当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

うまい飯

楽しい自炊と音楽

チキンソテーとカルリーニョス・ブラウン 

料理は作るのも大好きなのだが、よく考えたら記事にしたことがなかった。安くて食った気になれる料理といえば、鶏肉でしょう。ソテーは出来ると食卓が華やかになる。つまみにして良し、メインにしてよし全く有能な食材だ。近所のスーパーで2枚298円のもも...
うまい飯

都立家政 博多ラーメン ばりこて 本格豚骨ラーメン 乳白色のスープとしっかり絡んだ極細麺が旨い

都立家政 博多ラーメン ばりこて 本格豚骨ラーメン 乳白色のスープとしっかり絡んだ極細麺が旨い今日も今日とて仕事。大体仕事が終わるのが23:00を回るので、外食となるとファミレスかラーメン屋、飲み屋くらいしか空いている店はない。ファミレスは...
うまい飯

下井草 ラーメン豚力(ぶたぢから) シンプルだがスープの味わいが深い

ラーメン豚力(ぶたぢから)新青梅街道をひたすら歩く。トレーニングがハードだったので、ラーメンでも食おうという気分になった。一番はじめに見つけたラーメン屋で食べることに決めて歩いた。二郎系のラーメンなのかな?濃厚なスープが売りのようだが、今回...
うまい飯

都立家政 食堂七彩 稲庭うどんではなく中華麺。もちもちの麺と柔らかい特大チャーシュー

食堂 七彩寒い。仕事が立て込んでいたので昼飯も食えないうちに夜に。体が冷え切ってしまったので、暖かいものを食べたいとおもって都立家政まで足を伸ばした。半地下にあり、綺麗なお店。女性客も結構いる。稲庭うどんはわかるが、中華麺とは。入ってみる。...
うまい飯

都立家政 カフェ・フェリーチェ 緑に囲まれてコーヒーを一杯

仕事で煮詰まったので、いつものごとく長時間の散歩。中村橋近くのカフェが目当てだったのだが、今日は閉店との事。中村橋の近くは土地勘もないのでどうしたものかと思う。携帯で調べたところ、ガーデンスクウェアというところに店があるらしい。都立家政が最...
うまい飯

鷺ノ宮 アジア料理ラマ Lama 鷺宮駅前店 圧倒的ボリュームとうまいナン

散歩して鷺ノ宮駅前に。鷺ノ宮はどことなく昭和の香りがする街。学生時代、この近くに住んでいたが、印象はそれほど変わらない。今日行ったラマは中杉通りを北に向かって左手にあるお店。中央線や西武線には本格的なインドカレーの店が多い。Lamaはネパー...
うまい飯

阿佐ヶ谷 友ちゃん3号店 丁寧に焼き上げた炭火焼鳥 ささみみりん干しが最高

東京で記録的な豪雪があった。トレーニング以外は家にこもっていたので気分転換したくなったので阿佐ヶ谷に。阿佐ヶ谷駅の南口を出て、ロータリーを出て右に折れると飲み屋街がある。北口にもディープな飲み屋街があるが、今日は南口。阿佐ヶ谷は飲み屋街があ...
うまい飯

野方 北京 深夜の新青梅街道で流れる車を見ながら食べる餃子はイケる。

仕事が終わる時間が遅くなって、ご飯を作る気力もない。土曜日だからちょっと飲んで気分を変えたい。小腹が空いたけれど、ファミレスで腹を膨らませるのもちょっと違う気分。そんなときは中華だ。近場に上手い中華料理屋や蕎麦屋があれば生活の質があがるのは...
うまい飯

阿佐ヶ谷散歩で酒粕たい焼き

阿佐ヶ谷は好きな町だ。身近で行けるようになったので、頭の整理がてらに散歩。お気に入りの散歩コースがあるだけで住む街を決めても楽しいではないかと思う。家が狭ければ、お気に入りのカフェを書斎と考えても良いのではないか。阿佐ヶ谷駅南口北口を出て、...
うまい飯

RAINBOW WINE&KITCHEN 阿佐ヶ谷店

生活が落ち着いてきたので、友人と飲みに行ってきた。阿佐ヶ谷は良い感じの飲み屋が多く、過ごしやすい街で好きだ。待ち合わせの時間までちょっと時間があったので、阿佐ヶ谷神明宮までいってから友人と落ち合った。特に友人も希望がなかったので、ぶらぶら飲...