですね。

なんというか、文字にしても全然現実感がないですね。連絡が来ただけなので。今でも、自分が知らない街で暮らしてるんじゃないかと思えてならない。

別れてからは会うことはなかった。自分の記憶では若くて美しかった彼女の姿しかない。

学生結婚だったんですよね。違う文化の人だった。9.11がなかったらどうだったんだろう。考えても仕方ないことですけれど。

ちゃんとした和食を食べさせてやる約束は守れなかった。あんなに日本に来たかったのにね。いろんなものが手に入らないなかで、和食もどきを美味しいと食べてくれたのは死ぬその時まで忘れないよ。

短い時間だったけれど、一緒にいてくれて感謝している。

自分は師匠より早く死ぬだろうと思ってましたし、友人や別れた奥さんより長生きするとは思っていなかった。

みんな自分の知らない町で暮らしてるんじゃないかとふと思ったりしますね。

で、コロナになってからずっと活動を休止としていたトリオが解散しました。

今までは、休止ということにしていたんですけどね。無様な姿は見せたくないとオルガンのやつが言うので。

自分の拠り所が櫛の歯が欠けるように無くなっていっちゃいました。

一昨年の2月に体調を崩して、自分の一番得意なことが無理になった。

そんなこんなで落ち込んでいました…

体調も戻っていないですしね。精神的な落ち込み、肉体的な低調も加齢を考えたら当然ではあるんですけどね。

ただ、手の調子は、ちょっとバネ指になりそうなことはあったけれど、痛みはそんなになかったのは良かったことかな。

師匠が亡くなったこともあって、音楽教えることや作ることには大分復帰しましたね。このままで終わるのは申し訳ない。

それが、コンディション悪かったのにそれなりにブログを書けた理由ですね。

音楽では期待に応えられなかった。期待されていたのはよく分かっていた。プレイで返せないけど、違う形でなら返せるかもしれない。

いままで、音楽を教えるのはどうなんだろうと思っていたんですけど、しっかり自分がもらったものを渡していかないとなという気持ちになった。基礎を作ってもらったので。

2度目の事故から方向転換出来たのも師匠のおかげだった。

パッド研究会は無料でやるのは変わらない。パッド研究会は無料でできなくなったらやめると決めているので。自分が出来る限りはやります。

みんなパッドを買ってくれたら長く続けられます。一人一万枚くらい買ってくれないかなあ…

レッスン代を頂いてやるのはかなり力を入れられましたね。ブログやSNSで宣伝するのもなんかいやらしいので今後も宣伝はしないです。

自分に出来ることの限界もありますし、たくさん教えられるキャパシティがもうないですから。

まあ、そもそも、古いR&Bやファンク、ソウル、ブルース、ジャズをパッドや生楽器でどうやるか、打ち込むためにはって需要なさすぎますしね…

あ、Abletonやパッドなどの質問はお気兼ねなく。これはライフワークなので。AbletonとDAWは自分にとっては余技ですしね…

動画も公開していないものや、資料などもかなり作りましたし。ブログには得意なことは全然書ききれてないですね…

今後のブログについて

800記事の振り返りのときにも書いたんですけど、ブログや動画、自分が書くのは友人たちに対する手紙や自分のマニュアルだと考えることにしました。

これなら、死ぬまで続けられる。モチベーションはずっと保てる。

こう目標設定出来たのは良かったですね。

PVや収益目的だったらやってられないですよ。

できる限り正確なことを書こうとする、提灯記事は絶対に書かないとなるとお金にはならないですねえ…

自分が愛している音楽を作りたいと思う人たち、好きになるかもしれないひとは今と未来の友人だと思って記事を書いてます。だから、めちゃくちゃ長いし、追記が多い。たいてい10回以上追記を行っているので、はじめのボリュームが倍になってたりすることはあります。

実際に使って、便利な使い方、間違いやすいところ、応用が利く考え方を書く。音源まで作ってという手間を掛けたらあら不思議、仕事している時間もないですからね…

プラグインの記事なんか機械翻訳して、翻訳ミスそのまんまとか、やっぱり見てると嫌な気分になりますしね。

友達に見せるものに嘘や嫌なものは書かないじゃないですか。プログは私にとっての手紙なんで。

みんなSoftubeのプラグイン、月に10個くらい買ってくれないかなあ。

冗談はともかく、新しい音楽ではなくて、古い音楽をやりたい人が予算の関係で実機で出来ないものをこういうもの使ったら作れるよというものを取り上げたいですね。

アフィリエイトがなくても良いものはやります。というか、良いと思うところがなかったらやらないです。

この2つはアフィリエイトがないので、極端に日本語情報が少ない。

Abletonさん、当ブログ、広告募集しております。

御社の営業活動に多大な貢献している自負もあります!PUSH研究会など、多くのAbleton難民を他DAWへの移行を留めたはずです!

