しばらく病院に行くことが増えるので、AmazonのAudibleを試してみることにする。電車で目を使うのも疲れるかもしれないし、楽しんでもらえるかもしれない。自分の気晴らしになるかもしれない。
30日無料なので電車の中で聞けるもの中心にしばらく選んで見ようかと思う。
自分へのメモ。
良かったものは追記しておく。
2023/11/27
長めのものを聞こうかと思っていたのだけれど、思った以上に病院で疲れて駄目だった。家に戻る時の電車で聞いた。電車に乗るときは勉強のための音楽しか聞かないと決めているのだけれど、ちょっとやり方を変えてみた。これも勉強といえば勉強だけれども…
大先輩たちの話を聞いて聞いたことがある店名などが出てきて興味深い。
— うりなみ (@urinami) November 27, 2023
日本の状況と同時に説明されるのは音源だけ追ってたらわからないところだし。日本はバンド演奏がそれなりにあったのが特徴なんだろうな。…
Gloria Gaynorが世界初のノンストップミックスだったのね。当時の世相がわかるのはなかなかに興味深い。
追記:2023/11/29
1979年、日本のディスコ経営に大企業に資本が入ってきたことや、DJがソウルやファンクやダンスが好きな人間だけではなく、機材オタク的な人間もDJ志望者が増えたとのこと。
— うりなみ (@urinami) November 28, 2023
大衆化していく過程でどこでもあることなんだろうな。ハウス受容は80年でほぼリアルタイム。…
ソウル・ファンクの愛好家のディスコからマス層への広がりなど、音源だけではわからないところがあって興味深い。ファンション関係者が集うなどトレンドの発信地としてディスコが機能していたとは今からだと想像できないからだ。
80〜83年で興味深かったのが、ディスコに来ている人口が週末だけで20,000人くらいと推計しているのだが、全国にディスコがあったことを考えると、かなり大きな規模だったことがわかる。全国で見たら今よりクラブ人口は多かったのではないか。
コメント