当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

ひさびさにギターの環境を整えようとして困惑

無理ない暮らし
この記事は約9分で読めます。

ひさびさにギターの環境を整えようとして困惑

いや、暑い。

それしか言葉が出ない。

ひさびさにギターのエフェクターを買おうとして困惑してます。いいアイデアあったら教えてください…

要求するところ、それほどないと思っていたんですが、意外に難しい。

ワウを使いたい。踏み込んでオン・オフを切り替えたい

前世でワウペダルだったんじゃないかというくらいワウが好きなんです。衝撃の告白ですね…

もう暑すぎてまともに考えられないです…

私は、ジャズ以外だとファンクやソウルが守備範囲で、ジャズ以外だとひたすらバッキングしていたい。

Curtisみたいに、肉声みたいにするワウも好きですし、Wah Wah watsonは永遠のアイドルです。

ワウがないファンクギターなんて、ハンバーガーたのんだらハンバーグ抜きで出されて、食べてくださいという感じですよね。キレますよね。

違いますね… 出張で疲れてるんです…

トーンコントロール的にも使うんで、ワウは欲しい。

PCベースではAmplitube+StealthPedalを使ってました。

踏み込んで、ワウのオン・オフができるのは便利でした。

オーディオインターフェースの機能使わなくてもこれだけでも価値があったんです。そして省スペースだった。

でも、Amplitube4から、アプリケーションの操作、ワウはできなくなりました。

絶望や…

もう、これさえあれば、他はポンコツでも許す。ワウ専用コントローラーとプラグイン作って欲しい。

ギター弾く時は1秒もソフトのことなんか考えていたくないんです。毎回アサインしてとか考えただけでも毛根にダメージがあります…・

IKの海外フォーラムでもおんなじこと書いてありましたね。みんなワウは踏みたいんです。別にアサインして弾くことはできるけれど、それじゃ嫌なわけです。だからみんな結局iRig Stomp I/O買うんだと思います。私もかなりいまそっちに傾いてます…

エクスプレッション・ペダル+フットペダルでオン・オフというのはギターを弾く人間としては気持ち悪い。

お前はフィンガードラマーやから別にええやろって言われたらそうなんですけど、もう、脳筋だから許してください…

え、ワウペダル買ったら?そう思うやろ?

ワウはもう底なし沼なんや…

ポッド変えたり、ノイズが入ったりさ。

もう、音を優先したらノイズが酷い。ノイズを減らしたら音痩せする。個体差はある。

そんなのずっとやってきたので、楽にノイズレスでやりたい。

アンプは特定のアンプの出来が良いとうれしい。

PODやズームのマルチも使ってた事はあります。

でもこんなにエフェクトはいらんのや!

ワウがあればいい。まあ、あってフェイザー、フランジャーかな。トレモロはアンプで掛けたい。まあ、コンプはソロ弾く時にあればいいけど、つかわんな。カッティングする時はバキバキにしたほうがいい時はやりますけど、基本手で調整ですね。原人や…

アンプは一番使ってきたのはPOLYTONEです。ジャズやってる期間が長かったので、メインのアンプだった時期が長かった。

POLYTONEは電車移動でも運べて便利でした。

POLYTONEはアンプ直というスタイルでは私の好みに最高にあっていた。ソリッドステートだけど、冷たい音じゃない。ピッキングに関しての反応はめちゃくちゃ良いアンプでした。いろんなトーンが出るわけじゃないけど、自分が好きなものやるならこれだけで良かった。木製のパネルのやつで2チャンネル。

3台位使ったかな。リバーブも何回も直して使いました。

ただ、もうアンプは使いたくない。録音が大変すぎる。今の環境だと、スタジオ行ってマイキングしてなんて考えただけでも気が遠くなります…

引っ越して来るときに車も処分したので、アンプを購入して持ち運ぶのは避けたい。家で録りたい…

ほかに使ってきたアンプで、好きなのはこの3つくらい。フェンダー系アンプが好きなんですね。そう考えると。

Twin Reverbの銀パネ。笑っちゃうくらい歪まない。スピーカーをセレッションに変えてました。クリーン・トーンはリッチで気持ち良い。銀パネになった最初の頃のやつでしたね。私の好みでいうと、POLYTONE>TWIN>JCみたいな感じですかね。

あとはDeluxe Reverb。POLYTONE以外では一番使った。あるボリュームからは一気に歪む。

使いやすいアンプではないけど、ハマった時の歪みは好きなトーン。ブルース弾くなら、これが好きかな。ただ、不安定だった。

Champ。ピッキングで歪ませたりするには一番好き。

フルテンにした時のクランチはデラックス・リバーブに比べるとそれほど攻撃的ではない歪み。

これはマイキングするといい感じ。オープンバックなので、後ろにマイキングして録音するのも好きでした。リバーブ足すより、部屋なりを含めて録ったりすると良いアンプですね。スライド弾く時は大体これでした。これだけはまだ実家に残してある。

Mesa/Boogieも持ってたけど、あんまり好きじゃなかった。とりあえず、いろんな音作りができるから便利だったけれど、もう、自分が好きじゃないものを演奏することはないですしね。

