Abletonでマルチエフェクターを作って遊ぼう
うりなみ
MaschineでScalerを使う方法
MaschineでScalerを使う方法 Maschineにはコードセットというのがあって、コードを弾くことが出来ない人でもパッドを叩いてコード進行を作り出すことができる素敵な機能がある。 でも、これ、数が決まってるんだよね。 コードセット...
SyntronikをAbletonPUSH2でコントロールする方法
SyntronikをAbletonPUSH2でコントロールする方法 ちょっと前にSyntronikを買いました。 というのはお気に入りのサイトでこういう記事を見たんですね。 Funkatropolis ファンキーなシンベといったら、Moog...
Ableton PUSH2を遊び倒すならSuiteが最高
Ableton PUSH2を遊び倒すならSuiteが最高 楽器店、Ableton LiveとPUSHのバンドルが販売されるようになったね。 いろんな楽器店で触れるようになったから、自分の目的は大分果たしたな。 Abletonにお邪魔したとき...
スマホで真上から撮影するのはこれが決定打 UTEBIT コピースタンド レビューです
スマホで真上から撮るのはこれが決定打 UTEBIT コピースタンド できるだけコストを掛からないように、そして、ちょっとでもできる範囲でブログの画像や動画を向上できないかなと考えていました。 で、これを使っていました。 スマホで俯瞰撮影でき...
パッシングコードを使って遊ぼう
パッシングコードを使って遊ぼう 今回の記事は、カバさんとMEGuさんに向けた記事だね。 パッシングコードというのは、コードとコードを繋げるために使うコードのこと。 例えば、C-Fというコード進行があったとする。それに、コードを割り込ませたも...
C922nは画面共有して手元見せるのに最高
C922nは画面共有して手元見せるのに最高 WebカメラのC922は手元を写すのに非常に便利で満足行くものでした。 自分がやることに関してはぴったりだった。 携帯つなぐのもいいけど、いちいちつなぐのは面倒なんや… 同じような使用目的の方には...
PUSH勉強会69回目
PUSH勉強会69回目 PUSH勉強会の69回目をMeguさん(@CymaSonic0 )と行ったよ。 2019年57回目。 今回は前回までやったことのおさらい。特にバッキングするときに様々に活用できるパッシングコードをPUSHでどう弾くか...
Maschineでパターンや音色を保存してロードする方法
Maschineでパターンや音色を保存してロードする方法 質問を頂いたので、記事にしておくね。 はじめまして。 つい最近、machine mk3を購入しました。 使いこなしたいので、日本語で色々解説しているサイトを探していて、 たどり着きま...
PUSH勉強会68回目
PUSH勉強会68回目 PUSH勉強会の68回目をカバさん(@toronikaryo)と行ったよ。 今年56回目。100回目指すのは悪くないけど、さすがに仕事きつい状況で上方修正は難しいから考えないといけないね。 週に2回でも結構体力的にも...
PUSH勉強会67回目
PUSH勉強会67回目 PUSH勉強会67回目をJunさん(@junjun_mitani)と行ったよ。 2019年55回目。自分の自由時間ほぼ全部ブログと勉強会に使ってるもんな。 元気であれば年内100回行くんちゃうやろうか。 クレイジーや...
PUSH勉強会66回目
PUSH勉強会66回目 PUSH勉強会の66回目をMeguさん(@CymaSonic0 )と行ったよ。 2019年54回目。目標は達成しているんで、勉強会でやったことをブログにフィードバックして、Ableton LiveやAbleton P...
R+3度にトライアドを加えてテンションコードを作ろう
R+3度にトライアドを加えてテンションコードを作ろう PUSHフレンドのクニチアさん向けた記事第2段。 PUSHで基本的なコードを弾くときの考え方であるんで、コードって難しくて弾くのも大変と思っている人には役に立つはずや。 トライアドは超大...
PUSH勉強会65回目
PUSH勉強会65回目 PUSH勉強会の65回目をクニチアさんと行ったよ。2019年53回目。 クニチアさんはジャズが好き。ジャズが好きな人で勉強会参加してくれる人がいると嬉しいな。 クニチアさんはSonny Stittがお好きということで...
Ableron LIVEでサンプリングして遊ぼう 素材の処理や再利用の小ネタ
Ableron LIVEでサンプリングして遊ぼう 素材の処理や再利用の小ネタ Ableton Liveのサンプラーはsimplerというものなんだけど、MPC的に使ったりするにはDrumrackを使うと便利。 サンプルの加工などについてはこ...
無理ない暮らしをするため4つのチェックポイント 5月 自分で決める事の重要性
無理ない暮らしをするための4つのチェックポイント 5月 自分で決める事の重要性 いよいよしんどいなと言う一ヶ月だった。 どうにもならないことが溢れかえっても、いかに気持ちを切らないか。 ずっと考えていたことを再確認する日々だった。 では、振...
公共の敵
公共の敵 ここのところ検査やら治療やらで病院にいることが多かったので、つらつら考えている。 体が悪いということは全てに対するコストが跳ね上がる。 一つ一つの行動を起こすことが困難になるからだ。 病気と老いは本質的に同じだと考えて来たのは、ど...
PUSH勉強会64回目
PUSH勉強会64回目 PUSH勉強会の64回目をタカハシさんと行ったよ。タカハシさんは、ブログをご覧になって参加してくれたんや。 2019年52回目。 前回の勉強会の記事はこちら まずは聞き取り 勉強会に初めて参加される方には、事前にどう...
PUSH勉強会をやってわかったことと今後の方針
PUSH勉強会をやってわかったことと今後の方針 今年度の目標、PUSH勉強会を50回やることに関しては達成したので、わかったことと今後の方針を頭の整理のために書く。 ブログの記事を書く方針もかなり方向性が変わってきた。 50回やると、どうい...
PUSH勉強会63回目
PUSH勉強会63回目 PUSH勉強会の63回目をMeguさん(@CymaSonic0 )と行ったよ。 2019年51回目。2019年の目標が50回だったから、もうすでに目標は達成。 今後の目標については、また別の記事にしようと思う。 やっ...
1-7-3,1-3-7パターンから作るボイシング 基本形
173 137パターンから作るボイシング 今回の記事は、PUSHフレンドのクニチアさんへの記事やな… これ、テンションコードを弾くときや、ボイス・リーディングを考えるときにも役に立つのでまとめました。実際、今までの記事の中でもとりあげてるん...