当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

カフェでAbletonPUSH2を使うときに便利なもの

PUSH
この記事は約10分で読めます。

カフェでAbletonPUSH2を使うときに便利なもの

カフェでAbletonPUSH2を使うことというエッジがたった記事やよ。個人ブログは尖ってなんぼという言葉を真に受けて書いておくよ…

時代はモバイルDTMということで、AbletonPUSH2をカフェに持っていってモテまくりたい。でも、どうすればいいか困るというパッドフレンズはおるはずや。大丈夫やよ。

ナチュラルに書いたけど、自分の頭は大丈夫なんか心配になってくるな…

すでに40回以上試行錯誤して大体流れは決まってきた。自分は出張がアホみたいに多いんで、そういう人にもお役に立てるとええな。持ち出しに便利なものと書いたほうが良かったんか…

一応今の所の完成形を貼っておくね。

  • AbletonPUSH2
  • 外部音源、保存用のSSD
  • DC変換ケーブル
  • USB TypeC ToB
  • ヘッドフォンスプリッター
  • モバイルバッテリー
  • MacBook Pro
  • 場合によっては充電器
  • 持ち運び用バッグ、リュックなど

なぜハブを使わないか?

ハブを使わないのは、公式でもあまり勧められてないことと、自分の環境ではハブにつなぐとうまく行かなかったからなのね。

オーディオ・インタフェース認識しなかったり、MIDIフットコントローラー認識しなかったりね。ハブだけでも結局10個くらいは買ってるからね…

iPad買えたんちゃうか…

自宅ではこれを使っている。めちゃ安定している。

まあ、そういうわけでハブは使ってない。本当はMacに直付けできるやつで安定動作できるのがあればそれにするんだけどね…

追記:2022/06/23

現在、家ではこれを使ってます。高いんですけど、安定性は抜群。M1 Macでもトリプルディスプレイ環境を構築できてます。

ケーブルは短いほうが楽

純正のケーブルだと長さがある。スタジオに持っていくとか、ある程度PCと離れる前提なら長くてもいいけど、設置から収納まで早くできる方が楽。

なんで、USBケーブルはこれを使ってます。

どれでもええって思うよね。いや、そうじゃないのよ…

このケーブルも同じくTypeC-Bなんだけど、AbletonPUSH2には差し込めないんだよ…

ボンクラっぷりを遺憾なく発揮してるね。

とりあえず、ハブや変換アダプタ使いたくない人はこのケーブル買っておけばええんちゃうかな。自分はホテルでAbletonPUSH2を使うことが多いんだけど、ホテルのテーブルなんか小さいことが多いからね。ケーブル長いより短いほうが片付けは楽だし、移動が多い人には短いのはおすすめやよ。

DC変換ケーブル

AbletonPUSH2は、バスパワーで駆動できるんだけど、欠点があってさ。バスパワーだとほぼ表示が見えないんだよ。

これ、Drumrackの表示なんだけどほぼわからないよね。これは厳しい。

やっぱり、MASCHINE mk3みたいに、オーディオ・インタフェースあるといいな。ちょっとした時に録音できるのと、PCより高音質で聞けるのはいいよね。

もちろん、電源が取れるカフェなら、電源アダプタを繋げばいい。でも、カフェで電源ないところもあるよね。そういうところでもAbletonPUSH2で遊びたいという人には、これがおすすめや。自分としては、1gでも荷物を軽くしたいから、出張時もこれになったよ。

これで、AbletonPUSH2に給電できる。はじめの写真見てもらったらわかると思うけど、十分見えるよね。

自分の場合はMacBook ProでUSB-typeCだから、変換アダプタ使ってMacにつないでる。

AUKEY USB C to USB A 変換アダプタ Type cアダプタ 56Kレジス OTG機能対応 iPad Pro、MacBook Pro、Chromebook Pixel、Nexus 6P/5X、OnePlus 2に対応 高速転送可能 CB-A1
AUKEY

USB-typeCから直接給電できるDC変換ケーブルがないか探したんだけど、今の所2つ試してダメ…

うまく動いたら、それも書くね。でも、自分は別にこのDC変換ケーブルを複数買えばいいかなと思っている。

モバイルバッテリーもあると便利。一応書いておくね。

モバイルバッテリー

何でもモバイルバッテリーがあると便利かというと、DC変換ケーブルがあれば、AbletonPUSH2にモバイルバッテリーから給電できるから、電源ないところでも安心だよね。そして、これがあるとMacBook Proの貴重なUSBポートを一つ確保できることになるからね。

自分が使ってるのはこれ。

iPhoneにQi充電ができる。あとね、素晴らしいのが、ケーブルがないのよ。こういうことです。

便利なのよ。電車の中とかいちいちケーブルつなぐときもだるいやんか…

そういう時さっとできるしな。

あと、充電はできないんだけど、Macのバッテリーの減りを減らすことができる。充電マークになっているのはわかるかな?

まあ、一時しのぎではあるんだけど、あると安心やよ。

スタンド

練習したら別にできるんだけれど、鍵盤的なプレイをする時、傾斜があったほうがタッチストリップに手を触れず使用しやすい。

まあ、でもスタンド持ち歩くのはいくらなんでもきついやんか。楽器って考えると同一環境で練習しないと上達は遅くなる。

パッドフレンドのマラカスさんがツイートされていたので、早速買ってみたよ。マラカスさん、いい情報ありがとうございます。

マラカスさんは、格好いいビートをたくさんTwitterにあげてくださってるよ。パッドフレンドはフォローするとええよ。

マラカスさんのアカウント

マラカスさんのお店

素敵なものがいっぱいやな。マゴットブレインワッペンほしいな。一品だけでもええんやろうか…

追記:2019/11/26

これのいいところはね、写真を見てもらったらわかるように、傾斜をそれほど急じゃなくできるんだよね。フィンガードラムするときなんかだと、傾斜あるとちょっとやりにくい。

自分は自宅だとPUSHの前にキーボードを置くスタイルなのね。角度があると距離も近くできるしね。あと、これ貼り付けるタイプなんだけれど、水で洗えば接着してあるものはちゃんととれるみたいやね。

自分は傾斜を緩くしたかったので、この位置に貼った。支える方が面積大きくなるから、この貼り方になりました。いちいちスタンドを持ち歩かなくていいし、二段階調整できるところもええな。デスク狭い人だと、傾斜あると面積有効に使えるのも嬉しいと思うよ。

パッドフレンドのSunraysさんからも情報もらったよ。

Sunraysさん、情報ありがとうございます。

ヘッドフォンスプリッター

一人ならいらないけど、彼女とカフェでパッドデートという場合もあるよね…?

そういう時あるといい。準備が万全な人はモテる。間違いない。

フフフ、パワーワード爆誕やな。

え、ヘッドフォンしていたら会話できないって?心で通じ合えば大丈夫や!知らんけど。

あれ、でもよく考えたら、イヤフォンで片方ずつやったほうがデートらしいんですかね…

ま、まあ誰かと打ち合わせしたりする時なんかあると便利ですよ。

勉強会のときも活用したけど、最近スタジオ入らないけどアレンジだけ他の人とカフェで確認するときなんかにも使っている。超便利。

電源アダプタ

もし、カフェに電源アダプタが持ち込めるなら、これとDC変換ケーブルを持ち込めば、電源が必要なものでも使えるよね。

これ、便利です。急速充電は、Macの純正より遅いけど、充電できる。Type-CでMacを充電しつつ、DC変換ケーブルでPUSHなんかに給電できる。

良いのは、他の機器の電源アダプタを持ち運ばなくて良くなったことやよ。モバイルバッテリーはどうせ普段から持ち運ぶからね。

Mac

モバイル用途と考えると、オーディオ・インタフェースを持ち運ばないことを考えるならMacのほうがええと思う。

WinだとAsio4ALL使えばレイテンシ詰められるけどね。こっちにちょっとやり方書いてあるよ。

最近、BabyFaceProは自宅と、サックスの録音があるときに使うようにしている。

いい環境で練習したいけど、重さが堪えるんだよね…

出張が5日以上なら持っていくことにしてるけどね。

リュック

持ち運びが楽になると、疲労度がぜんぜん違う。色々あるけど、リュックはおすすめやな。

甥に、「うーさん、山登りでもはじめたん…」と言われたけど、まあ、ある意味修行チックではあるよね…

これかついでカフェに行ってます。出張もこれ。iLoudまで入るからね…

色々持ち運びについては試行錯誤してきたけど、これに落ち着いたね。

Abletonのバッグもええよ。でも、もう売ってないんだよね…

ただ、自分は体悪いんで、手をあけておきたいからリュックにしてるんだけどね。

一応、そう考えた経緯なんかの記事もリンク貼っておくね。

なんでこう考えたか記録しておけば、モバイル環境を作ろうと思う人に役に立つかもしれないからね。時間短縮になるかな。

まとめ

大体、これで完成かな。外でオーディオの録音するのでないのならこれで完成。

iRigPro持ってたんだけど、甥にあげちゃったしな。ファンタム電源もあるから便利やったんやけどね。

ああ、そういえば、外出したときにずぶ濡れになってマイクもヘッドフォンも壊れたんだったよ…

また揃え直しやな。トホホ・・・

コンパクトなのだとiRigProかな。外で録音するときはサックスかボーカルで、使い慣れてるマイク使いたいからファンタムある方が良いよね。

created by Rinker
IK Multimedia(アイケーマルチメディア)
¥28,000 (2024/11/22 00:51:09時点 Amazon調べ-詳細)

2チャンネルはいらないんだよね。今録音するときは。

インイヤーモニターと、今後はモニター環境統一するために、SonarWorks使おうかなと思ってます。ARC2.5も良かったんだけどね。モニターとヘッドフォンの環境を整えたいな…

追記:2021/08/16

 導入しました。ARCも良かったんだけど、ヘッドフォンもまとめて調整できるのは重宝してます。今はFocalのListen PROを主に使ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました