Ableton PUSHでAddictive Drums2を使って打ち込む方法 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

Ableton PUSHでAddictive Drums2を使って打ち込む方法

スポンサーリンク
Drumrack活用法
この記事は約6分で読めます。

Ableton PUSHでAddictive Drums2を使って打ち込む方法

パッドでフィンガードラムするための設定はいままでいろいろ書いてきた。

Ableton Push(全てのパッド)でフィンガードラミングをするための方法
Ableton Push(全てのパッド)でフィンガードラミングをするための方法 さ、これは前から温めていた企画やな。 フィンガードラミングをAbletonのDrumrackでやるときの設定や。 自分はエレクト浪人さん(@mekayama)の...

Drumrack使って作りたい場合は、手間はかかるけどこれはすごく便利だと思う。PUSHで使うための最初の設定がだるいんだけどね…

PUSHのDrumrackシーケンサーはとにかく高速にドラムのフレーズを打ち込むことが出来る。そのメリットを活かしたやり方だよ。もちろん、DrumrackシーケンサーにExternal Instrumentをアサインするよりは出来ることは少ないんだけどね。

別に、鍵盤やパッドで打ち込むだけなら、MAP WINDOWからMIDIラーンさせたらいい。

Addictive Drums2で指ドラムする場合の設定
Addictive Drums2で指ドラムする場合の設定 Addictive Drums2で指ドラムする時の設定について書いておくね。 Ableton Liveユーザーの人はDrumrack使ってやりたい人がいると思うんだよね。 その場合の...

フィンガードラムする人の多くはこっちでやっているんじゃないかな。これは別にCubaseだろうが、LogicだろうがDAW問わない。

Live IntroでAddicitiveDrums2をPUSHで鳴らす方法
Live IntroでAddicitiveDrums2をPUSHで鳴らす方法 前回、IntroはPUSHユーザーには勧めないという話をしたね。 特に外部プラグインを使おうとした時に制限がでる。スライスとグルーブ機能は人によっては物凄く使うか...

こっちはAbleton Live introでもDrumrackシーケンサーを使ってやる方法。

でも、これ、とくにフィンガードラムは興味が無いけど、PUSHのDrumrackシーケンサーを使いたいという人には役に立つ。改めてやり方とメリットを書いておくね。

やり方

  • 空のDrumrackを立ち上げる
  • Addictive Drums 2を別のトラックに立ち上げる
  • Monitorをinにする

これで、PUSHのDrumrackシーケンサーが使える。メリットはなにか。

メリット

  • フィンガードラムする必要がないなら、MIDIラーンする手間が省けるのですぐ打ち込みが出来る。

これは大きいよね。PUSHの打ち込みはめちゃくちゃ早いから。

  • 豊富なMIDIデータをそのまま使える

Addictive Drums 2 やEzdrummerは豊富なMIDIデータが付いている。BFD3.0もそうだね。

大抵の生ドラムを意識したものはこういうことができるよね。

でも、これ当たり前だけれど、MIDIラーンして配置を変えたら使えない。フィンガードラムする場合だとレイアウトは変えるやろうしね…

でも、この方法だとDrumrackシーケンサーを使って編集したり、追加したりするのも簡単だよね。

譜読みの練習にも使えるし、ちょっとパターンを変えてみようというのもPUSHを使えるから、便利だよね。

デメリット

もちろんデメリットはある。External Instrumentを使うのなら、PUSHでDrumrackシーケンサーで一音だけリバーブ掛けたりすることができた。

エンベロープが描けるんだよね。めちゃくちゃ早い。これ以上早く出来る方法はないと思う。でも、これは出来ない。からのDrumrackからは当たり前だけど、出来ない。

絶望や!

フフフ。大丈夫。やり方はあるよ。

PUSHをメロディックシーケンサーで使えばええんや。小技やね…

ただ、ちょっと工夫は必要だけどね。

Addictive Drums2のトラックをコピーする。

例えば、スネアにリバーブを掛けたいとするよ。

元のトラックのスネアをオフにする。この場合だと、D1を押して「0」キーを押してスネアをミュートした。

こっちはキックとハイハットをミュートした。

メロディックシーケンサーもDrumrackと操作は同じでエンベロープ描けるからね。センド・リターンを使ったやり方を書くよ。

  • 変えたい音を押したまま
  • MIXキーをおして
  • リバーブなどの量をコントロール。

ね。できるよね。

Drumrackつかってエンベロープ描くよりは時間がかかるけど、マウスで描くよりずっと早い。

PUSHだとトラックのDuplicateも簡単だしね。

AbletonPUSHとPCを併用して高速に打ち込みする方法 ステップ入力の便利なショートカットキーなど
PUSH勉強会をやっていて、32ノートシーケンサーはものすごく便利で、修正するのに向いているから、演奏出来るようにすると楽で早いという話をしている。 32ノートシーケンサーでも打ち込めるんだけれど、もっと早く打ち込める方法ありますよ。 皆さ...

PCでの操作も覚えておくとより快適に使えると思うよ。

PUSHを使わないやり方

PUSHを使わないやり方やね。

出先でPUSH持ってないときなんかはこっちでやればええんちゃうかな。

パラアウト、リバーブって検索してくださった方がいるみたいだから書いておくね。

パラアウトしてからエンベロープを描くといい。

こうやってみてね。

こうやってから、Ableton Live側の入力を変える。そして録音する。

Audioトラックを新たに作って、入力をAddictive Drums 2 にして、任意のものにする。この場合はkick,Snare,Hi-hatとパラアウトしてあるよ。

Live10.1からは、もっとやりやすくなるね。

Ableton Live10.1は楽しい  オートメーションが楽勝
Ableton Live10.1は楽しい  オートメーションが楽勝 もうちょっとでAbleton Live10.1が出るね。新しいデバイスに関しては、使ってすぐ機能が向上したと理解できるけど、操作性についてはしばらく使ってみないとわからない...

MIDIラーンさせると便利

生ドラムなんか、さっとそれぞれのレベルを調整したいときあるよね。

もちろんパラアウトして一つ一ついじってもいいけど、PUSHにMIDIラーンさせると、マウス使わなくて済むからとっても便利やよ…

  • MIDIマップモードスイッチを押す
  • Addictive Drums 2でコントロールしたいパラメータをいじる
  • もう一度MIDIマップモードスイッチを押す

MIDIマップさせると、PUSHのDeviceでコントロールできるようになってるからね。

だんだんオーバーヘッドのレベルを上げていくようなミックスもあるよね。

こういうのはMIDIラーンさせてみたらすごく簡単。それでオートメーション録音すればいいわけだからね。

あと、ちょっと細かいけど、AUでやっておいたほうが手間は少ないかも。せっかく自分でMIDIマップしたいのなら次も使いたいよね。

ドラッグアンドドロップして、名前をわかりやすい様につけておくといいよね。

こうすると、次回以降も簡単に使えて便利だよね…

まとめ

こういうやり方もある。多分、もっといろいろ工夫して使ってるかたもみえるんちゃうかな。PUSHも使い方に慣れてくると、いろいろ考えつくから面白いよね。

Addictive Drums 2の使い方はまだまだあるよ。Simplerで切り刻むのもなかなかに面白いしね。

Addictive Drums 2 も楽しいな!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました