当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

PUSH勉強会37回目

PUSH勉強会
この記事は約5分で読めます。

PUSH勉強会37回目

PUSH勉強会37回目をKubotaさん(@kubotamasatoshi )と行ったよ。

2019年25回目。2019年の目標が50回なので、進捗率50%やね。ついに50%や…

後25回で目標達成。9月までになんとか目標を達成したいな。PUSHと64パッドの知識に関しては早くまとめてしまいたい。

Kubotaさんとの前回の勉強会はこちら

PUSH勉強会34回目
PUSH勉強会34回目Ableton PUSH勉強会の34回目をMasatoshi Kubotaさん(@kubotamasatoshi )と行ったよ。Kubotaさんは、サイトをご覧になって勉強会に申し込んでくださったんや。Kurtさんとか...

前回の勉強会はこちら

PUSH勉強会36回目
PUSH勉強会36回目PUSH勉強会36回目を伊藤祐介さん(@taneyou)と行ったよ。2019年年24回目。目標50回なんで、進捗率48% 明日で50%達成や。9月までに50回という目標は達成したい。PUSHや64パッドの知識はなんとか...

今回は聞き取りはなし。前回Kubotaさんにコードとスケールをやりたいというのを伺っているからね。

やったこと

  • メジャースケール
  • PUSHのスケール選択はcycle of fifth
  • 度数
  • 度数の覚え方
  • 視覚的に度数を覚える
  • スケールの覚え方 音の並びで覚える
  • スケールの覚え方 ルートからの距離
  • PUSHでのスケールの弾き方 コンパクトなポジション
  • PUSHでのスケールの弾き方 ワイドなポジション
  • メジャートライアド
  • マイナートライアド
  • 短3度のシェイプ
  • 長3度のシェイプ
  • 完全5度のシェイプ
  • ダイアトニックコードとは
  • ディミニッシュ
  • オーギュメント
  • ダイアトニックコード
  • ダイアトニックコードはスケールを一音ずつ飛ばしてつくたったもの
  • ローマ字で考える
  • メジャースケールの重要性
  • メジャースケールとの比較で、他のスケールを理解する
  • テンション・コードとは
  • テンション・コードも分解して考える
  • 視覚で覚える重要性
  • メジャースケールを様々なポジションで弾く重要性

Kubotaさん、メジャースケールを色々なポジションで弾く重要性は、後になればなるほど重要になります。ギターやベースでは出来ない、同一弦上の発音があるためです。

64パッド全てで音名とメジャースケールが弾ける必要があります。練習動画作りますのでお待ち下さい…

押して覚えるコードとスケール 度数の視覚的な覚え方とフィンガリング
PUSHのクロマチックの配列と度数の視覚的な覚え方さ、ではとにかくフィンガーボードの音名を覚えていくことがAbleton PUSH2を楽器として使うことが第一段階やな。この講座ではクロマチックモードの4度の配列でやっていくわけやけど、一番左...

Kubotaさん、こちらで、まずCメジャースケールの音名を言えるように声に出しながら練習してください。

音名を覚えたら、Cを1,Dを2という形で、声に出しながら弾いてください。音程があるどの楽器奏者も視覚的なイメージと音名をつなげるようにしています。コード進行のアナリゼやる時に必要なので、しんどいですけどちょっとずつやりましょう。

視覚に頼りすぎるのも問題ですが、視覚と聴覚を一致させる必要があるのだと初めから理解すると、上達が早くなります。「音が見える」様になります。

押して覚えるコードとスケール 度数で覚える意味と練習の仕方
度数で覚える意味度数で覚える意味はなにか説明しておいたほうがええよね。簡単に言えば応用がきくということやよね。これは例えばCのトライアドをGトライアドに変えたらどうなるか。音名で覚えていたら、C,E,Gが、G,B,Dになる。R,長3度、完全...

この記事に、意味についてしつこく書いてあります…

押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドを弾こう 
押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドを弾こうここのところMEGuさんとPUSH勉強会やっていて、やっぱり4度のクロマチックのコードブックはしっかり作っておくかと思った。PUSHのコードについて、一つのポジションが書い...
押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドの第一転回形を弾こう
押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドの第一転回形を弾こうパッドフレンドMEGuさんに、コードを弾けるように好きな曲をいろいろ弾いて覚えてくださいと言ったんだけど、分数コードが出てきて、戸惑ったみたいやな。分数コードは...
押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドの第2転回形を弾こう
押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックでトライアドの第2転回形を弾こう今回は第2転回形。前回ちょっと動画で上げたように、ゴスペルやソウルみたいなのはものすごくたくさんのトライアドが入っていたりするんやね。様々なポジションでトライア...

ちょっとしんどいですけど、トライアドの転回形を含めて全部演奏できるようにすることがまず第一段階です。

ここしっかりやっておくと、後で、これはトライアドの組み合わせじゃないかとわかるようになっていきますので…

わかったこと

勉強会やった時に、わからない所ありますかというのを必ず確認するんやけど、Kubotaさんはわからないところは無いと。

理屈はわかったと。

実際、別にコードやスケール、譜読みなんて文字を読むことに比べたら難しくなんかないよ。

文法の方が遥かに難しい。

でも、文法と同じで、これ、目的格だからとか、関係代名詞は不完全な文だろうなんか、読むときやしゃべるときには考えない。考えなくても出来るようになるための反復が初めは必要なんやよ。

初めにPUSHで視覚的に度数や音名を覚えてしまったら、譜読みの負担も一気に減らせる。コードや度数がわかっていて、譜面やピアノロールにやったら、少なくとも、音名と度数については考えなくてもすむからね。

本当はメジャースケールの成立なんかは、5度圏つかって説明するのが多いんちゃう?

今の学生さんはどう学んでるかしらんけどさ。でも、そこからやったら音楽やるまでの距離が長い。

まして、Kubotaさんは音楽を作ってみえるわけでさ。そんなのある程度やってから戻ったほうが理解も早いからね。

Kubotaさんにしても、MEGuさんにしても、ビーフラさんにしても、カバさんにしても、伊藤さんにしても凄いと思うんや。

音楽がある生活をしようとしている。そう思う人は自分の仲間やとおもう。

大人が新しいこと学ぶのは大変だよ。でも、Ableton LiveやPUSHは学ぶ障害を減らしてくれるからね。

64パッドは未来の楽器や。今資料を作っておいたら、他の64パッドのプレイヤーがもっとすごい発想してくれると思うからね。頑張るわ。

コードもスケールもわかると楽しいな!

created by Rinker
¥1,681 (2025/01/29 01:41:12時点 Amazon調べ-詳細)

PUSH勉強会についてはこちらを御覧ください…

費用は無料。オンラインのみです。PUSH1でもそれ以外のMaschine Jam、AKAI FORCE、LaunchPadなども大歓迎です。

ある程度コード学ぶと、こういうのは弾けるようになります。ピアノやギターと違う可能性がありますよ!

2019年3月のPUSH勉強会について
2019年3月のPUSH勉強会について状況の変化で、PUSH勉強会、オンラインのみになりました。1月までは阿佐ヶ谷が私の拠点だったわけですが、実家にもどったので、当面オンラインでやります。複数人のPUSH勉強会は、余裕が出来たら名古屋か大阪...

コメント

  1. 今日は本当に有難うございました!覚えることが多いのでしばらく自習という形になりそうですが・・・自分で自信がついたときにまた勉強会の予約をお願いします!!

    • はい。初めは覚えることが多いんですが、ここ抜けたら、ぐっと楽になります。スケールの覚え方の動画や、どうして視覚的に覚えるメリットがあるかの動画も作っていきますね。お待ちしています!

タイトルとURLをコピーしました