機材・ソフト BFD3でBFD Core Libraryのインストールが止まった場合の対処法 BFD3でBFD Core Libraryのインストールが止まった場合の対処法それにしても暑いですね…プレイヤーの私は、BFD3はあんまり使わないんですよね。さっと叩くならAddictive Drums2やMaschineの方が手軽です。B... 2018.07.22 機材・ソフト
Ableton Ableton PUSH2でAmplitubeをコントロールする方法 Ableton PUSH2でAmplitubeをコントロールする方法暑いな。もう、気がついたら家の中で熱中症になりそうでやばい。みんな本当に無理したらあかんよ。ダメ、ゼッタイ。自分との約束な。さて、iRig StompI/Oを買っていろいろ... 2018.07.21 AbletonPUSH機材・ソフト
機材・ソフト Sample manager1.06は更に快適 レビューです Sample manager1.06 は更に快適ADSRのSample Managerは高速なタグ付けと、始点を指定できることでびっくりするくらい快適なソフトでした。サンプル探すのにかかっている時間を減らしてくれるので、物凄くありがたいソフ... 2018.07.21 機材・ソフト
機材・ソフト iRig Stomp I/Oは楽しい レビューです ライブモードは便利 iRig Stomp I/Oは楽しい レビューです。アンプはポリトーンが一番好き。あとはフェンダー系アンプが好きという超じじい趣味の私は、一番好きなのがAmplitubeなんです。IKはじじい殺しですね…まあ、フェンダーからライセンスうけて... 2018.07.20 機材・ソフト
うまい飯 新宿 九州 熱中屋 新宿Live 博多鉄鍋餃子はあと引く旨さ 新宿 九州 熱中屋 新宿Live 博多鉄鍋餃子はあと引く旨さここのところ、めちゃくちゃ移動が多い。出張中は、宿舎に戻っても翌日の仕事の資料を作っているか、ブログを書いているので全く外で食べない。もったいないことをしているのはわかっているのだ... 2018.07.19 うまい飯
押して覚えるコードとスケール 押して覚えるコードとスケール 実践編 パラディドル奏法 押して覚えるコードとスケール 実践編 パラディドル奏法暑いな。みんな、元気?今日はちょっとだけでも体を動かそうと思ってジムに行こうとしたら、駅につくまでに脱水症状を起こしそうになってこの世とおさらばじゃないかと思ったよ…本当、みんな気をつけ... 2018.07.18 押して覚えるコードとスケール
無理ない暮らし 映画Minimalismを見て思ったこと Minimalismを見て思ったことレン(@tokyophotograp2 )さんに勧めていただいて観たのだが、考えさせられる映画だった。ミニマリズム: 本当に大切なものをNetflixでみた。Minimalistの登場人物たちは、消費にド... 2018.07.18 無理ない暮らし
指ドラム(フィンガードラム) スペカンさんのレッスン4回目 2フィンガーダブルの可能性と奏法を選択するときの考え方 スペカンさんのレッスン4回目 2フィンガーダブルの可能性やー、今回もすごい話満載でした…今回はフェイスタイムを使ってのレッスン。前回の記事はこちら今回はスペカンさんのメソッドの中で他のフィンガードラムの手法と全く異なる、2フィンガーダブルに... 2018.07.17 指ドラム(フィンガードラム)
無理ない暮らし 買うこと 買うことプライムデーでiRig STOMP I/Oを買った。これで今年、ハードを買うのはほぼ終わりだと思う。ものを買うのは時間を買うことだと思っている。こんなサイトをやっているから、機材大好きなのかと思われがちだけれど、機材にはそれほど興味... 2018.07.16 無理ない暮らし
無理ない暮らし ひさびさにギターの環境を整えようとして困惑 ひさびさにギターの環境を整えようとして困惑いや、暑い。それしか言葉が出ない。ひさびさにギターのエフェクターを買おうとして困惑してます。いいアイデアあったら教えてください…要求するところ、それほどないと思っていたんですが、意外に難しい。ワウを... 2018.07.15 無理ない暮らし
無理ない暮らし ファッツの思い出 出張先で猫を見た。人相が悪い、茶トラの猫。ホテルの近くにあるアパートの洗濯機の上で眠そうな顔をしてこちらを見た。ファッツか。どこに行ってたんだよ。そんなわけはない。もう、ファッツはいない。ファッツにはじめてあったのは寒い日だった。仕事がおわ... 2018.07.14 無理ない暮らし
