当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

Drumrackの始点を変更する方法

Drumrack活用法
この記事は約1分で読めます。

小ネタです。

cmdキーを押しながらドラッグ、またはCmdキーを押しながら上下カーソルでDrumrackの始点を変更できます。デフォルトではC1ですが、任意の場所をパッドの始点に設定できるということですね。

MaschineなどC1から始まらないものなど使う時に便利です…

外部音源使うときなんかに使うことあるかもしれません。

このブログにはアドセンスなどの広告を載せていません。

もし「ちょっと応援してみようかな……」と思っていただけたら、OFUSEからご支援いただけると、とても励みになります。

いただいた応援は、サーバー代や制作に必要な資料代などに使わせていただいています。

一言でも、支援でも、励みになります。

いつもありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました