続PUSH3 日記 2023/06/21 PUSH3のアフタータッチは最高 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

続PUSH3 日記 2023/06/21 PUSH3のアフタータッチは最高

スポンサーリンク
PUSH
この記事は約7分で読めます。

前回はスタンドアローンで使う時のケーブルなどを購入。それとアクセサリーなどについて考えました。

続PUSH3日記 2023/06/20 ケーブルなどを揃える
前回はトラブルだらけでした… サポートにいろいろ問い合わせた返信がまだ来ないので、サンプリングなどの検証は後回し。たくさん質問して申し訳ないです… あんまり体調も良くないので、今日はケーブル類などを注文しました。 スタンドアローンで運用する...

今回は、PUSH3で新たに追加されたUSBポートの検証、それとMPEの検証ですね。

クラス・コンプライアントの機材がPUSH3にUSB接続され、スタンドアローンで認識されるのは既に確認しています。

PUSH2、PUSH3は64パッドの機材としては唯一サステインペダルがつなげます。鍵盤をどうしても使いたくないけれど、エクスプレッションペダルを使いたい場合は鍵盤を接続して使わざるを得なかった。

となると、これくらいしか機材がないわけです。

EV-1-WLはケーブルを減らせて最高
PCベースでレコーディングする時にノイズが少なく、取り扱いやすいワウを探してきました。 試行錯誤を繰り返してきました。ほんま、ボンクラの歴史やな… 思えば、5年くらいPCベースのシステムを最適化したいと考えていたんですね。 PC ベースの場...

EV-1-WLはBluetoothでもつなげるのでスタンドアローンで使わないならこれで問題はない。MIDIケーブルでもUSBでも接続できる。

PUSH3スタンドアローンでエクスプレッションペダルを使いたい人もいると思います。みんな大好きワウなんか、ペダルで踏みたいですよね。なら、USB接続できないか確認してみることにしました。

成功。うまくいきました。

じゃあ、スタンドアローンモードで使えるかどうか実験したいですよね。

スタンドアローンでパフォーマンスする時に、エクスプレッションペダルを使ってAbletonのデバイスをコントロールできたら楽しいでしょうし。

YouTubeで、PCでMIDIラーンしたものをスタンドアローンに持っていけば使えると言っている動画がありましたが、繋いで動かしてる場面はないんですよね…

自分で試さないと納得できないのでやってみましたが、ダメでした…

ここもまた、公式に問い合わせてみます。出来たら嬉しいですね。

Max For LiveのLFOなんかで、PUSH3スタンドアローンでマッピングが可能なものが出てきたりしてるので、そのうちMax For Liveで出そうですけどね。

introの機能について公式に問い合わせているので、それが終わるまではコントローラーモードで触ってみようと遊んでいたのですが、いやあ、快適ですね…

キビキビしています。PC変わったわけではないのに、明らかに速くなってます。自分はコントローラーモードでしかほほ使わないでしょうから、嬉しい改善ですね。

パッドもまだシビアに検証しきれてないんですけど、パッドの感度の改善はアフタータッチの感度にも及びました。かなり楽にアフタータッチをコントロール出来ることに可能性を感じました。

slideが難しいのはこれはもうどうしようもないんですけど、アフタータッチに力がいらないなら、モジュレーションをslideからアフタータッチ(pressure)にしたらかなりMPEは使いやすくなる。

パッドなんかには有効だと思います。シンベもある程度ならモジュレーションをアフタータッチにしたら出来そう。slideにアサインするよりやりやすいのでは…

PUSH2もアフタータッチはポリフォニックで出来るんですけどね。

MPEのマッピングは純正のDrift,Wavetableなどは簡単にできます。

感度調整はMPE Control使えばいいですしね。

MPEに関してはAbletonが他のDAWよりずっと簡単にコントロールできるし、PUSH3はもっとも安価な演奏に耐えうる64パッドのコントローラーだと思います。

MPE対応でこれだけの質のパッドがあるなら、パッドで演奏したい人はパッドの品質だけで購入を決めていいレベルだと思いました。ここは強調したいですね。

NOTE PBに影響を及ぼしにくいという意味ではアフタータッチ(Pressure)だとMPEならではの表現がやりやすくなる。SlideはNote PBと併用するとどうしてもピッチも揺れちゃいますからね。

PUSHの弱点である、タッチストリップの問題は、Max For LiveのExpression Controlを使えばこれでかなり解消できますね。

MPEで懸念していたことはアフタータッチにすればかなり解決できそうです。これは嬉しい…

まあ、それでもTouchéの価値はなくならないですけども。

Touché SEは奥深い
Touché SEを導入してしばらくが経ちました。まだまだ使いこなしているわけではないのですが、使っているうちに面白さがわかってきました。 なぜ導入したのか 私のメインの入力デバイスはAbletonPUSH2です。PUSH2はLIVEのコン...

あと、これだけアフタータッチが良いのなら、Expression ControlがあればMPE対応していないシンセもタッチストリップ使わずにコントロール出来るから相当面白いこと出来ます。こっちのほうが恩恵多い人多いかもしれないですね。

Ableton Analogで音作りして遊ぼう グローバルパラメーター
Ableton Analogで音作りして遊ぼう グローバルパラメーター さ、今回でAnalogの基本的な構造は終わり。 グローバルパラメータは意外にお世話になるところだと思うよ。 え、でもGlobalって地球。ただでさえシンセは宇宙語なのに...

Ableton純正のデバイスだとAnalogなんかはExpression Controlあると楽しく遊べますよ。まあ、Driftに大分機会奪われたと思いますけど…Analog、楽しいんだけどなあ。


でも、この便利なExpression ControlはSuiteじゃないと使えないんです…

訂正:2023/06/26 Live11からintroでも使用可能になりました。


しかし、コントローラーモードで使ってるとめちゃくちゃ快適で驚きますね…

コントローラーモードは既存のAbletonのユーザーで、パッドで演奏したい人ならノータイムで買ったらと勧められるくらいパッドはいい。繰り返しになりますけど、良いですよ。

これくらいの感度がないとMPEのコントロールは難しいということであるんでしょうね。

64パッドならダントツで良いと思います。

そして、PUSH3はかなり評価が分かれる機材になると思いました。

初めてAbletonを触る人でスタンドアローンしかない人だと全然感想違うでしょうね。私は、そういう縛りでスタンドアローン検証してるんですけど、やっぱり不自由だと感じます。

すでにPUSHを持っている人なら満足度は高いはずです。SuiteまであればMPEをフルに遊べる。PUSH2使っている人でも、パッドの感度とブラウジングの速度がかなり快適になったのは本当に大きい。

一方で、新規にスタンドアローンだけ購入してintroしかないと、Abletonの面白いところが全然とは言わないまでも、かなりなくなってしまいますね。Max For Liveが無いのは音源が無いより厳しいかもと現時点では思っています。

Expression ControlがないとMPE対応意外のプラグインでPUSH3の素晴らしいパッドが使えない

これはもったいない…

私はパッドフレンズに検証してくれと言われてるので、スタンドアローンの検証はやりますけど、PUSH3の真価はコントローラーモードですね。やっぱり。こっちのほうが遥かにいろいろ出来るわけですから。

大分しんどくなってきますけど、パッドフレンズがたくさん期待してる機材ですからね。

ずっと言ってますけど、使えたら本当にAbletonとPUSHは楽しいので。もうちょっと頑張ります…

現時点でおすすめなら、コントローラーのPUSH3のとSuiteということになりますね。

PUSH2のときも書いたんですけど、PUSH3で遊び倒すならSuiteは必須ですね。

Ableton PUSH2を遊び倒すならSuiteが最高
Ableton PUSH2を遊び倒すならSuiteが最高 楽器店、Ableton LiveとPUSHのバンドルが販売されるようになったね。 いろんな楽器店で触れるようになったから、自分の目的は大分果たしたな。 Abletonにお邪魔したとき...

コントローラーモード、快適です!やっと楽しくなってきました…

コメント

タイトルとURLをコピーしました