うまい飯 高円寺 広州市場 大ぶりのプリプリ海老ワンタンに大満足 高円寺 広州市場 大ぶりのプリプリ海老ワンタンに大満足高円寺に散歩に来た。阿佐ヶ谷駅から高架下を通っていけば雨が降っていても歩けるのである。日差しが強いときの散歩にもちょうどいい。前から気になっていたこちらのお店にお邪魔することにする。高円... 2018.07.13 うまい飯
押して覚えるコードとスケール 押して覚えるコードとスケール Isomorphic modeと4度のクロマチックのメリットとデメリット 押して覚えるコードとスケール Isomorphic modeと4度のクロマチックのメリットとデメリット暑いな。ちょっと仕事が落ち着くはずやったんやけど、出張がまた入ってエライわ。まあ新幹線の移動やからガンガン記事は書けるからええといえばええ... 2018.07.13 押して覚えるコードとスケール
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第9回 基礎ってなんだ 基礎とトレーニング 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第9回 基礎ってなんだ暑い。一体日本はどうなってるんだと思うな。みんな大丈夫?自分、宿舎から出張先まで行くまでに死ぬかと思ったよ…本当、熱中症には気をつけてな。さて、今... 2018.07.12 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第8回 オルタネイトとそうでない場合 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第8回 オルタネイトとそうでない場合いやはや、暑いな。自分、どうも肩が痛くてたまらんなと思ったら、鎖骨が亀裂骨折してたわ。別に変なフォームやぶつけたりしたとかないんやけ... 2018.07.12 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと
うまい飯 西荻窪 星の浜食堂 ビールが安い ラフテーはほろほろ 西荻窪 星の浜食堂 ビールが安い ラフテーはほろほろたまには電車に乗ってあまり行かない街に行くのも楽しいもんである。西荻窪も好きな街だ。善福寺公園を時間をかけて散歩してから駅前に戻って来た。暑い日だ。水分補給をしなければならない。ビール25... 2018.07.11 うまい飯
機材・ソフト Sample Managerが強力すぎて腰が抜けそう レビューです Sample Managerが強力すぎて腰が抜けそう レビューです【無料】DAW上でサンプルを管理するプラグイン、ADSR「Sample Manager」が無償配布開始! @universe_exさんから— ゆにばす(シンセサイザー/ゲーム... 2018.07.11 機材・ソフト
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第7回 MPD218の設定 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 第7回 MPD218の設定いやはや、暑いな。自分は先週から出張にいっていて、ようやっと東京に戻ってきたんやけどもう夏バテみたいや…じゃ、ここから最大の難関のMIDIノー... 2018.07.10 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)やるのに知っておきたいこと 第6回 レイアウトについて知ろう ジャズレイアウト 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)やるのに知っておきたいこと 第6回 レイアウトについて知ろう ジャズレイアウトさ、今回でレイアウトについては最終回。次回から機材設定、練習などについて話していこうと思う。特に、レイアウト、具体的な練... 2018.07.09 全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと
Maschine MaschineでマクロとLOCKを使うと楽しい MaschineでマクロとLOCKを使うと楽しいMaschineの機能の中で便利なんだけれども、意外に知られていない機能があると思います。それがマクロコントロールですね。この記事を書くのは、私のサイトで「Maschine,エフェクトたくさん... 2018.07.09 Maschine