当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

うりなみ

無理ない暮らし

屈服しないための楽しむ技術

風が強い。が、今日も散歩に行く。彼女が「こんな天気なのに、散歩に行くの?」と聞いた。行くよ。どんな天気であっても決めたことをやらないという選択肢はないんだ。まあ、こういう天気でも楽しめることはあるよ。「楽しいって言ってるけれど、楽しいって言...
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと

全くの初心者が指ドラムをやるのに知っておきたいこと 第3回 レイアウトについて知ろう

全くの初心者が指ドラムをやるのに知っておきたいこと 第3回 レイアウトさ、レイアウトについて話そう。レイアウトについては、自分は固定はしない方が上達すると思っている。曲調に応じて変えるほうが無理がないし、可能性は広がる。曲によってレイアウト...
Maschine

Maschineのルーティング ヘッドフォンとモニターで違う音を鳴らすための設定

Maschine mk3でのルーティング ヘッドフォンとモニターで違う音を鳴らすための設定これ、意外に困っている人いるかもしれないよね。スペカンさんと話してて、あれ、設定どうするっけって事になったんで書いておくね。これ、なんでこういう設定が...
無理ない暮らし

ケトルベルは柔軟性を高めて楽しい。

東京を離れています。床引きのデッドが出来ないけれど、よく出張で行くところの近くのジムにはケトルベルがあるので引き続きトレーニングしています。ゲットアップをやってどこが弱いか実感最近は基本種目のゲットアップの重量を20キロにしたら、笑っちゃう...
指ドラム(フィンガードラム)

Addictive Drums2がWrong Computer IDと出て使えなくなった場合の対処法

Addictive Drums2がWrong Computer IDと出て使えなくなった場合の対処法Addicitve Drums2を使おうとしたところ、Wrong Computer IDと出てきて使えなくなりました。Surfaceの方でい...
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと

全くの初心者が指ドラム(フィンガードラミング)をやるのに知っておきたいこと 第2回 ドラムセットの各パーツの名前を理解しよう。

全くの初心者が指ドラム(フィンガードラミング)をやるのに知っておきたいこと 第2回 ドラムセットの各パーツの名前を理解しよう。今回はドラムを叩いたことがある人にとっては不要な知識や。飛ばしてもらっても構わんよ。ドラムセットの各パーツの名前を...
無理ない暮らし

ニーナ・シモン 魂の歌

ニーナ・シモン 魂の歌家を離れている。寝付かれないので、NETFLIXでニーナ・シモンのドキュメンタリーを観た。ニーナ・シモンは子供の頃から聴いてきた。メジャーのクリシェを覚えたのもニーナの曲だ。子供にはニーナ・シモンの歌は恐ろしく聞こえた...
無理ない暮らし

無理ない暮らしをするための4つのチェックポイント 6月はかなり進歩

無理ない暮らしをするための4つのチェックポイント 6月はかなり進歩今月もそれなりに忙しかった。出張が多かったが、うまくタスクを切り分けられた。快適な時間を長くするか不快な時間を短くする家の中がやっと片付きつつあるので、部屋での快適さは増した...
全くの初心者が指ドラム(フィンガードラム)をやるのに知っておきたいこと

全くの初心者が指ドラム(フィンガードラミング)やるのに知っておきたいこと 第1回 一番安くできる方法

全くの初心者が指ドラム(フィンガードラミング)やるのに必要なもの 一番安くできる方法よく考えたら、全くの初心者向けの説明がなかったですね…詰めが甘かった。いつものことやけどね…指ドラム、興味あるけれど、どんな機材を揃えたらいいの?練習はとい...
Maschine

Maschine JamをAbleton Liveのコントローラーとして使うと便利

Maschine JamをAbleton Liveのコントローラーとして使うと便利Maschine mk3とAbleton PUSH2を組み合わせてAbleton Liveを使うと非常に快適という話をしました。モスナルドさんに、Maschi...
Ableton

Ableton Liveは打ち込みも快適 コンピューターMIDIキーボードがあれば会社でも打ち込みができる(駄目です)

Ableton Liveは打ち込みも快適 コンピューターMIDIキーボードがあれば会社でも打ち込みができる(駄目です)ちょっとまた出張やら出かけることが多くなって、PUSHやMaschineすら持ち運べんことがあるんやよね。まあ、病院の待ち...
無理ない暮らし

ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室 キャスリーン・フリン

ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室 キャスリーン・フリン普段の自分ならタイトルだけで、あ、こういうのはいいかなとスルーする本でしたが、なかなかに面白く読めました。Kindle Unlimitedに入ってるからですね。ざっとかいつまむと、...
便利なM4L

Ableton Live10のCreative Extensionsは楽しい レビューです

Ableton Live10のCreative Extensionsは楽しい レビューですAbleton LiveにはPackというものがあります。これ、他のDAWの人たちからしたらわかりにくいですよね…プラグインや音源がまとまったものなん...
無理ない暮らし

DAWやるひとにはKindle Unlimitedはおススメ Kindle Unlimitedで読める音楽本など

Kindle UnlimitedはDAWやDTMやる人には激しくお勧めできます。Kindle unlimitedを試す。はじめは使いにくかったKindle Unlimitedですが、次第に使いやすくなってきてますし、DAWやるひとにはメリッ...
無理ない暮らし

ケトルベルスナッチは楽しい

ケトルベルスナッチは楽しい引き続きケトルベルでのトレーニングを続けています。クリーンのラックポジションを作るコツがわかってきて重量も少しずつあげています。はじめは2キロからスタートして、前腕にケトルベルがぶつからないように少しずつフォームを...
Maschine

Komplete Ultimateにアップグレードした Komplete KontrolなくてもMaschine mk3で快適

Komplete Ultimateにアップグレードした Komplete KontrolなくてもMaschine mk3で快適Komplete Ultimateにアップグレードしました。Komplete Kontrol買っても良かったんです...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 動画について

押して覚えるコードとスケール 動画についてようやく録画できる体制が出来たので、今後はブログだけではわかりにくいところや、操作を実際に示したほうがわかりやすいものはどんどん動画に撮っていくことにするわ。で、いろいろ考えたんやけど一定のフォーマ...
機材・ソフト

GO:MIXERレビュー 安い・軽い・手軽 スマホで撮るのはアホみたいに簡単

GO:MIXERは手軽GO:MIXERがあったら簡単にAbleton PUSH2やMaschineの解説動画を撮影できるのではないかと思って購入したものの、いきなりUSB接続部分がおかしく、モバイルバッテリーでも駆動しなかった。出鼻をくじか...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール PUSH2の運指ルール

PUSH2の運指ルールさ、前回は度数の考え方を説明した。今回はクロマチックの運指方法を考えよう。これを理解することでPUSHでメロディ、コードを弾く時のポジション選択が体系的にできるようになるでは、見ていこう。これが半音階(クロマチック)の...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 度数で覚える意味と練習の仕方

度数で覚える意味度数で覚える意味はなにか説明しておいたほうがええよね。簡単に言えば応用がきくということやよね。これは例えばCのトライアドをGトライアドに変えたらどうなるか。音名で覚えていたら、C,E,Gが、G,B,Dになる。R,長3度、完全...