物に対する基準 追加 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

物に対する基準 追加

無理ない暮らし
この記事は約5分で読めます。

物に対する基準 追加

ちょっとよろめいて手をついた時に、右手を痛めてしまった。まだ手だけですんでマシだった。

場所的に固定しても仕方ないところで、右手が全く使えないわけではないのは不幸中の幸いだ。

本当に体を動かすのがきつかった時期に比べたら随分動くようになって来たから慢心していたが、今後衰えはもっと来るので備える事にする。

自分へのメモ

コストを減らすということでは変わっていないのだが、考慮することが増えただけとも言える。

両手をフリーにするようにリュックにする

今回よろめいたのは冷え込んできて、特に悪い左足をかばって歩いているうちにバランスを崩した。

ショルダーバッグで片側に重心がかかっていたことも原因の一つだ。

カバンごと投げ捨てればよかったがPC,機材があるので躊躇した。

去年も一台MacBook Proを壊しているから、それが頭によぎった。

カバンは近距離の移動のみにとどめ、それ以外はバックパックにする。

基本的に出張でもPUSH2を持っていっているので、まずここを変更する。

いいものが見つかったら処分するもの

  • Ableton純正のバッグ
  • Northfaceのリュック

Ableton純正のバッグに関しては、PCとPUSHが確実に入るので、人によっては使えるはず。PUSH勉強会やパッド研究会で渡してもいいか。

バッグに関しては、開くPCバッグ一つでもいいか。バッグを持つのは結局仕事をするときのみなのだから。

疲労度が少ない物

両手とも腱鞘炎持ちなのは、痛めた手をかばってさらに無茶したからだ。

音声入力やショートカットキー、リングマウス、フットスイッチなどいろんなツールを使って今までカバーしてきた。

今回右手を痛めたことで、また、考える必要が出てきた。

右手は動かせないことはないが、左手に負担がかかっている。

ショートカットキーを暗記しているのにマウスを使う理由は単純で、手の調子が悪い時は片手で操作できると楽だからだ。

左右対称のデザインのものを選んできたのは、どちらかの手の調子が悪くても使えるようにするため。

指もそうだが、手首と肩の負担がまずい。

ワイヤレスのマウス、トラックボールなどポインティングデバイスを考える

手の調子が悪くて痛感した。有線はやっぱりきつい。片付ける時の手間もそうだし、取り扱いがきつい。

マウスのケーブルを動かすのに苦労した。

移動を考えてマウスは持ち歩かなくなった。現状、マウスを使うのはAbleton liveを使う時のみ。

長めの出張の場合は、iLoudMM,BabyFaceProを持っていく。オーディオインタフェースも入れ替えの時にかなり考えた。

ゲーミングマウスは家でしか使わない。

解像度も高く出来るしショートカットキーを登録できるので気に入っているが、片付けと疲労を考えるとマウスも無線のほうがいいだろう。

ひさびさにトラックボールに戻すのも選択肢としてはありか。

小指のことを考えると親指でコントロール出来るトラックボールになるか。

となると候補は2つ

created by Rinker
ロジクール
¥15,800 (2024/03/19 04:36:37時点 Amazon調べ-詳細)

音楽用PC,仕事用PC,ブログ用と結局3台分けて使っているが、2台同時に使うのは、ブログのときくらい。

後者はPC間でファイル移動で出来るのは便利かも。

と言っても、Dropboxでほぼ数秒でスクリーンショットは同期されるので不便があるわけではない。

それよりBluetoothでつかえるのはいい。USBポート専有しないし。

とはいえ、右手でしか使えない事を考えると、すぐ使うのも難しいか。

仕事はトラックパッドで出来るから今の所問題ないが。

そもそも論として、PC2台運ぶのがもう無理なのかもしれない。

場所を減らすという意味でも1台のほうがいい。仕事のデータはクラウドに保存できる程度のものしかない。

Winへの移行も次からは考える。USB TypeCで懲りた。入力補助やツールはWinしかないのだから。

とはいえ、一番いいのは新たな機材を入れないこと。習得のための時間はできるだけ使いたくない。

追記:2019/03/22

トラックボールに変更した。省スペース、ワイアレスと重宝している。手がしんどい人にはおすすめ。

すべての機器でワイヤレスをできるだけ選ぶ

掃除機とコンセント類についても考える必要あり。

花粉がかなり飛んできてアレルギーの症状が出ていてきつい。掃除はまめにしないといけない。

ケーブル類があると、掃除が大変な上に、転倒の危険がある。

自宅ではケーブルを極力床にない状態にしていたが、引っ越してからはそこまで徹底出来てない。

今までの基準の場所をとらないというのを突き詰めると、ワイヤレスになるということだ。

実際、Micro Key Airは非常に便利だった。使わない時に片付けられるのは掃除にも楽。持ち運びも楽。

音楽の機材はワイヤレスにできないものが多いから仕方ない。それ以外はワイアレスに変えていく。

ゲーミングマウスは片手しか使えない時に本当に重宝しているが、ワイヤレスであればなお良い。

ゲームをする人ほどシビアで追従性がいいものである必要はないから。

まとめ

今までの経験から、こういう少しの違和感を放置すると後で面倒なことになる。

すぐ変えないとしても、自分の中で意識をしておけば自然に必要なものは分別されるはずなので、考えてみる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました