遠方のメンバーと音楽を作る方法 Macで音声共有 ファイル共有など
みなさん、遠方のメンバーと音楽を作る時どうしてます?
ファイル共有はもちろんやるでしょうけど、こんなのどう?とかアイデアのやり取りをしたいことありませんか?
音声は安定性を考えてskypeです。
ダウンロードページはこちら
Windowsの場合はステレオミキサーの設定が簡単ですけど、Macだとちょっと面倒くさいですね。
現在はZoom使うことが多いですね。Zoomでコンピューターの音声を共有することが1番ローコストで来ると思いますが、画面共有しなければいけないので、微妙に不便かも。
私は、BabyFacePROをLoopbackして使ってます。安定性考えるとそれが1番かもしれないです。
追記:2023/03/05
現在はZoomを使ってます。Loopbackを使う方が多いですね。Zoomも画面共有、音声共有もできますが、DAWにドライバで入れる必要があるので煩雑なので…
5年で随分環境進歩しましたね…
LadioCastとSoundflowerの設定
LadioCastとSoundflowerの二つをインストールしましょう。こんなの、いろんな記事があるから、またいろいろ調べてみてください。
システム環境設定→サウンドで出力をSoundflower(2ch)にします。
Ladiocastの設定はこれです。
入力1はメインとAux1が赤く点滅するようにしてください。
私はヘッドセットで使っているので、入力2はヘッドセットを選択してあります
出力も同じくヘッドセットにします。別に最低限の音質で聞ければ良いですからね。
私はヘッドセット使いたいのでこうしていますが、普通にオーディオインターフェースにつないであるマイクがいいなら、入力2はオーディオインターフェースを設定してください。
出力Aux1は自分が聞きたいところを指定するものなので、ヘッドセットです。私の場合は。もちろんオーディオインターフェースから聞きたい場合はこちらを変更してください。
DAWの設定
で、DAWの出力を設定します。
今回はMaschineでのやりとりなので、DeviceをSoundflower2chに。ここですかね。間違いやすいとしたら。
で、最後にskypeの設定です。
マイクをSoundflower64chに設定します。
これで出来ます。
私は動画撮るなら、フィンガードラミングやAbleton PUSH2の動画になるので、カメラが必要ですが、DAWの動画をとって音声の解説をいれたいときも、こういう設定で出来ます。
Macがいいのは、ちょっと出先でやり取りする時に、オーディオインターフェースなくてもそれなりに使えるところですね。WindowsだとASIO4ALLをいれたらノート単体でも結構レイテンシー詰められますけど、面倒ですものね。
ファイル共有はDropbox使ってます。Dropboxのサイトはこちら
Dropboxにはいろいろなものを詰め込んでます。私、ブログは大体Windowsで書くんですね。ScreenPressoがスクリーンショット撮るのが簡単だし、注釈つけやすい。仕事用のアプリケーションはWindowsでしか動かないのがあるんで、普段遣いはWindowsなんですね。
出先で仕事している時にキット作ったり、コード進行作ったりした時にDropBoxに入れておけば同期されるから便利ですね。
Macでスクリーンショット(commmand+shift+4)でスクリーンショット撮ると、DropBoxは勝手にフォルダ作ってくれるので注釈はWindowsに戻ってScreenPressoで注釈いれたり、便利かと。
みんな忙しい中で上手く音楽続けようとしたら、携帯で出来る仕組みをつくると便利ですね。
今、自分の仕事もできるだけ携帯でできるところは携帯に移してます。
体調悪い時に動けなくても携帯ならいじれることありますものね。
みなさんもいい方法あったら教えてください。こういうクラウドのツールを使うと、遠方のメンバーでもアイデアを出し合うことができます。
メンバーが離れていても音楽が出来て楽しいですね!
追記:2018/11/22
スペカンさんと私は、Ableton Liveに完全に移行しました。また、記事を書きますが、BabyFaceproになって、ステレオミキサーが不要になった。
この記事での方法が面倒という方は、BabyfaceProの購入をオススメします。参考音源聞きながら、ミーティングしたい時なんかルーティングも簡単ですし。SoundFlowerやLadiocastはそれなりにPC負荷がかかるので、DAWを立ち上げながらやるのには向いていません。
私達は、ドラムのデータをやり取りすることが多いので、保存形式は重要です。
追記:2021/08/08
現在はZoomで画面共有をして、カメラはCamo,Dropboxですね。
コメント