Abletonの狗と言われてもええ…

まあ、広告出してくれるならBitwigの狗にでもなりますけどね。お金をくれる人にはいくらでも尻尾を振ります…

ま、冗談はともかく、PUSH3なんかそもそもAbletonの直販だから、いくら書いても利益にはならないからなあ。

皆さん、お気づきだと思いますけど、Abletonの記事にAbletonのアフィリエイトリンクも貼ってないですからね…

自分が死んでも、友達がブログは管理してくれることになったので、アドセンス代を稼ぐ必要はなくなったんですけど、お金は欲しいですね…

ブログを書く時間に充てられるし、パッド研究会も続けられるので。

どうしたらみなさん良いと思います?

英語で書いたらというのは今、真剣に考えてます。アイデアありましたら是非。

青汁とクレジットカード、格安SIMに証券口座の記事を書くしかないか…

パッド系生活ブログとしてけもの道を爆走しているわけですけど、更に前人未到の領域に突入しそうですね…

900記事までの間に、動画に関してはかなり進歩しました。

パッドなどの動画、操作説明系は動画を撮ってから、ブログにするほうが効率よく書けることがわかったのでこの方針で行きます。

Youtubeも1000名いけば、収益化出来るんでしたっけ?

一応YouTubeチャンネルもあるんですよ。ここでもちょっと利益が出ると良いなあ。道は遠いですね…

動画はこの先増えると思います。

ここからの方向性としては、引き続き自分が好きな音楽に寄せた記事を書く。

押して覚えるコードとスケールは曲のコードや、実際の伴奏なんかをファンクやソウル、ジャズやブルースをとりあげたい。やらないでしょう。みんな。需要があるわけじゃないですしね…

海外の方が全然反響あるんですよ。

譜面を使わずに書くのはめちゃくちゃ大変なんですけど、譜面なしで出来るようにしてほしいというパッドフレンズからの意見があったので、行けるところまで頑張ります…

譜面ありのものをNoteで売るとかしたら良いのかなあ。需要はないか…

パッドで難易度を考えてボイシングを曲のコード進行を崩さない形で考えたり、間違いが多いコード進行を複数の音源で確認したりして正確に書いてるから、手間は掛かってるんですよね…

生活記事も増やしたい。料理記事も書けてないので書きたいですね。

質問が来て、緊急度が高いもの、そして書きやすいところから書いてるから、Abletonの記事が多くなってしまうんですけれど。

さてさて、みなさん大好きな収益の話です。またもや驚きの結果です…

PVは800記事あたりとは変わらず。大体月15,000PVくらいですかね。600記事くらい書いてたときの3分の1くらいになるのかな。

ニッチなテーマ、そしてAbletonとMaschineという国内シェアが低いものの記事が多いこと考えると読んでもらってますね。ありがとうございます。

あれ、でもこれ、タイトル変えたらいけませんかね…

Cubaseと真のモダンDAWStudio Oneとカードと青汁とウォーターサーバーが大好きブログ!

国内シェア率考えると10倍のPV、1,000倍の収益も行けそうですね。夢が広がりまくりです…

アマゾンや楽天、他のアフィリエイトリンクもありますけど、安定していないので、アドセンスで考えるとこの100記事の間の収益は、一ヶ月一記事あたり0.4円くらいですかね…

500円玉1枚にもなりませんでした。

しかも信じれないことに、アドセンス、何故か停止されたりしましたからね…

まあ、内容に賛成できない広告なんかは出ないようにしてますしね。自動広告はオンになってるものの、スマホで全画面を覆うようなものは読んでて不快だからやりたくないですしね。

なにか、ブログご覧になっていただいている方が不快な形じゃなくて、お金になる方法ないですかねえ。いい案、ありましたら是非。

アマゾンの欲しい物リストから頂いたりしたもののほうが額としては遥かに大きいんですよね。ほらほら、右上にあるでしょう。送ってくれていいのよ。フフフ…

ブログも、また、変なのからメールが来たりすることもあったりするので、正直モチベーションは大分落ちてるんですけどね。

でも、友人たちへの手紙やメモと考えているわけですからね。

メモだからいつでも捨てていいくらいの気持ちでゆるゆる続けていけたらと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました