無理ない暮らしをするためのチェックポイント 2023年 7月 やり方を見直す | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

無理ない暮らしをするためのチェックポイント 2023年 7月 やり方を見直す

無理ない暮らし
この記事は約19分で読めます。

7月が終わった。暑い。熱いというべきか。

体調はなかなか回復しないけれど、できる範囲で少しずつ体を動かした。

去年の2月以降、回復したかと思えば悪くなりの繰り返しで、これが、自分の平常となったという事なのだろう。

認めたくはないが、そうであるならばなおのことやり方を見直さなければならない。手を打たなければ悪くなるだけだ。なら動けばいい。ダメなものを潰していけば、うまくいくものだけが残るはず。

今までのやり方を見直す時期が来たということだ。

築き上げてきたシステムに綻びが生じている。

新しい方向に一気にいきたいが今の自分にそれだけの力はない。落ちていく体力や思考力をどう補うか。

行きたい方向性はわかっているので、いかに無理なく暮らすかをいろいろな角度から見直す必要がある。

では、振り返ろう。

快適な時間を増やすか不快な時間を減らす

なかなか難しかったです。ここのところそんなことばっかり言ってますね…

ちょっと仕事が立て込んだこともあって、右手の疲労が酷かった。

腱鞘炎持ちで、それ以外も動かないところがあるので色々工夫しているのですが、朝起きたら右手の2本がバネ指のようになっていた。

ちょっと休めてなんとかなったんですけど、無理しちゃダメですね。

先月が28.6だったので下がり続けている。半年ほどずっと下がり続けている。

歩く回数を増やしたり、指に負担がかからないような形でごく少ない量のケトルベルのトレーニングを再開しました。

心肺機能はずるずる落ちているんですけど、6月に比べると歩く時間は増やしている。数値は下がっているけれど、歩けた分他の能力は伸ばせたと考えています。

現実逃避だって?いやいや続けるための目線の変え方ですよ…

ケトルベルで心肺機能は上げられるのは以前のトレーニングでわかっているけれど、これ以上手を壊したら終わってしまう。

Vo2MAXプロトコルが効くことは実験してわかったので、それができる体力と手の状態に戻すのが当面の目的になる。

筋力をこれ以上落とさないようにして少しずつ改善していきます。

今、手を酷使しているので、それが終わったらケトルベルでVo2MAXプロトコルをどれくらいなら手が耐えられるか実験かな。普通の心肺機能まで改善は一度できたんですからね。

気力も体力もとにかく持たない。残念ながら1年半ほど経っても以前の体力には戻らなかった。

じゃあ、持たないなりにやり方を考えればいいわけですね。

1日の中で頭がちゃんと働く数時間に合わせて仕事や家事を組み立て直しました。トレーニングも分割した。疲労が溜まりすぎない範囲で、地道に今の適量を探っています。

15分で終わるようなトレーニングも、5分で3分割にしたり、買い物時に絶対にエレベーターやエスカレーターを使わないようにして、精神的な疲労感はないけれど負荷を増やすようにしたり、今の自分にあったやり方を試行錯誤しています。

ピクミンも再開しました。ピクミン4も出ましたしね。オッチンも可愛い。

created by Rinker
任天堂
¥5,849 (2024/04/28 22:44:39時点 Amazon調べ-詳細)

トレーニングで発達は難しくても、やっておけば悪化は防げますからね。

半人前の働きができることがここ数年の目的だったけど、4分の1人前働けたらいいくらいに目標設定してもいいかもしれません。

今の自分に合ったやり方に今までのシステムをもっと一気に変える必要が出てきたということですね。

老いの準備はしてきているものの、予想よりペースは上がってきている。

ただ、これができるようになれば死ぬまで持つんだろうと思います。

前回、全面的にいろんなことのやり方を見直したときは、自分の能力を出来るだけ拡張して、出来ることを増やすようなやり方だった。体は弱かったけど、いろんなことが充実し始める時期だったんでしょうね。

