当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

単一トラックのグループ化はなるほど便利

Ableton友の会
この記事は約2分で読めます。

Ableton友の会で出た話題です。

そういえば(ボリュームの)オートメーションをかいたトラックを全体的に上げ下げしたい時、どうやるのが正解なんですかね?

フェーダー動かすと無効になってしまうのでいつもオートメーションで全体を選択して上げ下げしとるのですが、正解ですか?

Utilityでゲインを変えてしまったり、あるいは、Utilityで初めからオートメーションを書くということが解決策ではあるのですが、もっと手軽な方法があります。

単一トラックをグループ化してトラックボリュームを変更すれば、既に作ったオートメーションを生かすことができますね。

Cmd+Gでグループ化。グループ化したトラックボリュームを変更すれば、元トラックのオートメーションは活かせる。

もちろん、複数トラックをグループ化して、ボリューム変更すれば、一度書いたオートメーションを生かすことができるので捗りますね。

さらに応用的なテクニックをMIDIBOYさんが教えてくれました。ありがとうございます…

単一トラックでパン振ったあとにAUXじゃなくリバーブプラグイン挿したい!となったときなども、グループ化してそこにリバーブ挿せばパンの影響を回避させることができるなどメリットいっぱいです!

グループ化することで、一旦ステレオで入力されて、グループされたところからさらに分岐されるからこういうこともできますね。

もちろんディレイなどでも応用できます。ハードパンしてちょっと左右の音量差が気になるなんて時に便利では。

なかなか便利ですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました