音楽 | ページ 30 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

音楽

スポンサーリンク
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 動画について

押して覚えるコードとスケール 動画について ようやく録画できる体制が出来たので、今後はブログだけではわかりにくいところや、操作を実際に示したほうがわかりやすいものはどんどん動画に撮っていくことにするわ。 で、いろいろ考えたんやけど一定のフォ...
機材・ソフト

GO:MIXERレビュー 安い・軽い・手軽 スマホで撮るのはアホみたいに簡単

GO:MIXERは手軽 GO:MIXERがあったら簡単にAbleton PUSH2やMaschineの解説動画を撮影できるのではないかと思って購入したものの、いきなりUSB接続部分がおかしく、モバイルバッテリーでも駆動しなかった。出鼻をくじ...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール PUSH2の運指ルール

PUSH2の運指ルール さ、前回は度数の考え方を説明した。今回はクロマチックの運指方法を考えよう。これを理解することでPUSHでメロディ、コードを弾く時のポジション選択が体系的にできるようになる では、見ていこう。 これが半音階(クロマチッ...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 度数で覚える意味と練習の仕方

度数で覚える意味 度数で覚える意味はなにか説明しておいたほうがええよね。簡単に言えば応用がきくということやよね。 これは例えばCのトライアドをGトライアドに変えたらどうなるか。 音名で覚えていたら、C,E,Gが、G,B,Dになる。 R,長3...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 度数の視覚的な覚え方とフィンガリング

PUSHのクロマチックの配列と度数の視覚的な覚え方 さ、ではとにかくフィンガーボードの音名を覚えていくことがAbleton PUSH2を楽器として使うことが第一段階やな。 この講座ではクロマチックモードの4度の配列でやっていくわけやけど、一...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 番外編 今まで練習してきたことを整理

書くべきことの膨大さと今までの資料の多さみてちょっとどうしたものかと思っとんやけど、まず書けるところから書いていくね。 今日はとりあえず、自分が考えてきたことを書いてみるね。多分、考えたことない人にはこれだけでも時間短縮できると思うんで。 ...
押して覚えるコードとスケール

押して覚えるコードとスケール 第2回 4度のクロマチックモードを使う理由

押して覚えるコードとスケール 4度のクロマチックモードを使う理由 これ、一番PUSHで面白いと思うんやけど、意外に使ってる人いないんだよね。 JNTHN STEINさん(@JNTHNSTEIN)や、日本だと瀬戸さん(@eguri89)が4度...
Drumrack活用法

PUSHの64パッドのドラムラックで簡単に配置する方法

Ableton Pushの魅力はなんといっても64パッドあることやな。フィンガードラミングで64パッドあると、複数のレイアウトをアサインしたりできるからいろいろ楽しいよね。 ただ、64パッドあると、PCのドラムラックから見るのがなれないとや...
Maschine

MaschineでBatteryを使ってフィンガードラミングする方法

Maschineでフィンガードラミングする際に迷うのはおそらく外部音源のkitの扱いだと思います。 ですので、いままで記事をいくつか書いてきました。 で、今回はBatteryについての記事を書きます。 BATTERYはKOMPLETE SE...
Maschine

Maschineの使い方を知るのに便利なサイト それとちょっとキーボードショートカット 2022/05/26 更新

Maschineの使い方を知るのに便利なサイト ちょっとキーボードショートカット Maschine慣れてくると楽しいし、快適なんですが、とにかく情報が少ない。 日本語の情報は少ないのですが、発信してくださっている方がいらっしゃって勉強になり...
Maschine

MaschineのKitの概念 InstrumentとGroupのkitの違い ステップシーケンサーも挙動が違う

「Maschine mk3 最初の音出し」で検索されてくださった方がいるので、Maschineの使い方で参考になるサイトをまとめているところです。 今でこそ、Maschineの使い方に慣れたので、快適に使えるようになりましたが、Maschi...
Ableton

Ableton PUSH2でコードを弾くには 最終回 Drumrackを活用しよう。

Ableton PUSH2でコードを弾くには 第5回 Drumrackを活用しよう。 前回まででどの様にすれば、指一本でコードを弾くか見てきたね。これで最終回です。 今までの記事はこちら いよいよ最終回。 第4回でやったように、MIDIエフ...
Ableton

Ableton LIVEで押している間だけ鳴らす方法 セッションビューとサンプラーの再生モードの言葉の説明

Ableton LIVEで押している間だけ鳴らす方法 サンプラーの再生モードの言葉の説明 昨日もツイッターで言ったんですけど、私のサイトで「Ableton LIVEで押してる間だけ鳴らす」と検索してくださった方がいるんですね。 Twitte...
指ドラム(フィンガードラム)

LPD8 WIRELESSを使ってiPhoneのGarage Bandでフィンガードラミングをするための設定

LPD8 WIRELESSを使ってiPhoneのGarage Bandでフィンガードラミングをするための設定 パッド研究会は楽しかった。 スペカンさんがLPD8 WIRELESS買ったけど、設定がエライ面倒くさいという話を聞いた。気軽に、「...
指ドラム(フィンガードラム)

第2回パッド研究会も楽しかった。また、みなさん一緒に遊びましょう!

第2回パッド研究会も楽しかった。また、みなさん一緒に遊びましょう! 今回も楽しかったで! 冒頭からテンション高めですが、疲れてるので許してください… 2018/06/02、第2回パッド研究会を中野のベースオントップで行いました。 第一回目の...
Drumrack活用法

Drumrackでレイヤーサウンドを作る方法2種

Drumrackでレイヤーサウンドを作る方法2種 Maschineもやっと使い方に慣れてきて、これはこれで面白いと思うようになってきたんよね。 Maschineですごくフィンガードラミングにいいなという機能がある。パッドリンクや。 Drum...
指ドラム(フィンガードラム)

XTRAX STEMS レビュー フィンガードラマーやサンプルする人には便利 完全じゃないけど 

ちょこちょことプラグインも買い足してるんで、たまにはレビューを。 Sonic Wireで20%割引されているので、2MIXからボーカル、ドラム、その他に切り分けてくれるXTRAX STEMSを買ってみました。 Sonicwireのページはこ...
指ドラム(フィンガードラム)

スペカンさんのフィンガードラミングのレッスン3回目 スティックを持て?フィンガードラマーなのに?

今月は練習があまりできなかったが、練習はしてました。練習の殆どは歩いてたということですけどね… 前回のレッスン内容はこちら 前回は歩くことからスタート。いろいろボロボロになっていて、歩くのもバランスが崩れている状態なので、まず徹底して脱力す...
Ableton

Ableton Push(全てのパッド)でフィンガードラミングをするための方法

Ableton Push(全てのパッド)でフィンガードラミングをするための方法 さ、これは前から温めていた企画やな。 フィンガードラミングをAbletonのDrumrackでやるときの設定や。 自分はエレクト浪人さん(@mekayama)の...
Drumrack活用法

Ableton PUSH2でコードを指一本で弾くには 第4回 Drumrackの使い方を覚えよう

さ、飛ばしていくか。 前回までで、好きなコードを変換する方法をみてきた。 前回までは、Drumrackにサンプルを配置していくいわば普通のやり方だったよね。 Drumrackはサンプラー「みたい」なものと言ったけど、それ以上のものというのは...
スポンサーリンク