当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

立ち止まらない技術

無理ない暮らし
この記事は約4分で読めます。

立ち止まらない技術

心の痛みと体の痛み。不安。

どちらがあっても動きは鈍るもんだと思う。

そして、立ち止まって動けなくなったら終わりだ。

最後まで主体性を失わないためにはどうすればいいのか。

動き続けることしかおそらく方法は無いだろう。

そして、そんなことは可能なのか。自分へのメモ。

現状を確認

自分がなぜ急速に力を失いつつあるのか。

  • 自分にとって重要な人間を失った
  • 自分の望まぬ仕事をせざるを得ない
  • 目標の達成が不可能になった
  • 健康に不安がある

究極的に問題は一つしか無い。

生涯ずっと考えてきたことだ。

やりかたがわからない。

どうすればいいかわからないということだ。

立ち止まらないためにどうすればいいのか 自分を納得させること

自分にとって重要な人間を失った。時間を巻き戻せるのか?

不可能だ。変える方法がないなら受け入れる方法を探すしか無い。

うずくまっていって、物事が好転するのか?

答えは否だ。

変えられぬならば自分が主体性を持って動ける分野に力を入れることだ。

自分の望まぬ仕事をしなければならない。他の選択肢を取れるのか?

取れるなら取っている。

同じ方法で同じことを考えて意味があるのか?

ない。

今、自分に足りないのは自分を納得させることだ。仕事に関しては大丈夫。

一度決定さえすれば動ける。

重要なのは止まらないこと。悲しみで動きを止めた瞬間に苦痛はそれだけ長引く。だから止まるな。

目標の達成が不可能になったらどうするか。

私生活上の目的は潰えた。だが、それが自分にとっての全てなのか。

そうではない。

根本的に目標設定が間違っていた。

他者が前提となる幸せは人間なら望むものだが、それは脆いし、人間が望んで叶うものではないのは知っていた。

それでも望んだのは自分の弱さだ。

充分な理解が足りなかった。

どんな物にも永遠はない。

変わらないものなどを自分は愛さない。それは死んでいるのと同じだ。

ベストを尽くさなかったか?

尽くした。もとより勝ち目はなかった。だが、自分の気持に従った。

可能性がゼロでない限り諦める理由にはならない。だから、勝負した。

予想した結末ではあった。クズであることは充分理解していた。

なら、仕方あるまいよ。

自分の全ての基盤ではあった。地獄も天国も自分の中にあるから逃れられない。そんなことはとうに学んできた。

自分の視点ではあらゆるものに死がまとわりついていた。世界を違う視点で見ることができただけで、充分だろう。

健康について、今以上にできることがあるのか?

酒の量を減らすくらいか?

痛みを抑えるために飲む酒というのはどう考えてもよろしくない。

手の不調が輪をかけて不安を掻き立てるのだが、現状できることはない。

立ち止まらないために何が出来るか?

家庭や恋人、仕事。

この2つが上手くいかなかったら、上手くいかなくなるのは人生において大きな意味があるから当然だ。

だが、それ以外の場所があれば痛みは軽減できる。

自分が思っていたのはゆるいセーフティーネット。

PUSH勉強会について考えたのも全人的なコミットを求められるコミュニティだけでは、何かが崩れたときには生きられないと思ったからだ。

吉祥寺 カフェゼノン 高い天井で落ち着く空間
吉祥寺 カフェゼノン 高い天井で落ち着く空間 吉祥寺に行ってきた。 ここのところ仕事が立て込んでいてちょっと息を抜かないと持たないと感じているからだ。 集中力の維持が難しくなっている。 忙中閑ありだ。数時間の休憩くらいは悪くないだろう。 吉...

ただ、趣味であるだけなら、どんな人間でも存在することが許されるような場所は出来るのではないか。

生活の中に無理なく音楽をできるような環境を作ること。それは自分が出来るはず。

幸福が仕事と家庭だけというのは脆い。

止まらないためにこそ、熱狂しているものが必要だ。

希望の奴隷にも絶望の奴隷にもならない。

怒りも悲しみも自分を奮い立たせる燃料にはしない。

自分を納得させること。

主体性を失わない。終わりはいつだって選択できる。

前のめりで死ねるために、考え続けろ。ずっとそうやって生きてきたのだから。

無理なく音楽を続けることを考える
無理なく音楽を続けることを考える ここのところ、無理なく音楽を続けることについて考えている。 荷物を減らすことについてもそうだし、PUSH勉強会を立ち上げたことについてもそうだ。 このブログは生活ブログだ。 80%くらいがAbleton P...
退屈さと戦う技術
退屈さと戦う技術 次から次へと面倒なことが起こるので、なぜ面倒だという感情が起こるか考えてみる。 絶望は死に至る病と言ったのはキルケゴールだったか。絶望も退屈も面倒も同じだと感じる。 今、とにかく何もかもが面倒くさい。 まずいな。これに負け...
自分を落ち着かせる技術
自分を落ち着かせる技術 雷雨が酷い。体調の悪さに加えて、急激にやる事を変えなければいけないので、状況をコントロールする力を失っている。 あまりにも考慮しなければならないことが多く、どこから手をつけたら良いか考えつかない。自分を落ち着かせるこ...
思考力を使わないための技術
思考力を使わないための技術 一日に決断しなければいけないことは多い。改めて考えなければいけないので、自分へのメモとして残す。 何をやるか、やらないか。 生きている限り、決断することが逃れられない。そのことに対してはいくつかの選択肢がある。 ...
屈服しないための楽しむ技術
風が強い。 が、今日も散歩に行く。 彼女が「こんな天気なのに、散歩に行くの?」と聞いた。 行くよ。どんな天気であっても決めたことをやらないという選択肢はないんだ。 まあ、こういう天気でも楽しめることはあるよ。 「楽しいって言ってるけれど、楽...
自分から自由になること
自分から自由になること 体調が悪い時や心がザラつく時は極力自分から自由になる方法を考える。考え続けている。 自分から自由になるというのは抽象的な物言いだが、生きる上で役に立つ技術だ。 少なくとも自分に役に立った。 病気や怪我との付き合いも長...
絶望の賞味期限
ここのところ連日、病院に行っているので、仕事は進まないが、ブログは進む。 疲れていると、食事が疎かになる。 いかんなと思いつつ、飯を作ろうかと思ったら、ヨーグルトの賞味期限が切れていた。 仕方ないので残っていたバーボンを流し込んだ。 タンド...
世界が新しく見える事
当たり前のように見えていたものが全く別のものに見えることがある。 それはものが変わったのではなくて自分が変わったと言うことだ。 世界が違って見えることはなんだ。 今までにも同じような経験をした。 語学を学んだ時の経験だ。 語学を集中的に勉強...

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました