Ableton友の会で出た質問です。いつかは来ると思っていました…
すみません教えてください。
私は以前ProToolsを利用していて、あるバージョンからpan depth(多くのDAWはPanning Lawと言っていると思いますが)を設定できるようになりました。
Liveに乗り換えてこれに近い設定項目はなさそうなので、下記URLの「36.3.9Panning」にあるように、「Liveは正弦波ゲイン カーブによる定電力パンニングを使用する。
出力は中央位置で 0 dB で、完全に左または右にパンニングされた信号は +3 dB 増加する」の一択ですか?
多くのDAWにはPan Lawといって、Panのときの振る舞いを決める項目があります。
普通はこんな感じですね。
- 0dB 補正なし
- -3dB センターで3dB減衰
- -6dB センターで6dB減衰
それ以外にもいろいろ設定できたりもするんですけど、Abletonにはできません。マジです…
だって蛮族のDAWですからね…
とはいえこれくらい出来てもええやろと思うことは結構あるのですが、郷に入っては郷に従えということで諦めてください…
他のDAWで出来ないことが一瞬で出来るのもAbletonの面白いところなんですよ。見捨てないであげて…
ローマ帝国視点では、「法を持たないものが文明と蛮族を分けた」そうですから、私の「Abletonは蛮族のDAW」説は間違ってはないといえましょう…
でも、生楽器でAbletonのパンの設定は気持ち悪いですよね?他のDAWや卓を使っていた方は絶望するかもしれません。
でも、大丈夫です!
そういうときには蛮族のやり方があります。蛮族法典みたいな感じですかね…
M4Lかプラグインでなんとかすればええんやで…
プラグインマエストロのMIDIBOYさんのオススメはこれ。私も使ってます。
Pan Knobだと設定いろいろ出来ますしね。おじさんには大人気アイテムです。良いんですよ。地味なんだけど…
コメント