今は明らかに下り坂。

だから、うまく自分を使う必要がありますね。無理ない暮らしの障害になるのはコスト。コストは時間に変換できる。この2点をもっと突き詰めていけばまだできるはず。

ブログは自分と友達へのメモであり、友達への手紙。

自分へのマニュアルを書いているようなものなので、今後の時間を増やすことができる。仲間の進歩は自分の進歩と考えているので、ブログを書く時間は快適な時間を増やし、不快な時間を減らすこと。

体力も落ちているし仕事も繁忙期なのにうまくできた。

PUSH3で検証してほしいと言われていた点についてはほぼ終えられた。やっとこれで普通に使える…

そのうちYouTubeLIVEで質問受けながら作るのやろうと思います。

仕込みなしで1つ1つ手順見せるやつ。そうしたらPUSH使うより、PC使う方が早いところなんかもわかるはずですしね。この辺りは遊び倒したので、楽な方法も提示できるかなと。

動作確認が取れたものは、コツコツ書き加えてます。買った機材使えないと残念ですしね。繋いでうまく行ったよというのあれば、ご連絡ください。パッドフレンズが喜ぶはずです…

めちゃくちゃ時間がかかった記事がこちら。検証、1ヶ月以上かかって、USB-MIDIインターフェース4つ購入して、ケーブル4つ買ったけど、結局公式のケーブル買えば済んだという。ボンクラすぎる…

アドセンス数年分くらいの費用がかかってしまった。今のペースで減ると10年位掛かっても不思議じゃないな…

他のDAWでどこまで使えるなんか検証しないし、公式は出さないでしょう。利他行為ですしね。

でも、他のDAWで使うなら買えるというパッドフレンズがいるなら私はやりたかった。

パッドフレンズ増やす時に、現時点で最高の64パッドMPEパッドのPUSH3が使えるのはいいことですしね。MPE対応の64パッドと考えると一番安いんですよね。PUSH3コントローラー版は。

サポートのIさん、大変お世話になっています。Abletonさん、Iさんにボーナスを弾んでください…

コントローラーモードで使えたので、おそらくコントローラーでも使える。コントローラーモードで使えた方はぜひご連絡ください・

自分が使っているサービス2つに関して記事が書けたことも良かったですね。

特に自分の生活に大きく関わっていて、自分の過去と現在を考えることが出来た。

現在Notionに移行しました。自分なりの使い方が少し出来てきたのでまた、いずれ。ノートを捨てるのは結構きつかった。離婚の書類もそうだったけど、若くして亡くなった友人とか、若くて希望があった自分の写真とかね。捨てたので、無謬の人として生きていきます…
Slack活用も考えつつ、Twitter Blueにしました。私の場合、メモというより、交流の場としてのTwitterが大事ということがわかってきました。

相談を受けて、自分の考え方をまとめられたのも良かったですね。

多分、誰にとっても避けて通れない問題でしょうし。

自分も乗り切ったと思っていても、また悩む時期は来るのは間違いない。

考えがまとめてあれば、そこからまた考えを進めていけばいいはず。本当、好きなものを好きなままでいることは難しいですね…

友達のためへのメモも結構作れました。

PUSH3はまだ買えないんだけど、長く使いたいという話を聴いていたので書きました。気に入った道具、長く使えたら嬉しいですよね。

ここ1年くらいは、手の痛みがあるにしても、それほど酷くなかった。

とはいえ、普通の人とは違うので普段から悪くならない工夫をしていて、それがうまくいきました。

Console1もConsole1Faderもどちらの手でも使えることで負担を大きく減らした。あと、楽しいのはでかいです…

手と耳が楽だから、Console1を買う人は少数かもしれませんけど、自分にとってはそれが1番の理由でした…

快適な時間を増やして、不快な時間を減らしてくれましたね。前もって準備してきて良かったです…

DAWを操作する際、右手にトラックボール、左手は、cmdキーに指をおいた状態が一番効率が良いわけですけど、同じ動作の繰り返しになるとどうしても厳しい。

DAW使っている人、ばね指や腱鞘炎持ちの人多いですしね。

左右の負荷を分散するように準備してきたので、不快な時間をかなり減らせていると思います。なかったら、もっと手が悪くなっていたでしょうね…

Console1の右手にトラックボールがある。デスクに乗せると、肩が上がっている状態で負担がかかるのでドロワーに置いている。右手がばね指的な感じになるときは左のMagic Track Padでスクロールなどを行ったり、負荷を分散している。BetterTouch Toolsなどで両手を使わないと難しいショートカットキーなどを組み込んである。LoupedeckもホイールでDAWのブラウジングができるようにしたり、よく使うアプリの呼び出し、同じく両手を使わないと難しいショートカットキーを組み込んである。
created by Rinker
Apple(アップル)
¥19,000 (2024/04/29 09:51:57時点 Amazon調べ-詳細)
ワークフローの変更で、もうちょっとショートカットキーも置き換える予定。
親指マウスだが、実際は人差し指も使える。普通のトラックボールだと手首の角度が自分にとっては痛みが生じるのでこちらの方が負担が少なかったので使っている。
出先で使う時に役に立ちました。荷物持って行かなきゃいけなくて、Loupedeckを運ぶのもしんどい時に活躍。買い切りが出たのは嬉しいですね。

あとはこだわりを少し捨てられたことかな。カット野菜なんかも活用しました。

ちゃんと作りたいというのはあるんですけど、ばね指的なときは包丁も握れないですしね。

外食やケータリング、出来合いのお惣菜を買うのもいいんですけど、自分で自分のことを出来るのは嬉しいことです。

ちょっと落ち込んでいた時に昔の記事を読んで、そうね、料理も完璧じゃなくて良いよなと考えられたのは進歩。読書記録も出来たらブログにしっかり書いておきたい。どうせ追記するんだから、感想ちょっと書いておいて、書き直しても良いかもしれませんね。

仕事の負担は先月より明らかに大きかったんですけど、12記事書けたのは今までの工夫が実ったということにしておきます。

新しい方向に向かいたいけど、まずもっと楽に日常を回せるようにしないと。

新しい方向に行った時に日常生活がままならなかったらどうにもならないですもんね。焦らず、確実に進めたいです。

良かったこと

友達がだいぶ調子を戻してきたのは嬉しかった…

遊べる目処が立ってきた。自分としても新しい試みをやるために少しずつ準備してきたことが出来るといい。

pinさんから頂きました。いつもありがとうございます…無理ない暮らしに近づきました。

created by Rinker
和平フレイズ(Wahei freiz)
¥1,992 (2024/04/29 06:53:41時点 Amazon調べ-詳細)

ジオのパスタポットもあるんですけど、手の調子が悪い時には重い。めっちゃ美味しく出来るんですけどね…

水をたくさん入れる必要がある分、沸くまでに時間が掛かる。

キッチンに長時間立っていると、暑さでフラッと来ることもあった。

でも、扱いやすい軽量のフライパンだとお湯が沸くまで時間は掛からないし、取り回しやすい。湯切りする時にザルにあげる手間も掛からない。

食欲があんまりなくて、素麺食べることが多かったんですけど、楽に出来ますしね。

仲間の進歩は自分の進歩。今月も良いことたくさんありました。振り返り、しんどい時ほどやると、良いことあったと思えますね。

pinさんと研究会出来たのは嬉しかったです。7月はお仕事忙しかったですね。

来阪の折はぜひ一緒に太陽の塔に行きましょう。

万博記念公園でPUSH3使って二人でビートメイクしてもいいですね。LFOやシンセの仕組み、サンプリングなどまた、動画作って共有しておくのでお待ちください…

pinさんがしんどくても、歩みをやめていないことに勇気づけられてます。

Meguさんの進歩も嬉しかった。

もう一度基礎を固めようとなってから、パッドの演奏能力の向上は私が予想していた以上です。嬉しいです。

いよいよブルース編に入りましたね。

ブルースがいかに私たちがやってる音楽と繋がりがあるかわかると聞き方も変わりますよね。演奏できるようになってきたことで、わかることがたくさん増えましたね。今までやって来たこと、繋がってくる。

学ぶことで楽しめることはずっとありますよね。それはずっとMeguさんを支えてくれると思います。

演奏能力、本当に向上してきましたね。リズムを掴むのもどんどん楽になると、曲を作るのももっと楽しくなりますよ。

お引越し、無事に終わるといいですね。住む場所が決まって良かったです。本当に二転三転してましたもんね。終わったらしっかり休んで疲れを抜かれてください…

どんなに忙しくても手を動かすのをやめないのを尊敬しています。

M井田は、今月はかなり良かったね。動けたし作れた。1つ出来たらあとは洗練させていくだけだしね。サックスならすぐ出来ることをそんなに使ってないデジタルサックスでやってあれだけ出来るんだから凄いよ。

デジタルサックスであんな下品(失礼)で匂い立つようなプレイができるのは、M井田しかいないよ。

あとは、コンスタントにやるだけ。やればやるほど、いろんなことの閾値は下がるからね。時間はかかったけど回復してきたじゃない。慌てずに。

Aoakebonoさんもだいぶ回復されて何よりです。ホッとしました。本当、今年はしんどかったですもんね…

作りつつ、理論などが実際どう適用されたか見ていく形で今後はやっていきましょう。

メカニカルな練習は確かに最短コースではあるんですけど、楽しくできる方法だと、最短ではない。でも楽しければパッドに触る時間も増える。結果的に演奏能力も向上するでしょうし。

Aoakebonoさんは耳がいいので、ああ、こういう名前かとか、こういう仕組みなのかとわかったらすぐですよ。右手は私より絶対に動くので,Linnstrumentはいいと思いますよ。遊んでみてください。

今月は飲みにいきたいですね。ソウルバーもいいけど、前行ったバーでもいいですね。笑

7gさんも、また曲が作れているようで何よりです。

いい日もあれば悪い日もあるけれど、以前より楽になっているようで嬉しいです。いい日がゼロだった日々に比べたら絶対に良くなっているはずですしね。

特に良くなってきてる時に、悪い日があると、気持ちも乱れることもあると思いますけど、そういうときは記録見ると楽になりますよ。

検証が終わったら、PUSH2送るので、遊び倒してください…秋くらいになると思います。

オフラインのパッド研究会終わったら、PUSH2はもう使わなくなる予定ですので。

鍵盤やギターが弾けなくても、パッドは弾けますからね。私はパッドに助けられました。信仰の告白みたいですね。笑

ササキさんが今月も元気に活動されてるのも励みになりました。今月はツアーでアメリカみたいな移動されてますね。

秋になったら、大阪に来られるかもとのこと。楽しみにしてます…

ササキさんが見えるなら、久しぶりにリアルのパッド研究会やってもいいですね。

Sawryleさんの予定が会えば、ササキさんと三人でセッション的なものやってもいいですね。PUSH3の使い方とかPUSH2との違いなんかもやってもいいですし。そのあたりは柔軟にやりましょうか。

ツアーでの移動で疲れが溜まってるでしょうから、ご自愛くださいね。

再来週の日曜日、Sawryleさんのライブが近所であるから伺いたいなあ。

前、ライブに伺ったとき差し入れにビール買ったんだけど、忘れていたから今度は忘れずに持って行かないと…

お仕事と音楽活動両立されていてて、凄いなといつも思っています。

パフォーマンスやらなくなったけど、Sawryleさんのライブ見てるとやりたくなりますね。トリオやらなくなってからも久しいし、ライブルーピングもやらなくなって10年くらい経ってますしね。

IBALABでのパフォーマンス、楽しそうなんだよな。

Twitter上でフォローしているaoさんや、Moutain Hawkさんのパフォーマンスもあるので、元気なら全部見たいんだけど、今の体調だときついんだろうなあ。

私はマシンライブではないし、PUSH3持っていって遊んでくださいと言ったらこの軟弱者と〆られそうだから、遠くで眺めているのがちょうどいい気もするな…

Kiyosawaさんが元気なのも励みになりました…

仕事が繁忙期になるでしょうし、休みでお子さんもお家にみえてなかなか時間が取れないなかでも音楽をやめない姿に励まされてます。

ジングル、ダークでカッコよかったです。構成力の秘密が知れました。人に歴史ありですね。笑

また、Zoom飲み会しましょうね。もうあれから一年ですか。話したのもササキさんと会ってたときだから半年前ですもんね。ひゃー、時間が過ぎるのが早くてびっくりしますね。

越後湯沢もとても暑いのでしょうけどご自愛くださいね。

今月のお酒はこれ。

体調がよくなかったので、ウイスキーを水割りで少し。休肝日もそれなりに設けてました。

余市、一時期手に入らなかったけれど、また、出回るようになったんですね。まあ、頂き物なんですけど。外で飲むことはあっても、家で飲むことはなかった。

スモーキーだけど、飲み口が柔らかくてどれだけでも飲めそう。ウイスキーが苦手な人でもこれなら飲めちゃうくらい飲みやすいですね。特別な時に飲むお酒にしようと思っていたんですが、結構減っちゃってますね…

水を加えると、一気に香って素晴らしいです…

音声教材作ることでまた音楽も大量に作る必要が出てきました。

とりあえず、音楽が鳴ってさえいればええんやということなので、全部ディスコで作ってやろうとしてます。なんでも良いって言ったのが悪い…

そういうこと言うと、私が好きなことやるのはわかってるわけですからね。僕は悪くない…

88曲作らないといけない。死んじゃいます…

損益分岐点考えると、外注せずに自分がやるしかないんで、いろいろ実験を。

初めはいろいろ単語の読み上げの邪魔にならないようにとか考えていたんですけど、20曲くらいからどうでもよくなってきたので、踊って覚える英単語というコンセプトだとゴリ押しすることにしました。

まあ、自分の音楽が求められてるわけではないのはわかってるからいろいろ実験してみます。新しい技術や自分の音楽で使う前の練習と思えば、まあ、楽しめる。

テキストも書くのは私ですからなんとでもなります…

こんな感じのものばっかりあと60曲作る予定です。

踊って覚える英単語とかどうですか、Z会さん。

ああ、速読英単語のチャントは、ファンキーなものがあったからワンチャンいけるか…

来月の自分への伝言

うりなみさん、体調が悪かったですね。でも、気持ちはちょっと前向きになってきましたね。

体調が回復することを諦めたわけではないけれど、回復するのを待つよりももうこれが続くと思って考えたら楽しくなってきましたね。

高齢社会のトップランナーをひた走ると考えてご満悦…

それはちょっとどうかと思いますよ、うりなみさん。あなたは私ですけど、ドン引きです…

うりなみさん、視点が変えられさえすればいろんなことどうでも良いんじゃないですか…?

数少ないうりなみさんの長所ですけど、ほどほどにしたほうが良いですよ。

うりなみさん、ドクターに、病人じゃなかったらめちゃくちゃ体力あると言われてましたもんね。

普通死んでるとも言われましたしね…まあ、病人だからそもそも体力ないんですけど。

ドクタージョークだからセーフとドクターもなかなかかましてましたね。

普通にアウトですよ…良かったですね。ファンキーな仲間がいて。ドクターも離婚フレンズですもんね。

他の人に言われたら腹も立つけど、病人ではなくて人間扱いされたのは嬉しかった。

うりなみさん以外にそんなこと言ったらコンプラ棒で滅多打ちにされないか心配ですね…

苦しくても視点を変えることで、まだまだできますよ。

しんどい時のしのぎ方は今までたくさん学んできたわけじゃないですか。うりなみさんは不屈のボンクラなんですから、やり過ごせます。

私はあなたですからよく知ってますよ。だから、苦しい時に短慮にならないようにね。

ドラムも叩けなくなった。フィンガードラムですら厳しい。ギターだってちゃんと弾けなくなった。でもうりなみさんから音楽を奪うことは出来なかった。

だから、今の状況がしんどくても工夫して乗り切りましょう。

最後まで主体性をなくさない。そう思って生きてきたんだから、やり続けましょうね。

体調が悪いのが続いたり、これが上限だと思うと絶望しそうになるけど、乗り切ってここまで生きてきたんですよ。今よりもっと悪い時期、たくさんありましたよね。

ね、もうちょっと自分を信じられるといいですね。

まあ、ボンクラなうりなみさんは同じことを繰り返すんでしょうけど…

コメント

タイトルとURLをコピーしました