全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第11回 一本指奏法はやめよう
気が重いな。
今日の記事は実は何回も書き直している。
いろいろ、議論を呼ぶだろうしな。
ただ、初心者の段階で、一本指奏法をすることのメリットをどうしても見いだせなかった。
そして、怪我のリスクや、上達を阻むであろう奏法は、やっぱり初心者に勧めるべきではないだろうと思う。
スペカンさんと何度もこの話題について考えてきた。
一本指奏法と言われているDavid Haynesさんですら、指は二本以上使う。当初に比べると一本指を使っている率は減ってるんやよ。
追記:2021/07/18
究極の1冊が出版されました。このコーナーの意義は終わったと思いますが、資料的な価値はあると思いますので残しておきます。スペカンメソッドについては、インタビューを今後記事にしていきます。64パッド、16パッドの配置から基礎練習など、このコーナーで扱ったことより遥かに深い内容が書かれてます。この記事読むなら本を買ったほうがいいです。
一本指奏法については、インタビューでも多く質問しました。記事にしたらリンクを張ります。
私が考える指ドラムとはパッドドラミング
サンプラープレイヤーのフィンガードラマーと、ドラマー上がりのフィンガードラマーの自分らでは、演奏に対する考えが違う。
スペカンさんが言った、「パッドドラミング」というのが自分らがやろうとしていることなんやと思う。
やっと、自分たちなりの定義が出来たと思う。自分らはパッドでドラムを叩きたい。
だから、サンプラーでもone-shotやAHDが設定の基本になる。ADSRの設定はしない。
押したまま再生をするようなプレイをしないんだよ。基本的に同期はないものを想定している。あくまで生演奏する楽器ということなんや。
自分らは骨の髄までドラマーや。あくまで打楽器ということやね。二本しかない手で、四肢を駆使するドラミングができるわけもないんや。
ディビッド・ヘインズさんの奏法
これね、デイヴィッドさんは革命的なプレイヤーやったんたよ。
ディヴィッドさんはモダン・フィンガードラミングというのを作ったと言ってもいいと思う。パッドドラミングやね。
ドラマーの感性でパッドを叩いた。
これは凄いことやったと思うで。なんせ、前例がないからね。ディヴィッドさんはおそらく、指をスティックに見立ててパッドドラミングを作った。
主に1本指で叩いている動画が多いから、誤解を招いたと思うけれど、今のプレイヤーとの大きな違いがある。
フットコントローラーを多く使う
いろんな動画でも、ディビッドさんがハイハット・コントローラー(フットコントローラー)を使っているね。
ハイハット・コントローラーがあることがフィンガードラミングにおいてどのような奏法の違いを生み出すのか。
パッド間の移動が少なくなる
これね。ハイハットって、ドラマーにとっては物凄く重要な楽器で、多様な音色が出せるんや。奏法がたくさんある。ドラムを叩かないパッドフレンズでも、大容量のドラム音源で、ハイハットが物凄くメモリを食ってくることは知ってるんちゃうかな。
それくらい多様な音が出せるということや。
ドラマーだったら、オープンからクローズの間だけでも、物凄くバリエーションを持っている。クローズの状態だって、いくつもあるよ。圧力かけたら音色も変わる。
じゃあ、これをハイハットコントローラーなしの指だけでできるかというと無理に決まっとるわな。フットスプラッシュだって、音色一つのわけやからね。
ということは、普通にパッドでハイハットをアサインしたら、パッドの移動が激しくなるよね。パッドにたくさんハイハットをアサインするわけだから。
これは奏法上無理がある。移動が多いということは、リズムキープも難しくなるし、当然のことながら、速く叩くことは難しい。
パッドの占める割合が少ない
フットコントローラーがあることによって、ハイハットの音色バリエーションがたくさんつけられるから、結果的にパッドの面積も減らせる。
ディビッドさんの奏法は、ペダルがある上で組み立てられた奏法なんや。
そして、ディビッドさんですら、一本指だけで演奏していない
ドラムのキット解説のところで話をしたね。クラッシュとキックは普通に一緒に叩くからね。
ディビッドさんはハンドテクニックがずば抜けている。これはね。普通の人は無理やと思うよ。
これはデイビッドさんの身体能力に依存することが多い。誰にでも習得可能なものを技術というなら、これは技術ではないと思う。言うなれば、これはディビッドさん固有の技術や。
一本指ではオルタネイト奏法が出来ない
そもそも、どんなに少なく見積もっても、パッドドラミングするときに4本指は必要なんだよ。ドラムが四肢を使って演奏する楽器だからね。
フィンガードラマーがマスターしなければいけないのはオルタネイト奏法や。
高速に演奏するのに、片手だけで演奏するのと両手で演奏するのとどっちが速い?
どう考えても両手を使ったほうが速いよね。
これは、パッドドラミングする人たちが、ほぼ例外なく両手を使ってることからもわかると思う。海外のフィンガードラマーで、高速にプレイする場合は、ほぼオルタネイトを使っている。現代フィンガードラミングはオルタネイトの時代なんだよ。
ドラム的なプレイであるパッドドラミングをしている人たちはね。
別にアップダウン奏法の音色をやるにしてもオルタネイトなら楽勝でできる。2つ音色を割りふって、右手左手でオルタネイトすればいい。
一本指はポジション移動が大変になる
当たり前だけれどもね。両手で指2本しか使えない人と5本使える人では全く違うよね。
さっきも言ったように、ポジション移動が大きくなるのはリズムキープがきつい。自分はフィンガードラマーもドラマーやと思っとる。
リズムキーパーとしての責任はすごく大きい。
とにかくリズムに集中しなければいけない自分らフィンガードラマーが演奏難易度をあえて高める意味を見いだせんのや。
一本指だと叩けないフレーズがある
これ、例えば4つ打ちしながら、ハットを8で刻んで、スネアをバックビートで叩くとするよ。
誰もが知ってるパターンやな。使用頻度は高いやろ。
これ、当たり前やけど3本指じゃないと叩けないよ。
一本指だと例外的な手順が増える
じゃあ、どうしても、一本指で基本は叩きたいとするよ。
そうすると人差し指が基本の指だとして、キックを親指に置いたとする。そのたびごとに手のフォームが大きく変わる。もたる原因にもなるよ。
はじめから指を複数使って、オルタネイトで叩くようにしていれば、例外的な手順というのが減る。ということは安定して叩けるということや。
一本指だとリズムキープが難しい
少なくても、指三本使うようなスペカンメソッドだと、片手でいわゆる8ビートは叩けるわな。演奏難易度が減ることで、よりリズムに集中できる。
オルタネイトを8で刻むなら、少なくとも表拍は全部利き手になって、裏拍は利き手じゃない方になるから4分音符をしっかり意識できる。
一本指だったらどう?片手でハイハットを8刻みながら、キックがサンバキックでスネアにドラッグはいるパターンだったら?
もう、そんなのキープは難しすぎると思うよ。でもこれ、オルタネイトで叩いて、2フィンガーダブル使うなら、普通の身体能力の人でも叩けるようになると思うよ。
一本指だと怪我する可能性が高い
当たり前やけどさ、例えばBPM160の16刻みやるとするよ。ハイハットで。オルタネイトならできる。これさ、一本指で刻んだらだら指への負担はとんでもないよ。腱鞘炎なんかなかなか治らないからね。日常生活もきつくなるよ。
スペカンさんのレイアウトは、ジャズレイアウトを除いて、オルタネイトでたたけるように考えられてる。バーティカルは特に移動がすくない。初心者向きやなとスペカンさんいってたけどそのとおりやね。
怪我するような負担がたまるやり方は、結果的に上達を妨げる。レイアウトが正しく、指を複数使えればできることが初心者のフレンズにはええと思うんや。
自分が、スペカンメソッドを勧めるのは、どのフィンガードラマーより怪我について考えてるからなんやよ。
このサイト見てくれる人に、怪我はしてほしくない。こんな面白いもの、怪我でやめてほしくないんや。
あえて、一本指奏法をやるメリットが初心者にあるのか?
まあ、片手だけで普通のひとの倍指が動いて、怪我もしない肉体的強靭さがあり、ポジション移動も楽勝にこなせる巧緻性がある。
リズムキープも完璧。
「一本指にこだわるのは、リニアドラミングをあえてするため。指二本以上使うと、叩きすぎるし、アイデアが固定してしまうんだ…敗北をを知りたい…」
そんな人くらいやろう。それ、初心者じゃないやん!
うん。やっぱり考えたけどないな。初心者がいきなりリニアドラミングはないわな。
レイアウトやどの叩き方を選択するかで、可能性は変わってしまうんや。
自分は、もう、自分の記事読むより、スペカンさんのレッスン受けたらええと思ってるけど、うりなみさんの方が文章かくの早いっていわれて書いとる。
実際、こういう技術論、書くのしんどいし嫌なんや…
でも、いま、スペカンさんの頭の中にしかないものがたくさんある。これが失われてはいけない。
自分はとてもスペカンさんのようなドラマーの能力はない。
けどな。自分はフィンガードラミングがやっぱり大好きなんやよ。面白さややり方を伝えることはできると思う。
そして、いろんな意見があってもええから、誰かがまずたたき台を作るのが大事やとおもってるんや。
今、フィンガードラミングはすごい技術発展を遂げとる。
情報がないのは世界中共通だけど、日本は少ない。
だから、自分は未来のフィンガードラマーの時間を省略したいんや。自分ではどう考えてもやりたい練習を全部やる時間がない。
でも、みんなできるかもしれやんよね。それが今の自分を動かしとる。
指ドラム、楽しいな!
追記:2018/07/25 ここでスペカンさんが一本指のデメリットについて話をしてくれるよ。これも見て欲しい。怪我だけはあかんから。
コメント