POLYTONEのモデリングアンプが出たら解決ですが、まあ、無理ですよね…

私はフィンガードラマーなのでギターはいろんな事できなくてもいい。ジャズギター演奏する機会はもうないだろうし。

フェンダー系が良く出来ていると嬉しいな。まあ、それだとAmplitubeに不満はないんですよね。

POD,Zoomのマルチ、Amplitubeだと、私にはAmplitubeが一番自然な感じだった。ピッキングでの挙動はレイテンシーを別にすればAmpitubeが一番好み。

そういえばGuitar Rigも持ってるや

kompleteアップグレードしたからGuitar Rigもありますね。あれも、フットコントローラータイプのものありましたよね。確か。

ちょっと弾いた印象では、ハイゲインなものは良く出来てるけれど、クランチ系統はちょっと好みじゃないなと思いました。

空間系はすごくいろいろあるけれど、演奏するという観点からは、コントローラーがディスコンになってるのはちょっと怖い。

できれば、オーディオインターフェースがあるといい

外に持ち出すことは私の場合はもうないでしょうけど、ノイズ考えるとオーディオインターフェースがあるのがいいんですよね。

机の下に置きっぱなしにしたい。エクスプレッション・ペダルを置きたくないので、できればアサインできるものがいい。

ダンパー・ペダル置くこと考えると、小さいのは正義。

第一候補はiRig Stomp I/O

iRig Stomp I/O

第一候補。習得コスト0。値段はこの候補で一番高いけれど、アサインしたりする手間がゼロという意味ではやっぱりこれかなと思います。フェンダー系アンプ充実してるし。

今持っている資産を活かせる。イージーオペレーション。音は自分の好みに近いのはわかっている。

ただ、フィンガードラミングとルーパー併用するスタイルで、レイテンシー詰めて大丈夫かという不安もある。PCベースなので、厳密にはエフェクターじゃないですね。スペック的には大丈夫なはずなんですけど、生演奏となると別ですからね…

あと、StealthPedalみたいに対応しなくなるのはちょっと怖い。いいのはわかってるんです。IK製品たくさん持ってるから、信用はおけるんだけれども。

まあ、StealthPedalは使い倒したのでいいんですけど、お金以上に習得コストを払うのが嫌なんですよね。プレイするときには全くそんな事考えたくない。脳筋だからね…

昔なら重いのはありがたかったんですけど、外で弾かないんなら軽いほうがいい。

だからStealthpedal使ってたわけですから。

とはいえ、これはやっぱり第一候補。IKのなんかプラグイン持ってるから、そんなに私メリットないんですよね。

IK製品持ってないなら、これで決まりなんですけど。

対抗馬は小ささ、使ったことがないかで考えるとBoss GT-1かMOOER GE200

GT-1

小さい。オーディオインターフェースあり。値段が安い。小さいのはとにかく嬉しい。PCに繋がなくて音を出せるのはやっぱり便利。単純にエフェクターとしてつかって、Ableton Liveと組み合わせても面白そう。外部にルーティングして使ったりといろいろできそう。

追記:2018/07/16

Yutakaさんに教えてもらいました。踏み込みでできるのは私にとっては大きい。GE200よりこっちのほうが私の好みに合うかも。

軽いのはいいですね。iRig Stomp I/Oは大きいんですよね…


MOOER GE200

小さい。店頭で見てびっくりしました。アンプシミュレーターとしてはかなり良さそう。

オーディオインターフェースとしても使える。ツイッター上で使っている人はみんなべた褒めしている。
PCに繋がなくて音を出せるのは便利。
Amplitube以外の音を増やせるメリットがある。すぐに音が出せる。

created by Rinker
MOOER
¥37,950 (2024/11/21 17:05:25時点 Amazon調べ-詳細)

こんなところですかね…

機能としてはAmplitubeがつかえるiRig Stomp I/O、手軽さのGt-1、アンプシミュレーターとしてレベルが高く、レイテンシーの心配がないMooer GE200

値段はiRig Stomp I/O、次にMooer Ge200,かなり落ちてGT-1ですか。GT-1だけが純粋なマルチエフェクターですかね。MOOERはアンプシミュレーターに少しエフェクターが付属している。

クリーン・トーンでワウ掛けてくれるか、トーン絞ってジャズギター弾いてくれる音源があればわかるんですけどね…

ハイゲインのサウンドは今、どれもいいんですよね。でも、私はハイゲインのサウンドは使わない。

追記:2018/07/15 tokyo.phtography(@tokyophotograp2)さんに、ワウは踏み込めないんではとの情報をいただいので、候補から消えました。tokyo.photographyさんに聞けば、いいものは確実にわかるけれど、確実に違うものが欲しくなるので危険すぎる…

なんか自然な流れでアンプ買いそうになってました。危険すぎるお方や…

もう、アンプ買い直して、ワウを買ったら解決や!(錯乱)

どなたか使ってらっしゃる方いたら、是非、情報を。お願いします…

追記:2018/11/26

いろいろ考えた末、習得コストを考えたらiRig Stomp I/Oを買いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました