Ableton | ページ 5 | 無理ない暮らし
当ブログはアマゾンなどアフィリエイト広告を利用しています。

Ableton

スポンサーリンク
Ableton

Abletonで構成を作るのに便利な機能

パッドフレンズの7gさんに質問いただいたのでいくつか便利な機能を書いておきます。 選択された範囲分の無音時間の挿入 しかし、もうちょっとこの日本語なんとかならないもんですかね… 既に構成が出来上がった曲で、ここでブレイクを入れたいなと思った...
Ableton

Fixed LengthをAbleton PUSH2やLaunchpad Pro mk3以外で使うには

なんだか凄いタイトルですね…質問いただいたので書いておきます。記事を書いたつもりだったんですが、Twitterに書いただけでした。 Fixed Lengthと言うのはセッションビューで録音する際、決まった小節数で録音してくれる機能です。MI...
Ableton

アレンジメントビューでMIDI CCをコントロールする方法 

Abletonフレンズの7Gさんに質問頂いたので書いておくね。 うりなみさん、毎日ごめんなさい また、お聞きしたいことがございます。 アレンジメントビューで、プラグイン独自のパラメーターが出現させることはできるのですが、共通のMIDI cc...
Ableton

Abletonでのスイングの入力法2種

7Gさんに、跳ねさせる時の打ち込み方法の質問をいただいていたので、忘れないうちに書いておくよ。 Abletonではやり方が2種類があるのね。 Grooveを使った方法 クオンタイズのアマウントでコントールする方法 Grooveを使った方法は...
Ableton Liveでサンプリングは楽しい

Simplerの線の色の意味と切り刻んだものの再利用方法

パッドフレンズの7Gさんに質問いただいたので書いておくね。 写真のように青、白、グレーの縦線があるのですが、それぞれどのように意味合いがちがうのでしょうか。 ・これらを簡単に削除、移動する方法はありますか?現在、削除はダブルクリックで対応し...
Ableton

Faderportは捗る Abletonでの使用感

FaderportはDAWをコントロールできるムービング・フェーダー付きのコントローラーです。 トランスポートやボリュームの書き込みなんかにも大活躍しますね。 Studio Oneでの詳しい使い方や機能は日本一Studio Oneの情報が充...
PUSH

2023年現在のAbleton PUSH2の使い方

本ブログでコンテンツの大きな部分を占めているAbleton PUSH2ですが、現在の使い方を書いておこうと思います。最近Ableton PUSH2の記事の更新もしていませんしね。おそらくPUSH2に関する最後の記事になると思います。 Abl...
Ableton

AbletonでBPM変更する方法2種

Uliさんに質問いただいたので書いておきます。 ふと久しぶりにliveでdj mix作ってみようと思って、どうせならライブを一発録りではなく、オーディオファイルをペタペタ貼るだけで作ってみようと考えて進めているのですが、問題がでました。 b...
Ableton

ATOMは便利 Abletonでの使用感

PresonusのATOMはStudio Oneのネイティブ・コントローラーでもあり、Abletonのコントローラーとしても使えます。両方のDAWでも使える独特の立ち位置の機材です。 Studio Oneではブラウジングからシーケンサーのコ...
Ableton

Abletonでのテープストップ3種

テープストップというとプラグインもあったりしますけど、Ableton純正のプラグインや機能でも簡単にできます。 テープストップがどういうやつかというと、こういうやつですね。 聞いたらああ、あれねとなる奴だと思います。EDMからFunkade...
Ableton

Abletonでマルチエフェクターを作って遊ぼう アンプ部分の設定

前回でどのようなAudio Effect Rackにするか考えました。ここから実際にマルチエフェクター部分を作っていくわけですが、いきなり全部作るのはダルすぎます… 部分的に分けて作っていくことで、他の楽器への使い回しもできます。楽しましょ...
Ableton

Abletonでマルチエフェクターを作って遊ぼう エフェクトの選定

前回でどのようなマルチエフェクターを作ろうか考えました。Abletonのラックという機能とマクロという機能を使っていくのですが、その音色にするためには、Ableton付属のどのオーディオエフェクトを使うか考える必要があります。 いやあ、なん...
Ableton

Abletonでマルチエフェクターを作って遊ぼう

ギタリストは歪みやらアンプやらこだわりがあるので、ハードのアンプシミュレーターを使って、それをDAWに録音するという人が多いんではないでしょうか。 そんな人でも純正のプラグインだけでマルチエフェクターが作れると便利な場面は多いですよね。 A...
Ableton

Abletonのコンピングは色々遊べて楽しい

Abletonで長らく望まれていた機能の筆頭といえばコンピングではないでしょうか。 ちなみに主要なDAWにはほほ全て実装されているので、他のDAWを使っている方からしたらマジで、そんなことも出来なかったのと思われるかもしれませんね… でも、...
Ableton

AbletonのEnvelope Followerでオートワウを作って遊ぼう

突然ですが、あなたが好きなエフェクトは何と聞かれたらなんて答えますか? 好みは色々あると思いますが、ワウは上位に来ますよね。聞くまでもないと思ったんですが、一応ね。対話は大事。民主主義の基本ですし。 私も大好きです。生まれ変わったらワウにな...
Ableton

サンプルの長さをアレンジメントビューで変更する時の方法

基本やけど、書いてなかったんで忘れんうちに書いとくわ。深夜と言うか、明け方の変なテンションなんで久しぶりのエセ関西弁やけけど許してな… アレンジメントビューで、サンプルの長さを変えたい時ってあるよね。ライザーとか、キックのサンプルを変えたい...
Drumrack活用法

Drumrackでパラレルプロセッシングする時のやり方

Abletonはパラレルプロセッシングが簡単。パラレルプロセッシングは原音とエフェクト処理した音を合わせて出力するものです。 コンプなんかめちゃくちゃアタック潰したものと元音を混ぜたりというのは昔からやってますね。 Abletonの場合はそ...
Ableton

AbletonユーザーがStudio Oneを使うときに覚えておくと便利なこと レトロスペクティヴレコード

録音していない時に演奏していて、あ、いいフレーズだったからキープしておきたいなということありませんか。 AbletonのCaptureは超強力な機能でした。 Studio Oneにも類した機能があります。ただ、Abletonほど強力な機能で...
Ableton

Ableton ループブレイスの便利な使い方

Abletonでループ範囲を決定するのはループブレイスというものです。アレンジメントビューの上に冠のようにあるので、そういう名前なんでしょうね。 ループブレイスの移動、パンチ・イン、パンチ・アウトやループ範囲、書き出しによく使いますよね。 ...
Ableton

Ableton 新規MIDIクリップの作り方

セッションビューしか使っていなかったところ、打ち込みをしてみようと思って、アレンジメントビューでダブルクリックをしても1小節のMIDIクリップしかできない。 4小節のコード進行があったとします。リアルタイムで録音するなら問題ないけれど、マウ...
スポンサーリンク