当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

動画でAbleton PUSH2の可能性を考える

PUSH
この記事は約5分で読めます。

動画でAbleton PUSH2の可能性を考える

JNTHN STEINさんの動画はAbleton PUSH2を使っている人がどのようなワークフローでやっているかわかりやすいと思うので、書いておきます。
JNYHN STEINさんは、他の動画もあるので、また取り上げてみます。

JNTHN STEINさんはAbletonの動画でもAbleton PUSH2を使って一曲作るまでやっています。

これがいちばん有名なやつですね。オフィシャルのものです。字幕もあるので雰囲気はわかりやすいと思います。

私としてはJNTHN STEINさんがの右手と左手のボイシングの仕方に注目したいです。右手で低音部弾いても良いんですよね。頭柔らかいですね。これはギターでも鍵盤でもない感覚だと思います。PUSHならではですね。

JNTHNさん、クロマチックモードしか使ってないですね。テンション多く使う人だと、やっぱりクロマチックモードで使うのが楽です。

追記:2018/07/06

JNTHN STEINさんは現代最高のPUSHのプレイヤーだと思いますので、特集記事を作りました。

コードフォームは同じなので一つ覚えたら12キー同じ指使いで弾けるのは、PUSHのメリットだと思います。

Ableton PUSH2でもPUSHでも同じです。私はコントローラーの機能より、このクロマチックモードが一番可能性があると思っているので、まだ初代PUSHは使いみちがあると思ってます。

かなりPUSHを使っていないと、こういうボイシング思いつかないと思います。

私は結構時間掛かりました。

PUSHは他のMIDIコントローラに比べてパッドの数は多いけれど、左手中心でボイシングしているとコードチェンジが激しい場合追いつきません。

右手で低音側弾けると、可能性は広がります。私には衝撃的でした。

あと、JNTHNさんは、両手二本指を使ってボイシングしているのが多いのは、運指上有利なのもあると思いますが、コードワークの負担を軽減することでもあると思います。鍵盤の人なら、左手でルート+7th 右手で三度+六度とかやると思うんですが、それと近い発想だと思います。

私はいま、右手と左手の度数を入れ替えたりして遊んでます。これ、面白いですよ。

後、左手で、R+7+m3みたいなボイシングはやると鍵盤に近い感覚でも遊べて楽しい。あと、R+3+7とか。これはギター的でもありますね。

ギタリストでもキーボーディストでも近い感覚でできるのは楽しいかと。

左手でコード弾いて、右手でメロディー演奏するのは鍵盤と近い感覚で楽です。PUSHだと半音進行とか異常に作りやすいので、リハモたくさんする人は楽しいと思います。

右手で低音部を演奏すると、景色が変わって面白いですね。ギタリストだったら、レギュラーチューニングからオープンチューニングに変えた時のような面白さだと思います。

リードのラインを演奏するときは、右手中心のプレイ。これは鍵盤の人のようなアプローチですよね。

私がうまいやり方だなと思ったのはピアノロールを拡大して録音しておくこと。

PUSHの使い方とは関係ないですが、MIDIの編集が楽です。ピアノロールを最大限に広げておいて、shift+tabで切り替えると快適です。ショートカットキーは覚えると楽になるので、少しずつ覚えています。

初め、タッチストリップはどうかなと思っていたのですが、慣れると楽です。私がギタリストということもあるかもしれないですね。

覚えておくと便利だったのは、モジュレーションホイールとピッチベンドは、selectキーを押しながら、タッチストリップに触れると切り替わります。

高速にオクターブを切り替えたい時はshiftキーを押しながらタッチストリップに触れると切り替わります。これも便利ですね。わからないときはとりあえず、shiftかselectです。

Ableton Liveのショートカット、便利なのが沢山有るので、ちょっとずつ覚えてます。私はよく使うものはゲーミングマウスに登録してます。キーボードだけやれたほうが美しいんですが、覚えてられないんです…

追記:2018/07/06 ゲーミングマウスについての記事を書きました。コスパ最高だと重ます。

ショートカットの覚え方、おすすめあったら教えてください。

追記:2018/07/06 自分で覚える方法をまとめました。

追記:2018/07/06 こちらの記事でも、ショートカットキーの説明がまとめてあります。

演奏中に両手を離したくないので、片手でできるマウスが便利だと思っています。私には良かったです。細かい操作もできますし、悪くなっても買い換えるのが楽です。私はこれ使ってます。有線のほうが電池の心配をしなくてよいですしね。何かおすすめがあったら教えてください。

PUSH面白いですよ。ドラムラックと鍵盤切り替えると、全く頭の使い方がかわって、私には面白いです。

PUSHのボイシングのアイデア、書いたら鍵盤わからない人やギタリスト、ベーシストの人もPUSHが面白いと思ってくれて、PUSH使いが増えたら良いですね。

ドミナントでのオルタードスケールの使い方なんか、クロマチックじゃなくてメロディックマイナーにしてやったら、スケールの雰囲気をつかむのは早そうですよね。譜面だけじゃなくて、スケールのイメージ掴んだら、ハーモニーの感覚が演奏力より早くつくかもしれないと思うとワクワクします。これ、凄いことだと思うんですけど。

追記:2018/07/06 クロマチックモードが好きすぎて、連載記事まで作ってしまいました…

created by Rinker
Ableton
¥80,000 (2024/11/21 15:56:57時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました